ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

We are dynabook!!コミュのササッとサーチについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PATX66JLPを使用しています。
インターネット閲覧時に時々、ササッとサーチが出てきます。
通常は文字がない場所をクリックして、それが消えるのを待つのですが、消えないことがあります。
インターネットのタブを切り替えたり、デスクトップ表示をしたりしても、ササッとサーチが表示されたままになるのです。
今日もその状態になり、とても使いづらかったためIEを閉じたところ、ササッとサーチは消えました。
このようなことが頻繁にあるといやなので、ササッとサーチの設定方法を調べ、表示させたり、なくしたりする方法を調べることにしました。
ヘルプには、下記のようにでていました。

●「マウスオーバーにより検索」を有効にします
1.IEのページ上で右クリックしてコンテキストメニューを表示します。
2.コンテキストメニュー内の「マウスオーバー検索を有効」を選びます。
●「マウスオーバーにより検索」を無効にします
1.IEのページ上で右クリックしてコンテキストメニューを表示します。
2.コンテキストメニュー内の「マウスオーバー検索を無効」を選びます。
このように出ているのですが、
「マウスオーバー検索を無効」という表示が出るときと出ない時があります。表示された時に、クリックし、その後、ササッとサーチを表示させたいと思い、IEのページ上で右クリックしたのですが「マウスオーバー検索を有効」表示は出ませんでした。
クリックする場所を間違えているのでしょうか。

ササッとサーチをアンインストールするのではなく、表示させたりしなかったりする方法が知りたいです。
今の状態では、自分のパソコンの使い方が悪いのか、パソコンの状態がよくないのかわかりません。
Dynabookを利用されている方で、同じようなことが起こったことがある方はおられますか?その場合、どのように対処していますか?

教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

コメント(2)

自分も消えなくなることがたまにありました。
消しかたわからないんで再起動して消してましたけどめんどくさいんで今はサーチをオフにしてます。
生ゴミさん

ありがとうございます。
たまに出ていたのですね。
私はとりあえず、ササッとサーチを無効にして、
しばらく使ってからまた有効にしてみようかなと思っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

We are dynabook!! 更新情報

We are dynabook!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング