ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビタミン摂取の無水鍋レシピコミュのベークドレアチーズケーキ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1、クッキー生地

小麦粉120g
砂糖80g
無塩バターまたはマーガリン60g
をビニール袋に入れて捏ねます
(できれば冷蔵庫で半日程寝かせる)

焼き型(付属の内なべ)にクッキングシートを敷き、
五ミリぐらいの厚さでクッキー生地を敷き詰める
大フライパンはドーム型蓋と加熱しておきます。

2、チーズレフィル

フィラデルフィアクリームチーズ一つ
生クリーム100g
砂糖60g
小麦粉30g

をミキサーにかけますそこにレモン半分を絞り入れ

1、の中に2を流し入れ

付属のプリンカップ三つで上げ底にしたフライパンの上に内なべをセット、ドーム型蓋をして20分小火で加熱

レフィルに火が通ったら出来上がりです。

勿論お好みで冷やしても、冷凍しても美味しいですウインク

Morozoff並みのベークドチーズケーキですょ〜わーい(嬉しい顔)

コメント(5)

お店で売ってるところがあります

2000円ぐらいで売れるらしいですわーい(嬉しい顔)
美味しそうハート
普通のチーズケーキに飽きたとき、さつまいもをクリームチーズに混ぜて、さつまいもチーズケーキにします。(オオツカレシピより)これもまた、病み付きになる美味しさ目がハート
> yukikojikaさん

美味しそうですねわーい(嬉しい顔)
そうですね
アオハタブルーベリージャムを入れても美味しいですょ

後チョコレート味や紅茶葉を入れても美味しいです

後クッキー生地は冷凍にすると長持しナッツやチョコチップを入れて普通に硬押しまたは長く丸めて保存して焼く分だけ切って普通に焼いてクッキーにしても美味しいです

ワイングラスはデザートワインを合わせると上品
ボルドーのソーテルヌ、ロワールのミュスカドボーヌビジーヌ、イタリアの微発砲モスカートダスティなどです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビタミン摂取の無水鍋レシピ 更新情報

ビタミン摂取の無水鍋レシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。