ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DTM 宅録倶楽部コミュの【質問】DTM初心者がハードコア系の楽曲を制作するのに適した環境を教えて下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様はじめましてわーい(嬉しい顔)
当方DTMをこれから始めるにあたり皆様の貴重なご意見を伺いたいと存じますm(__)m

パソコンもDTM等の録音作業等も超初心者になりますあせあせ(飛び散る汗)

ハードコア、コア系(邦ディル、ガゼット、洋アヴェンジド、パンテラ系のような)の楽曲を基本的にバンドとゆうより、個人で全て作成したいと考えています。

パソコンわディスクトップ
Windowsヴィスタで、

電子ドラム(ヤマハDTXP)
エレキ(シェクター2ハム)
ベース(シェクター2アクティブ)
マルチ(BOSSのGT6)
キーボード
を所持しています。

基本的に自分で演奏して楽曲を作っていきたいと考えていますがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

色々自分で調べてみたのですが、こういったジャンルにむいているオーディオインターフェイスやソフトなど教えていただけませんでしょうかがまん顔あせあせ(飛び散る汗)exclamation & question
あまり資金がないので、お金をかける順序もアドバイスほしいですバッド(下向き矢印)

よろしくお願い致しますm(__)m

コメント(13)

mtrの方がいいんじゃない?…と言ってみる。


スペック云々の前に何故DTMなのでしょうか?
ギタリストならサウンドデザイナー読みましょう。

皆様ご教授ありがとうございます。

MTRにしろDTMのインターフェイス類を買うにしろ予算があまりないので中古で探していますm(__)m

DTMのフリーソフトをとったのでDTMにしてみようと思ったのがきっかけです。

>>1に書き込みした者ですが、返信にあまりにも失望したので消去させていただきました。
私からはもう何も申し上げませんが、がんばってください。
皆様ありがとうございます。

予算的にも3万以内ですねあせあせ(飛び散る汗)

ソフトに関してわ初心者に分かりやすくモノから入っていきたいと思っておりますm(__)m

ドラムソフトなどものちのち購入考えていきたいと思いますわーい(嬉しい顔)

ヘッドホンわとりあえずSONYのモニター用を所持しています。

オーディオインターフェイスですがローランドのモノが新品でもなかなか安かったのですが、あまり高くないインターフェイスわどうなんでしょうかexclamation & question

フリーソフトでいい、と言ってるのを勘案(予算重視で操作習得の苦労さを厭わないという解釈)して、これでいいと思います。
http://www.minet.jp/ikmultimedia/?page_id=49
http://www.minet.jp/ikmultimedia/?page_id=60

12月末までのキャンペーン。どちらかといえば親切な回答をしている皆様に。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DTM 宅録倶楽部 更新情報

DTM 宅録倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。