ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

留学コミュの成績証明書について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 今度アメリカのカレッジに留学する予定の“ゆきん”と申します。
カレッジに願書を提出するのと一緒に成績証明書も提出しなければなりません。
私の最終学歴は高校までなので、今日高校へ成績証明書の作成を求めたのですが、過去5年以下の成績証明は法律上出せないと言われました。
私の年齢は27です。高校を卒業してから9年も経っています。
この事情をカレッジ側に説明した方がいいのでしょうか。
成績証明書が出せないならば、入学もできないのではないかと不安になります。
誰かこのような経験をされた方がいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

コメント(18)

>過去5年以下の成績証明は法律上出せない
えー、これはないと思うのですが・・
管轄の都道府県とか、私学か公立かによって違うのかな・・

私も27歳のときに留学のために高校に成績証明書出してもらいました。
千葉県の公立高校でしたが、なにも言われませんでしたよ。
もう一度確認してみてはどうでしょうか。
私も今年27歳ですが発行してもらえましたょ。
ちなみに県立高校です。
私は今年23になるんですが、証明書を頼んだ時「5年間しか保管していません」と言われました。

焦って計算してみると
ギリギリ5年以内でしたので出して頂けましたケド、
過ぎてたらどぉなってたんだろうとかなり焦りました。

ちなみに私立です。
多分、私立が5年間保管なんじゃないでしょうか?
調べてみたところ、以前は卒業後20年間は成績証明書が出せたようですが、最近は卒業後5年までしか成績証明書を出せないように法律が変わったようです。
学校によってはこっそり出してるところもあるようですが。

提出先の学校等に、成績証明書が出ない旨を伝えて、卒業証明書や単位取得証明書で代替できるか直接聞いてみてはいかがでしょうか。
ググってみたら、同じように成績証明書が出ずに、この方法をとった方がいるようです。
KAEDEさん、p-vybzさん、NANCYさん、あきこさん、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
そうなんです、以前は成績証明書は卒業して20年以内は出せたみたいですが、
なんと今月からは5年以内に変わったようですexclamation ×2
でもこっそり出してるところもあるんですね。
昨日高校側で、成績証明書出して出せないこともないけれど、法律的に良くないからできないと言われてしまいました。
なので、カレッジにこの事情をe-mailで説明してみようと思います。
hiroroさんありがとうございますわーい(嬉しい顔)
その『そういう理由で成績証明を出せない』という証明書を作成してもらう前に、あらかじめCollege側にe-mailで伝えるべきなんですかね…?
hiroroさん何度もすみませんでした冷や汗
英語で説明するのは少し厄介ですが、頑張ろうと思います手(グー)
本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
私であれば、高校に「法律上5年以上経っている成績証明書は出せない
が、卒業証明なら出せる」(卒業証明は出せないんでしょうか?)
など、公式文書として書いてもらってから
アメリカの大学に説明します。口で言うだけでは信じてもらえない事
もあるし、対応する人によって事務手続きが平気で変わるような国なので、
証明書、文書類は多めに用意しておいた方がいいと思います。
あと、あまり返事が向こうから来ないようだったら、FAX、電話などで二重、三重に
問い合わせるぐらいの勢いでないと解決しない事もしばしばです。
いつか来るだろうと待っていても来る事はありません。
FAXの方が、e-mailよりはfomalだと受け取られるみたいです。
一度でうまく行く事がなかなか難しい国ですが、頑張って下さい。
便乗して失礼します。
私は現在大学4年生で卒業後(来年)留学を予定していますがまだ正式に決まっていないため、準備(書類関係)はしていません。
成績証明書について、来年とっても5年は越えないんですが、私は安心したいタイプなので、今から高校に頼んでとってもらって、来年使用するというのはアリなのでしょうか?
それとも、取った日付などが早すぎると何か関係するのでしょうか?わかる方いましたら、回答お願いします。
>ユメさん
取得した日付は関係ないと思います。
残高証明とかと違って、取得した日付で内容が変るものではないですからね。
卒業時の成績は、何年経とうが同じままです。
私も高校の卒業証明を取得してから、実際に大学などに入学願書の書類として提出するまで、1年2,3ヶ月の開きがありましたが問題なく受理・合格しました。
*KAEDE*さん@回答ありがとうございます^^ KAEDEさんは実践済みなんですね!それでは安心です。余裕を持って早めに取得することにします。ありがとうございます★
ACOさんアドバイスありがとうございますウインク
来週にでも高校に行ってみて公式文書の作成を要請してみます。
そうですねグッド(上向き矢印)College側には粘り強く立ち向かって行こうと思います手(グー)
六月下旬にCollegeに入学申請をしました。成績証明書は出せなかったので、その出せない理由を書いた文書も一緒に提出しました。
合否結果はまだ出ておらず、この前College側にE-mailで問い合わせをしたらまだ審査中でやはり成績証明書の件でてこずってるそう。
もう一度高校側に成績証明書の件で交渉してみましたが、だめでした。
でも成績証明書ではないけど、単位取得書なら出せると言われたので、とりあえずそれを出してもらってCollegeに提出してみることにします。
私もカレッジ留学する時に高校の成績証明書いるのかな?
と思って聞いたんですけど、
卒業してから5年以上たってたらいらない。
って言われて、出しませんでした。

でもちゃんと、入学できましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

留学 更新情報

留学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング