ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DTM 宅録倶楽部コミュの[質問] ハードの音源から録音した音が小さくなってしまいます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
MIDIをオーディオファイルにすると音が小さくて困っています。
コンプレッサーを使ってみたんですが音が割れたり上手くいきません。
スレッショルドやレシオの値が悪いんでしょうか?

ちなみに音源のラインアウトからパソコンのラインインに繋いで
録音しています。


使用音源:Roland Mobile Sound Canvas SD-50
使用DAW:Singer Song Writer 9 Standard

コメント(6)

曲をミックスするときは

ミックスダウンとマスタリングと言う2段階工程を踏みます。
ミックスダウンの段階では売っているCDのような音圧にはできませんよ。

ミックスダウンとマスタリングについてはいろいろ書物、サイトがあるのでそちらを参考にしてみてください。
SSWで作成したシーケンスをSD50の音源でで再生してそれをラインで録音しているということですかね?
基本的なことですがインターフェイス側の入力レベル/SD50側の出力レベルが低いとか?
各MIDIトラックをソロ再生して、トラック別に全トラックをWave化してから作業を行うという方法もあります。
SD−50だけで音量を上げたいなら、MIDIトラックを重ねたり内臓エフェクトを使ってみるという方法があります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DTM 宅録倶楽部 更新情報

DTM 宅録倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。