ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Lucky Strike Honda Racing F1コミュの自己紹介してね!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
というわけで、コミュ立て人ですが、1987年に鈴鹿で日本グランプリが開催されてからずっとF1を見続けてます。
正確には、その年の初め、からですね。中嶋悟の参戦が決まったのを機に、という感じです。

鈴鹿へは以来19回に渡って参戦(観戦)。

とにかくホンダ好き。ホンダにあらねばクルマにあらず。
#と言いつつ今ほしいクルマがないです>ホンダ

ドライバーとしてはセナ。彼をしのぐ人はいません。
でも、冷静に見てミハエル・シューマッハの方が上だとも思っていたり(^_^;;

な〜んて感じで。言いたいことは山ほどあれど、書き出すと止まらないのでおいおい。

皆さま、よろしくお願いします!

コメント(73)

はじめまして〜!
HONDA命のけ〜すけと申します。

つい最近、自分も「I have HONDA」な人間になりました!

やっぱ車はHONDAっしょ!
はじめまして!
この度100人目のメンバーとして参加させていただくことになりましたもなこまいすたあと申します。

好きな自動車メーカー:HONDA
愛車:インテグラ(DC5)
好きなF1チーム:HONDA、(来年から)SUPER AGURI
好きなドライバー:佐藤琢磨、井出有治、アンソニー・デビッドソン、ニック・ハイドフェルド、土屋圭市
好きなサーキット:鈴鹿、スパ、セパン
です。
どうぞよろしくお願いいたします!
おぉっ。ついに100人目。もなこまいすたあさんだけでなく、皆さまありがとうございます!これも99人目までの方がご参加くださったからこそですから。

まとめてですみませんが、その後挨拶していなかった方々も含めて、ようこそいらっしゃいませ〜。

>もなこまいすたあさん

プロフィールを拝見したらいろいろ共通点が(^_^;;
好きな映画:『STAR WARS』『ダイ・ハード』『ショーシャンクの空に』(とくにショーシャンク)
好きな音楽:エンヤ
とか(^^)
あと、裾野に土地があったり(実は妻名義ですが/将来富士スピードウェイへの拠点にしようかと(^_^;;)。

そうそう、某有名ドライバー(っていうか好きなドライバーに入ってますね)と同姓でいらっしゃるんですね。

とにかく、よろしくです!
99人、に戻っている、・・・ようです(笑)。
まあ、そういうこともあるということで(^_^;;
はい。裾野はかなり、富士スピードウェイへの拠点にさせてもらってます!

自分もセナは、少しの間しか見られませんでしたがファンでした。
確かにシューマッハの方が強いかとは思いますが、例えて言うなら、シューが朝青龍だとするとセナは千代の富士って感じがして、記録よりも記憶に残る強さを感じました。
>もなこまいすたあさん

あ、まだ裾野にご実家かなにかがあるのですね?
F1が開催され・・・るようになるまでに家を建てることはできそうにないですが、便利そうなのでワクワクしてます(^^)

それと、
>シューが朝青龍だとするとセナは千代の富士って感じがして

僕は実は朝青龍を見て、それほどバカでかくない(相撲取り相手にヘンな話ですが、いわゆるデブではない(^^;;)のにあの強さなので、むかしの千代の富士みたいだなぁ、って思っていたのです。
なんか、お互いの視点が微妙に違っていておもしろいです(^^)
いずれにせよ、強いことは強いんですけど、その方向性が違うという感じかな。たしかに“盤石の強さ”っていう感じは、朝青龍の方が千代の富士をさらにしのいでいるかもしれません。
#ライバル不在、っていうのも多分にありますが(^^;;

セナは結構とんでもないミスをするドライバーだったんですよね。いまだに悔しいのがモンツァでラストラップのシケインで、ムリに抜かさなくていい周回遅れのドライバー(しかも、マンセルのピンチヒッターで、F1に慣れていない感じの人)を抜かそうとしてぶつかってリタイア。あれがなければ、その年のマクラーレンは全戦全勝という大記録樹立だったんですよねぇ(^_^;;

・・・なんて、セナのことを語り出すと止まらないのでこの辺で。


あ、100人を再度突破しましたね♪
ありがとうございます!>皆さま
みなさん始めまして!

91年以来のホンダファンのものです。
買った車も全てホンダですし...

基本的にホンダ命の○○タ嫌いです。
今年のF1は正直見てて嫌でした...
○○タがあそこまでいくとは..ってな感じで!
来年も侮れませんしね、もう新車も出てることですし。

でもホンダもRA106がいい車であることを期待もしています。

まだミクシイを始めたばかりですがよろしくお願いします。
はじめまして、nemuzohという者です。どうぞよろしくお願いしますm(__)m

最近HONDAの出す市販車に閉口しながらも、モータースポーツ活動への注力っぷりに救われているHONDA党です(;^_^A
あと、EG6に乗ってます。学生ながらも踏ん張って維持してましたが、じきに就活が始まるので維持が困難になりつつあります(T_T)

来期は再びトップチームの仲間入りを果たして欲しいですね☆彡そのためには建設中の風洞設備を早く稼働させなきゃですが…(*_*;
はじめまして!!

マクラーレンホンダ時代にF1を知りそれから何が何でものHONDA好きです。
HONDAが某T社に負けるのだけは絶対に許せないので今年何度も某T社のマシンにのろいを送りましたww

来年の復活に期待してます。

みなさんよろしくお願いします。
初めまして。父がホンダ関係でその影響でホンダの大ファン・サポーターです。来年ルーベンスとジェンスが世界一に上り詰める事に期待しています。

どうぞ宜しくお願いたします。
初めまして!!

すわっちさんと同じになっちゃうんですが、ウチも父がHONDA関係で働いているため幼き頃からHONDAを愛しています。

マクラーレンHONDA with セナ時代のHONDAが大好きでチームが純HONDAになった今、更に期待を膨らませております!!来年はトヨタに負けぬよう頑張って頂きたいですな。
その後ご参加くださった皆さん、ありがとうございます。

年が明けてからいまあらためて上の書き込みを拝見し、「あ、そうだよね、今年はムリだから来年かな」と妙に納得してしまってます(笑)。

でも、一勝くらいはしてほしいっす。
初めまして♪
小さい頃に見たセナの姿に惚れ、その勝利の原動力となったHONDAが大好きです。
第3期はなかなか勝てませんが、今年こそ是非勝って欲しいと思います☆

HONDAのエンジンは最速であり最強であってほしいと常日頃願っています!!
はじめまして。
第三期ホンダ開始からF1を本格的に見始めた初心者ですがよろです^^

ピットクルーやシャシーを見る限り常勝はまだ遠いようですが今年は勝って欲しいと願ってます。
はじめましてです。

昨年はF1にあらずSGT、MotoGPとトヨタに負けて
すんごい悔しい思いをしてますた。
来週いよいよ新車発表ですが、今年のV8はよさそう
なので期待してます。
はじめまして!
マクラ−レンホンダの時からF1にはまり、ずっと見ています。
鈴鹿には2回観に行きました。
今年はぜひ、表彰台にあがってほしいと思ってます!
どうぞよろしくお願いします。
皆さん、こんにちは。
ついに新車も発表されて、あとは開幕を待つばかりですね。
#いやいや、開発はこれから・・・。

ところで、意外とマクラーレンホンダの時代や、セナをご存じの方が多いようで、同類の僕もうれしいです。
過去の栄光ばかりを振り返っても仕方ないんですが、やはりあの時代の「最強」な姿をもう一度、と思いますね。

あらためてよろしくお願い申し上げます。
はじめまして
あまり車のことわからないのでちょっと場違いかな?って思ったけど参加させていただいちゃいました。
管理人のかたの「ブラジル人好き…」というのに感激!!

私は、バリチェロ大好きでいくつかチームをわたり歩き10数年やっとホンダ、ジャパンパワーにたどりついた日本人!
今シーズンからですが、バリバリホンダもジェーソンも応援したい所存です、セナとはちょっと違った陽気なブラジル人ですが日本大好きだし仕事はマジメそうです、そんなバリチェロともどもよろしくお願いいたします。

私も阪神大震災の年、延期になったパシフィックGPからはじまり何度か鈴鹿にも足を運び、勢いあまりホッケンハイムも(改修前)訪れ、テレビでは味わえないサーキットでの生の音やタイヤやオイルの匂いにやみつきになり・・・
今年はマレーシアGPに行く予定です!!
実はマレーシアGPは2度目、前回は〔2004年〕CS放送だけですが何度かテレビに映っちゃったり!帰りにはちゃっかり某コロンビアの暴れん坊に会ったのでサインをもらい・・・
今回も目標はバリチェロに遭遇することとテレビにも映ることで、ブラジル国旗とHONDAファッションで決めるため用意をしているところですが・・・なかなか新しいバージョンが出ないので間に合うか心配です。

いきなり熱く語ってしまったみたいですみません
またご報告もさせてもらうかも知れませんが、よろしくお願いします。
まいまいさん、こんにちは。
ここ、たくさんの方に参加していただいている割にはあまり書き込みがないので(管理人がしないとね(^^;;)、熱い書き込み、うれしいです。

ブラジル人好き、っていうか“セナ好き”なんですが、“坊主憎けりゃ袈裟まで憎い”の例えじゃないですが(ちょっと違うかな?)、セナ好きが高じてブラジル全体への好感度大、のここ20年弱です。

クルマのことはわからないとおっしゃっていますが、ホッケンハイムやマレーシアまで行かれているなんてすごい。
ぜひぜひそのときのお話しなんか聞かせていただけるとうれしいです。
あと、僕は某コロンビア人も実は大好きです。昨年は活躍するどころかちょっと足を引っ張ってた感ありなので、今年は巻き返さないと(^^;;
そうそう、セナがいたときからのマクラーレン大ファンでもあります。

僕も長々と書いてしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
私は、皆さんとは逆で、マンセルがやめるかやめないかって時位から見始め、若手のほうビジュアルから入ったかんじ、で、なぜか・・・バリチェロ。実は(見かけによらず)若いってことで注目、ビジュアルでは?だけどお笑い好きの私にとっては面白いのではまったみたいです。クリスチャンフィッティパルディとか昔はブラジリアンいっぱいいてそういう人の話からセナにたどりついた感じがあります。
しかもバリチェロ、セナのできなかったフェラーリ行って、(つぶれてしまった人もいたのに)6年も耐えたので、ただの陽気なブラジリアンではなくセナに匹敵する位日本人らしさも持ってる?気がします。しかも優勝できるって宣言しちゃったらしいですよ、ちょっと心配だけど・・・期待したいです!!
マレーシアGPきてます
写真入れられないみたいなので日記にいれときます
よかったらみにきてください
テレビ映ってました。
ほぼ誰だかわかんない状態です、しかもフリー走行が始まる前
つまんなそうにしてるのではなく、ケータイのニュース読み上げてたとこだと思われます。
マレーシアの写真できましたぁ
http://pht.so-net.ne.jp/photo/mymy-komakiti/
↑見て下さい!!
はじめまして。 
あいりあです。 
HONDAというよりもジェンソン・バトンが好きです。 
後エンジン音が好きです。 
後々、シューミに挑んでった琢磨が好きです。 
後後々、相方は、HONDAとTOYOTAが好きです。
 
 
新婚旅行地にモナコを予定しています。GPにひっかかるように。 
質問です。モナコGPって観戦料出るんですか? 
唯一サーキットではないGPなので…
はじめまして
バトンLOVEのappyです!!
18歳の女です
周りの友達とF1の話ができなぃ・・・
女の子ゎ興味がなぃ子が多いですょ
いっぱいHONDAについて語りたいのでよろしくです
鈴鹿に向けて・・・

こんなもの作ってみました!

自分は行かれないので、妹に託しました。
見かけたら、よろしくです(^_-)
なぜか全身フェラーリの人が持ってると思いますが(^^;)
はじめまして☆

日本GP初参戦してさらに熱狂的になったドイヴェドです☆

あと、メガ・ウェブでのトゥルーリとバトン写真いっぱい載せたんで、観に来てください☆

http://mixi.jp/view_community.pl?id=1361453
はじめまして〜!

2000年のBARホンダのマシンカラーリング
が一番好きでした。
またその時のヴィルヌーヴの走りが好きでした。
BMWでも結構いい走りしてたんだけどなぁ・・・
はじめまして。

ホンダがF1に復帰するのをきっかけにF1を観始めました。
それからほとんどのレースを観てきました。

今年の鈴鹿に始めて、F1を観に行きました。
生のホンダサウンドに惚れ惚れしました。

第3期初優勝は泣きました!
初めまして。

F1を観るようになったのはフジテレビの中継が始まってからですが、物心ついて車に興味を持つようになってからはずっとHondaファンです!

今期は日本で君が代が聞きたいです!
はじめまして。
いわゆるセナ・プロ時代からHONDAファンです。
Dio→INTEGRA→CBR250RRと、原付・四輪・二輪に乗ってきましたが、
Powered by HONDA以外に乗る気が起こりません。

管理人さんの発言はちっとも過激とは思いません。
むしろ何でみんなもっと言わないの?と思うようなことばかりで。
好きならば好きなもの自体の批判もするのが本当のファンの態度ですね。

昨年のハンガリーGPは僕に深い感慨を与えてくれました。
今年もいろいろあるでしょうが、もっとHONDAの勝利を見たいです。

みなさまよろしくです。

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Lucky Strike Honda Racing F1 更新情報

Lucky Strike Honda Racing F1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング