ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

熱気球を作るコミュの気球技術ネタ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近放置気味なので技術系のネタをこのトピでどうぞ・・・・

コメント(1)

カルレッツというOリング素材があります。

気球に使用するブラストバルブなどのOリングに使用するととても良い結果を得られます。

フッ素系素材で、デュポンが作っています。エアロスターのバーナーに使用しているのもこのカルレッツのOリングで、長期間リークなどのトラブルフリーで使用実績があります。そしてこのOリング用のグリスが、同じデュポンの、フッ素系、クライトックスです。

残念ながらちょっとだけ高いですが、全体に占める値段としては、大した物ではありません。エアロスターでも核心部にはこの素材のOリングを使っていますが、タンクバルブ、ホースの先端などはもっとグレードの低いOリングを使用しています。

メーカーがこれを使用しているかどうかは、冬場北海道でリークするかどうかで、判断できますね・・・・マイナス10度以下で一晩放置して翌日の朝リークするようなら、安いOリングを使用している証拠です。

こういう問題は・・メーカーの技術的バックボーンの低さと、素材知識の低さ以外の何者でもないですが。

http://www.dupontelastomers.com/Japanese/Products/kalrez.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

熱気球を作る 更新情報

熱気球を作るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング