ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アリス(Alice)コミュの「限りなき挑戦」の映像、観たいなあ!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
挨拶トビでもちょっとお話したのですが、’79にMBS系(だったと思います)で「アリス・スペシャル」(だったと思います)と題したライブ中継番組があったのですがご存知の方、映像をお持ちの方おられますか?

オープニング:べーやん「あれ、眩しいわぁ」、 チンペイさん「(マイクが)入ってるよ」、、、ライブスタッフが全員集まって「アリス」って書いた風船を飛ばす(中略)キンちゃん「これはもう千個以上ですね」チンペイさん「誰か受け取って下さいね、せーの!!」、、、(風の音)「Wild Wind」で始まるやつですが、、、目がハート

コメント(25)

挨拶トピでも、書きましたけど、私は見たのは覚えてるんですけど、オープニングの風船を飛ばすというのが記憶にないです。民放が2局しかなかった地域なんで、もしかしたら途中から放送されたんじゃと不安になります。それとも別の番組?RIOさんが書かれてますように79年でしたら、ビデオデッキを持っている家庭というのは、そうありませんでした。テープも、ものすごく高価だったそうですし。番組は日曜の夜8時からでした。

 RIOさん>


 海援隊とのジョイントコンサートありましたねぇ。中学2年の11月の3日か23日でした。ベーやんが「贈る言葉」を歌ったのを覚えています。これも、もしNHKアーカイブスあたりで、やってくれたら見たいです。
ついでに映像ネタですと、「花王名人劇場」で放送された「アリス?謀反」の時のツアーと、たしか24時間テレビだったと思いますけど、バンコクだったと思うコンサート、これも見たいですねぇ・・・・。

ついつい、いろいろ書き込んでしまいました。申し訳ございません。
RIOさん>
バンコクじゃなくて北京かもしれません。もう25年以上も昔の事ですので、いまいち自信がありません。
とにかく夜中の放送だったんだけど、うちの親も文句を言わずに見させてくれました。
 「RIO」さん>、「あぶ・さん」さん>当時は確かにビデオなんて一般家庭にはなかったですよね。だから映像としては残ってないのも無理はないかも知れないですねがく〜(落胆した顔) 僕はテレビからジャックでラジカセに録音したから余計に憶えているんですゲーム アリスを思いっ切り吸い込もうとしていた時期でもあったのであの番組は心に刻み込まれているようです。
最後にチンペイさんが「、、、(前略)些細なことに感動する心を忘れたくないと改めて感じました」というコメントを述べられてます。

 海援隊とのジョイント、、、芸術祭参加コンサートとかじゃなかったですか?
「俺達、アレンジャーじゃなくてよかったね」、、、チンペイさんが鉄矢さんにこういってたのを憶えています。べーやんの「贈る言葉」は憶えてないです泣き顔 謀反ツアーとバンコクツアーも観たような逃したような、、、exclamation & question

 いずれにしてももう一度観たい、保存したい、、、そんな気持ちだけがくすぶっていますよねがく〜(落胆した顔)
RIOさん>
海援隊とのジョイントコンサート、芸術祭参加でしたか。そこまでは、覚えてませんでした。「昴」を海援隊が歌ったのも覚えてません。24時間テレビ?のコンサートも万里の長城とか見た覚えがないので7対3くらいの割合でバンコクだった気がします。なにせ、25年以上も昔の事なんで、どうも記憶があいまいです。
で、今考えるとNHKで放送された海援隊とのジョイントコンサート、自分のラジカセはテレビの1〜3チャンネルまで受信できたのに、どうして録音しなかったんだろうと思います。
(長崎ではNHK総合は3チャンネルです)
24時間テレビで真夜中にバンコクのライブやってましたね!
そこで「この空の下」を歌っていたのを覚えてます。確かあれからチンペイさんソロもファンになったんです。
探せばテレビから録音したテープか出てくるかも。
 やはり、時代的な背景が大きく機材や情報のの不備が致命的ですね泣き顔

 当時、アリスの人気がピークだったこともあって何人かの芸能人も客席にいたようです(確か、黒柳徹子さんは居た)。

 断片的な映像(帰らざる日々)は“思い出の、、”みたいな番組のCMブリッジで見たのですが、、、目がハート

 (「栄光への脱出」がCD化されているのだから、、、)と思ってしまうのもファンの心情としては無理からぬことだと思うのですが、、、がく〜(落胆した顔)
話がそれますが、VHSの「美しき絆」ってどうすれば入手できるのですかね?
「美しき絆」、中学生の時に映画館に見に行きました。山口百恵の「古都」と同時上映でした。懐かしいです。
「美しき絆」のパンフレットやチラシ、欲しかったのに映画館に置いてなかったんですよねぇ・・・・。
懐かしくて書き込んでしまいました。

 ところで、話変わりますが「三人だけの後楽園」もNHKでテレビ放送とFM放送がありませんでしたっけ?
どなたか覚えている方、いらっしゃいませんか?

 すばるさん>
24時間テレビはバンコクでしたか。ありがとうございました。
私が行った「美しき絆」ですけど、最初は「古都」だけ上映してたはずなんです。ところが、ある日「美しき絆」も同時上映になったと記憶しています。
田舎なんで、今みたいに一つの建物にいくつも映画館があるとか、そういう状況でなく、都会に比べたら映画館が少ないようだったんで「古都」のおまけみたいな感じで上映されたんだと思います。
「古都」も、楽しめる映画だつたんで、よかったです。

RIOさん>
あくまでも私の曖昧な記憶なんで、「三人だけの後楽園」は民放だったかもしれません。なんかNHKであったような気がしただけですので、あまり気にしないでください。
 美しき絆、、、観に行きましたよ目がハート 「愛の光」をべーやんが12弦で弾いてて(オオッ目がハート)て思いました。ヤンタンでバンバンが「映画館もエンディングに観客が手(パー)ハンド イン ハンド手(パー)出来ると最高やね」って言ってましたねうれしい顔 
 3人だけの後楽園、、、MBS系の放送でしたよ。それだけのために当時20万円近くのビデオデッキを買いましたから。今は同番組がCD化されてますね目がハート
TOHRUさん>
「三人だけの後楽園」民放でしたか。お教えいただき、ありがとうございます。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アリス(Alice) 更新情報

アリス(Alice)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング