ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

交通事故示談金を沢山貰う方法コミュの質問です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
交通事故についての質問です。対象は車対車になります。車種はワゴンR(CT)と軽のばん?配達のおばちゃんとでした
状況は一斜線道路における事故なんですが私が優先道路にでる細い道からでた瞬間、横から抜く 感じで、右ヘッドライト、バンパーが折れました。一応、一時停止もあり一時停止し、出たと同時に抜いていくように当てられました。
この場合、物損にだと警察は処理し、さっていきました。後は各々でといわれました。
物損の場合、減点、罰則はありますか?
そして対応として向こうの保険会社から連絡で保険会社同士の話し合いで良いですかといってきました。今は良いといいましたが、車は元にもどるのでしょうか?またこの場合は何対何ぐらいになりますか?
バンパー折れているので新品と交換とかもしてほしいんですよ。。。。
向こうは左のドア付近がへこんでいる感じです。

さらに保険会社同士の話し合いの場合、比率は変わりますか?
あと車は元にもどりますか?どういう感じで、話が進むのでしょうか?おねがいします
さらにもし、物損から人身になった場合、減点、罰金はどうなるのでしょうか?
有利に運ぶにはどうすれば?
こちらが有利にもっていきたいし
元通りに車はもどしたいです、大事なものなので

コメント(9)

物損の場合、減点、罰則はありません。

人身になれば、免停になります。

それとバンパー等の破損については新品の交渉は難しいでしょう

どういった感じになりますか?
われているんですよ・・・
それは相手の保険会社の判断次第でしょう。

新品に交換しなければならない状態ならば、新品に交換しざるおえない
でしょうが、

新品に交換しないで、板金塗装などで格安ですませる場合、そちらを
優先するでしょう

先ずはその自動車のメーカーにもって行って見積もりを取ってみると
どうでしょうか。

見積もりが車両相場価値価格を上回ると原則とし上回った分の金額は
支払えません
一般的にバンパーはアセンブリ交換といって、破損してしまうと部品をそのまま取り替える形となります。

破損したバンパーは修理不能であると考えていただいて結構ですので 請求額はバンパーの部品代+工賃+塗装(バンパーに塗装が必要な場合)費 となります
みなさんの意見を参考にしてすすめていこうと
思います。
こんにちは。わたしにも質問させて下さい。

車対歩行者の事故にあいました。
軽い腰の打撲で
全治二週間の診断です。
(警察には届けてあります)

相手は保険会社を通したくないと言っており(保険額が値上がってしまうから)
保険会社を通すのと同じように支払いはする、と言われています。

通院はもちろん保険証使わず、実費で頂いています。

次に病院行けば、恐らく完治なのですが
小さい子供を連れての通院
家事への支障等の迷惑料
見舞金などは
もらえるものなのでしょうか?

交通費も請求しようと思いますが、車で通院の為、計算の方法がわかりません。

保険会社を通していたら、治療費、通院費の実費のみの支払いになるのでしょうか??


どなたか教えてください。
>>8
その程度の(といっては被害者に失礼かも知れませんが)自賠責の範囲でまるまる収まるので
保険会社を通しても保険料がアップすることはないと思われます。

通院期間を通して慰謝料・通院交通費・休業損害などが認められます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

交通事故示談金を沢山貰う方法 更新情報

交通事故示談金を沢山貰う方法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング