ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DTM 宅録倶楽部コミュの[質問] Windowsで使えるフリーの波形編集ソフトを教えて下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Windowsで波形編集のフリーウェアってありますか?iTunesにはいっている曲をつかって編集したいです!あと、できればチャンネル数がおおくて、日本語がいいです。
おねがいします。

コメント(7)

っ[http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/utility/twe/]
チャンネル数は少ないですが、
波形編集ソフトとしての機能はこちらが充実していますし、
フリーソフトとしては定番だと思います。
http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/
どういう編集をしようとしてるのかは判んないけど、既存の曲を繋いでミックスCD作るとかならトラック数の多いReaperとかKRISTALあたりがいいんではないかと。
どちらも波形編集には外部エディタが必要だけど上で紹介されてるツールを外部エディタとして登録すればOK。
KRISTALはたしかオートメーションが描けなかった気がします。
REAPER v0.999の方をお勧めします。
ただ、こういうのはDAWソフトであって、
波形編集ソフトとはあまり言わない気がしますね。
>>マシュー
それはそうなんだけどitunes云々でひっかかって。
実は波形編集じゃないんじゃないかなと。

クロスフェードとかするなら確かにオートメーションできた方がいいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DTM 宅録倶楽部 更新情報

DTM 宅録倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。