ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エスプーマ料理コミュのエスプーマを使った料理を食べた方、作った方、その他感想トピ〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
エスプーマを食べた方、作った方がいたらどうぞ感想をハート達(複数ハート)

 管理人が気付いたのはスターバックスの生クリームはエスプーマを使って生クリームをデコレーションしていたと言う事です。
※このトピは皆様の団らんのトピとして再スタートする事にいたしました!お好きに語っちゃってくださいね☆
でも、常識で他の人がいやがるコメントだったり、万が一荒れたらそのコメントは削除してしまいますあせあせ(飛び散る汗)
ちなみに、天ぷら粉もエスプーマを使うととってもさくさくした天ぷらになるんだそうです。海外のテレビ番組でやっていました!

コメント(11)

こんばんは 私が所有しているのはアドヴァンスなんで炭酸がガツンときます。ジャガイモのポタージュをエスプーマにしたらイマイチ。ピーチネクターにゼラチンを2%加えてエスプーマにしたらおいしかったです。液体が気泡になると味の感じ方もかわるので甘味は添加したほうがよいと思います。
くぐつまわしさんへ

 そうなんですねわーい(嬉しい顔)私は亜酸化窒素なので全く気にならない物でした。
 
 ガツンと。。。うまい!来た事が無いので何とも言えませんが、、、あせあせ(飛び散る汗)

 でもなんだかきつそうなイメージですねふらふら

 

 
 
炭酸を使うと苦味が増しますからねえ。。
亜酸化窒素だと若干甘くなるようですね。

亜酸化窒素の場合、砂糖を利用する料理で砂糖の使用量を加減するという利用法だと良いんじゃないでしょうか。
甘みの違いは当然ながらあると思いますけど。
はじめまして  Kohada  と申します


 ようやく日本でも少しずつ知られるようになりましたね『エスプーマ』
「コミュあるのかな〜?」と思ったらexclamation ×2どうぞ宜しくお願い致しますぴかぴか(新しい)

杏仁豆腐のエスプーマ美味しいですよ
市販の杏仁豆腐にシューっとして
杏仁豆腐 + 杏仁ムース
簡単で料理とはいえませんが市販のもので楽しめます

タパスモラキュラーバーで色々な方法を取り入れた
エスプーマ料理を体験しました
『ジュージュー肉』
というメニューにはビックリしましたうれしい顔

ご存知の方も居られるとは思いますが
バッド(下向き矢印)のHPをみてみてください

http://www.espuma-advance.jp/


kohadaさんへ。

ホームページ教えていただきありがとうございます♪

杏仁エスプーマ良いですね♪

私もじゅーじゅー肉食べたいですハート達(複数ハート)
再来週2月21日〜27日まで
東京ビッグサイトにて
ホテレスショーなるモノが開催されますが
今回はエスプーマアドバンスはもちろん
エスプーマPRO(スパークリング)の新提案を
ご案内するそうです
(エスプーマHPを参照ください)
日にち毎にパンフレットでもお馴染みの方々が
デモを行うとの事
スウィーツメニューに鎧塚俊彦氏を迎え
25日に披露するそうです。

ホテレスショーHPです

http://www.jma.or.jp/hcj/jp/


カクテルやお料理更にお菓子
エスプーマPROは酸味が強く出てしまうので
お菓子には不向き?と思われてきましたが
アイデア次第で活躍できるそうです

アドバンスは調理道具としては少々値が張るので
PRO(スパークリング)でメニューが広がれば
もっと見かける頻度が高くなるのかも知れません

試食を目的に行ってみようと思いますうまい!

すみませんこちらに書き込んでいいのか分らなかったのすが
載せてしまいました
不適切でしたら削除をお願い致します
はじめまして〜炭酸水大好きが昂じてついにエスプーマを買いました〜。

今届くの待ってる最中です〜わーい(嬉しい顔)
炭酸水作ったらその次はなににしようかな〜。よろしくお願いします。
エスプーマの中にイチゴを入れてガスを注入すると、シュワシュワした食感のイチゴができますよわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

あとファリーヌ入りのムースはレンジでチンすると蒸しパンみたいに膨らむらしいです目台風
はじめましてわーい(嬉しい顔)

先日のSMAP×SMAPのビストロスマップ(水嶋ヒロさんがゲストの回です。)で、エスプーマを使ったカルボナーラがありましたね〜。
おいしそうでしたるんるん

エスプーマアドバンスに関連のある仕事をしていたので、嬉しくてカキコミさせていただきました。トピと関係ない書き込みで申し訳ありません。
管理人様、不適切でしたら、削除をお願いします。
CO2エスプーマを使って色々と作ってみましたわーい(嬉しい顔)

茨城県産メロンのクリームソーダウッシッシ
とっても軽いクリームソーダでするんるん

オレンジの果肉にCO2を充填した、オレンジチョコレートティー
紅茶には、アルギン酸ナトリウムを仕込んで、塩化カルシウム水溶液で粒にしましたウインクオレンジがハジけて、面白い食感でしたわーい(嬉しい顔)

海老とトマトのポタージュ ヨーグルトのエスプーマ添え オレガノ風味わーい(嬉しい顔)
CO2エスプーマは、炭酸の酸味とうまく付き合って行かなければならないのですが、
プレーンヨーグルトとは、とっても相性が良いと思いましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エスプーマ料理 更新情報

エスプーマ料理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング