mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了勉強会:【日本人はいかに海外で活躍し、危険と対処してきたか〜満州鉄道とアルジェリア人質事件〜】

詳細

2013年02月15日 01:07 更新

〜日本人なら知っておきたい日本の歴史〜
【れきべん〜歴史勉強塾〜】in名古屋 Vol.11
【日本人はいかに海外で活躍し、危険と対処してきたか〜満州鉄道とアルジェリア人質事件〜】


〇今回のテーマについて
今回は「日本人はいかに海外で活躍、危険を対処してきたか」というテーマです。2013年1月16日に、アルジェリアで日本人を含む人質事件が発生しました。様々な情報が錯そうし、多くの犠牲者が出てしまった大変痛ましい事件です。この事件は、日本の常識だけでは測れない事件であり、改めて「世界の中の日本」ということを意識せざるを得ない事件でした。
そこで、「世界の中の日本」という歴史を探ってみたいと思い、今回の「日本人はいかに海外で活躍、危険を対処してきたか」というテーマを、「満州鉄道」を題材に学んでいきたいと思います。

―「満州鉄道」という企業はどのようのものであったのか?
―実際にどのうような企業活動を行い、どのような困難があったのか? 
― 我々が学びとれることは何なのか?

などを考えていきたいと思います。


〇【れきべん】詳細
【開催日時】平成25年2月18日(土)
1部:灼熱講義
19:00〜(受付開始)
19:30〜21:30(講演&質問など)

 ▼参加費:社会人1,000円/学生500円
 *初回参加の学生さん無料です!【懇親会有料】
 *懇親会に参加される場合は別途料金(2000円)を徴収します。

2部:懇(魂)親会:
〜(遅くとも)23時頃まで(途中退出でも構いません)
会場で講義後そのまま突入!!!(講義のみの参加も可能です^^)
本音トーク炸裂です!
 ▼参加費:2,000円

【場所】 金山神社 社務所1階
愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目16−19 電話番号:052-682-7868

*神社でのマナーとしまして、社務所入場の前に本殿にご参拝ください。
*若干の駐車スペースあり
*アクセス方法:金山駅南口(ボストン美術館側) 徒歩5分

【服装】 気軽に私服でお越し下さい。


【申し込みは「外山」までご連絡ください】
merrylanddc@yahoo.co.jp
080-2621-1519

▼【講師プロフィール】
―――――――――――――――――――――――
久野潤(くのじゅん)http://www.kunojun.com/

―昭和55年8月1日大阪生まれ(31歳)
―――――――――――――――――――――――
慶應義塾大学総合政策学部卒業、
京都大学大学院法学研究科国際公共政策専攻修了。
現在、大阪国際大学・皇學館大学で講師を勤める。
専門は近現代日本の政治外交とその背景思想。
政治・歴史系での共著書や雑誌記事を多数執筆。
最新刊に来年の大河ドラマ『八重の桜』のヒロインの物語を綴った「新島八重〜とある会津女子の生涯〜 (晋遊舎)」
----------------------------------------

【主催者】▼質問などはこちらからお願い致します。
――――――――――――――――
外山 豊(トヤマ ユタカ)
merrylanddc@yahoo.co.jp
080-2621-1519

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年02月18日 (月) 19:30〜
  • 愛知県 名古屋市金山駅前
  • 2013年02月18日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人