ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

極楽探検隊!「アウトドア編」コミュの四国編?(とまろっとキャンプ場)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
平成9年12月

画像1:キャンプ場とまろっとに到着指でOK
画像2:おばちゃんに貰った「ぶんたん」うまい!
画像3:でんでん虫かたつむりとお姉ちゃん猫

・・・というわけで、「四国編?(夜須、桂浜、足摺岬)」 → http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=50409683&comm_id=3515434 からの続き。

足摺岬の灯台を見学目した後、朝湯一行は今回の旅の最大の目的地「四万十川」で遊ぶため、その河口にある中村市(現在の四万十市)へとでんでん虫かたつむりを走らせ、向かった先は・・4日目の宿泊地「土佐西南大規模公園オートキャンプ場(とまろっと)」 → http://www.tomarotto.com/

このキャンプ場は、日本最後の清流ぴかぴか(新しい)と言われる四万十川の河口付近に位置する、土佐西南大規模公園内の高台にあるキャンプ場。

眼下には雄大な太平洋波が広がり、水平線から昇る日の出晴れはまさに絶景!一区画がとても広いためキャンピングカーでもゆったりと乗り入れられる大きなキャンプ場だ。

キャンプ場近くの下田港では、スズキ、チヌ魚などが狙えるし、清流四万十川ではたくさんの川魚魚座と出会える最高の場所だ。ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

また、ここはカヌーのメッカでもあるので、カヌー好きにはたまらない場所でもあるのだ。指でOK

早速、管理棟で宿泊の手続きを済ませ、夕食の準備をするカミさん。子供たちを引き連れ、ボール遊びサッカーをしたり、鬼ごっこをしたりして走り回る係走る人の朝湯。

ああ・・はら減った。ブタ

てなわけで、夕食前ではあったが、途中、ミカン売り場のおばちゃんにいただいた「ぶんたん」を子供たちといっしょに頬張る。うまい!

こんなでっかいミカン見たことないよ!わーい(嬉しい顔)・・と大喜びの子供たち。

いいなあ・・・四国・・・ホントに来て良かった。ぴかぴか(新しい)

そして、途中、道路沿いのお店で仕入れた地物の野菜や魚をつまみに酒盛りビールとっくり(おちょこ付き)をする朝湯。

いいなあ・・・酒が美味いなあ・・・極楽だなあ・・・。ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

そんなこんなで、四万十の夜は更けていくのであった。眠い(睡眠)眠い(睡眠)


四国編?(四万十川、沈下橋) → http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=50871323&comm_id=3515434 へと続く。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

極楽探検隊!「アウトドア編」 更新情報

極楽探検隊!「アウトドア編」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。