ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮面ライダーディケイドコミュの第30話 予想・感想トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第30話 ライダー大戦・序章
脚本:米村正二
監督:石田秀範
アクション監督:宮崎剛
(ジャパンアクションエンタープライズ)

 ディケイドと平成ライダーとの壮絶な戦い…。夏海(森カンナ)はまたあの悪夢で目を覚ました。ディケイドはすべての世界の破壊者…。そんなはずはないのだが…。
 新しい世界へとやってきた士(井上正大)、ユウスケ(村井良大)、そして夏海はさっそく街へ。なぜか士の衣装は黒の燕尾服。結婚…、いや、何かの葬式か?
 そんな3人がふと見ると、ライジングイクサとレンゲル、サガとギャレンが激しく戦っている。さらには対峙するカズマ(鈴木拡樹)とワタル(深澤嵐)が…。
 一体、何がどうなっているのか?

コメント(517)

やっと大阪でも見れました〜☆

ホントにどうなるのかわからない展開ですね〜

剣崎がめちゃめちゃかっこよく見えました
やはり、前の作品の主人公が出演というのはかなり燃えますね♪

最終回を楽しみに待ちたいと思います☆
>海苔-Hiroさん
 確かに555の時と随分雰囲気違うなーと
 随分経つけど色っぽくなったなぁ。

 イタミガイストと結婚したのち
 あっさりやられたのがなんとも。。。
第30話見てて、やはりアマゾン篇は省いてライダー大戦の世界をやるべきだったかなぁ、と思いました…冷や汗。「アマゾン」の十面鬼&慣れない土地で戸惑うアマゾンが、士さん&ディケイドと重なる…というのは分かりますが…いかんせん内容が詰め込み過ぎな気がして…まぁそれは毎度のこととは思いますが…第28話で十面鬼出したりで、第29話〜第31話の3話を最終3部作にすれば良かった気がしてしまいます…冷や汗
↑それを言うならブラックの世界も「テレビ放送では」要らなかったと思うなあ。
ブラックの世界を否定するわけではないですよ。マニア向けのDVDのボーナストラックで良かったのでは?と思います。
メインターゲットのお子様にはどこがツボな話か分からなかったでしょうし。スポンサー的におもちゃの売り上げにも関係なさそうですし。

6話分ぐらいあれば、謎解き、戦闘、エピローグすべてが充実すると思うんですがね。

平成ライダーの脚本家は先の見える最終章を強く嫌うのかな?だから煙に巻くような形で最終回に飛び込もうとするものが多いような。確かに展開が読めなければ、最終回に注目しちゃうけど。
最終回の視聴率が次作の制作費に影響を及ぼすのだろうか?それなら、物語の完成度が二の次というのも理解できない訳じゃないが。
まあ、その無駄がディケイドの全てなんですけどね
みよさん大好きだったボクは、ものすごくテンション上がりましたが、やっぱKIBAの時の方がよかっかな…
てかあまり謎が解けてこないけど、最終話大丈夫なのだろうか…
> ★しんたクン★さん
『Treasure sniper』
歌-海東大樹(戸谷公人)

の事でしょうか?
OPに書いてありますよ♪
まだ未CD化だと思います。
> halcyonさん
確かに落ち着いた印象はありました電球そういえばアスム君は師匠であるデビ鬼さんを倒してるから仲間が倒されたから動揺しまくることはないんですかね?
> you-10.szkさん

以前、ヒビキさんが
「正しい心ならば鬼でいられる」ような事を言っていたので
仮に酷く悲しんでいれば少なからず復讐心が芽生えて、
きっとアスム牛鬼が誕生しちゃうと思います。

この事を知っているからアスムは落ち着いていたのかと。
まぁ、ヒビキさんを救った時点で
アスムの心が成長したって事だと思います。
メインターゲットのお子様たちは、ノスタルジーとか関係なく、後から出てきたヒーローが一番新しいので、BlackもRXもアマゾンにもメチャクチャハマってます。
第1話からちゃんと観たのは実はディケイが初めてだったのですが、次々と出てくるライダーの世界にすっかりハマってしまいました。インターネットや幼児雑誌でオリジナル版についても調べ、今では昭和ライダーも1号から全部、このコミュの常連さんにも負けないくらい詳しく知ってます。
中学生の長男は「新作じゃないから安く長期間借りられてお得ハート
と、TUTAYAでBlackのDVDを借りまくってます。
小3の次男はおこづかいでBlackの仮面ライダーカードつきソフビフィギュアを買いました。

倉田てつをさんがインタビューで、「20年経っても決して『過去のヒーロー』ではない」と言っていたのは本当だ、と長男が言ってます。

子供は純粋ですから、新しかろうが古かろうが、オリジナルだろうがパラレルだろうが、「カッコいいものはカッコいい」それがすべてみたいですね。

>おもちゃ〜

ディケイドだけじゃなくて、他の平成ライダー関連も出せば売れると思うんですけどね。
現にウチでは、リアルタイムでは観ていなかったくせに、今頃になって

「クリスマスにはデンライナーが欲しい目がハート

などと言われ、

「ええ〜っ?電王のおもちゃなんてもう売ってないんじゃないの?冷や汗

と大いに困ってます。
> madochaさん

秋葉原行けば売ってると思いますよ。
>物理末期なシャープさん
旅の中でじょじょに海東の心にも変化があらわれてきてるのを表現してるんじゃないでしょうか。
半年スパンで時間が足りなかったからやや無理矢理感があるだけで
> 九印さん

その後にワタル達の口から「人間とファンガイアの共存」「僕はファンガイアの王として」とキバ編での内容も忘れずに語られていたので余計に混乱しました。

あそこのユウスケの台詞は「ファンガイアは兎も角、ブレイドとアンデッドが一緒に〜」の方が納得行ったような?
> ルルドナリドルさん

そうなんですか。
お宝は探せばあるところにはある、という感じなのでしょうかね。
クリスマスまで、まだ日があるので希望が変わる可能性も大ですが。
いずれにしても、今年のクリスマスは何をリクエストされても探すのに苦労しそうなので、今からドキドキです。
リュリュリュリュウキー!

士の説得シーン回想でカズマ戻ってくるとこ熱いね。
その後すぐ消えちゃうけど・・・

ディケイドのブレイドの剣崎って何で性格違うんだろ
ただの再放送かと思ったら冒頭の夏みかんの夢の内容が変わってて少しびっくりしました。

次回も本放送版と若干変わるんだろうか。
どのように変わっていたんですか?
興味あります。
はじめまして。車のブレーキがきかなくて事故おこすのは来週ですか?
自分は電王の予告が気になってチェックしてたのですが、冒頭の夏美のセリフがまたこの夢…士君がやって来てからずっとこの夢…いやこの夢はずっと前からって感じでしたよ確か。本放送であった鳴滝との会話はカットされており、ライダー大戦のシーンが少し長く、大戦の時のバトルワールドというBGMではありませんでした。

ログインすると、残り497件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮面ライダーディケイド 更新情報

仮面ライダーディケイドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。