ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

数学の質問&宿題○投げ場コミュの二次関数の問題です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつもお世話になっています。

二次関数y=X²+bx+cのグラフをX軸の方向に3、y軸の方向に8だけ平行移動し、さらにそれをX軸に関して対称移動したところ、放物線y=-X²+2x-3を得た。この時のb、cの値を求めよ。

わかりやすい解答お願いします。

コメント(7)

二次関数の場合は頂点を使って考えた方が楽な問題もありますが、一般的には

曲線 f(x,y)=0を
x軸方向にp ,y軸方向にq 平行移動すると
f(x-p,y-q)=0

曲線 f(x,y)=0を
x軸に関して対称移動すると、
f(x,-y)=0

を使います。

この問題は、逆に戻った方が簡単で、

y=-x²+2x-3
をx軸に関して対称移動すると、
-y=-x²+2x-3
より
y=x²-2x+3
これを
X軸の方向に-3、y軸の方向に-8だけ平行移動すると
y+8=(x+3)²-2(x+3)+3
より
y=x²+4x-2

これが
y=x²+bx+c
より

b=4 , c=-2
>>[1]
解答ありがとうございます。

聞きたいことがあるのですが、、、

【-b^2+c+8=2】なぜこのような式がでるのでしょうか??
>>[3]

解答ありがとうござます。
助かりました。
>>[5]
詳しい解答ありがとうございます。
理解できました。ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

数学の質問&宿題○投げ場 更新情報

数学の質問&宿題○投げ場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング