ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

数学の質問&宿題○投げ場コミュの中学生レベル問題

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
解き方がわかりません。
誰かわかる方教えてください。お願いします。


問.1) 3333段の石段を登るのに、姉は180段ごとに、妹は120段ごとに休みながら登っていった。休んだ意思段位は姉は赤いチョークで、妹は白いチョークで印をつけた。このとき、姉妹が両方とも休んだ(赤と白のチョークの両方がついた)石段は何ヶ所になるか。


問.2) 2人の姉妹がりんごを持っている。姉が「妹よ、あなとのりんごを3個くれるなら、私はあなたの2倍になるよ。」というと、妹は「姉さんのりんごを3個くれるなら、姉さんと私のりんごは同じ数になるよ。」といった。姉妹2人が持っているりんごはあわせて何個か。


問.3) 兄弟でじゃんけんをするとき、1回ごとの得点を、勝った方は3点、負けた方は−2点、あいこの場合は点と決めた。何回かじゃんけんをしたところ、兄が勝った回数は、弟が勝った回数の2倍よりも3回少なく、兄と弟の得点の合計は45点だった。このとき、兄が勝った回数と、弟が勝った回数を求めよ。


問.4) 現在、時計の針が3時ちょうどを指している。この後、長針と短針が創めて重なる時刻を3時x分として
      1. 長針がx分間に動く角度をxを使って表せ。
      2. 長針と短針がはじめて重なる時刻は3時何分か。


問.5) 兄と弟の去年のお年玉の合計は30000円で、去年に比べ、兄は2000円増え、弟は3割増えた。去年は二人のお年玉すべてを使って25000円のテレビゲームを買ってお釣りはなかった。去年の兄のお年玉はいくらか。



問.6) 本校の伝統行事「強歩会」は28kmの道のりをひたすら歩く行事である。
A君は途中で休むことなく、常に時速5kmで歩きとうしたとする。A君が歩いている途中、道案内役の先生のバイクと出会い、先生はA君が歩くスピードにあわせて12kmの道のりをついてきてくれた。先生と別れた後、A君はちょうど1時間後にゴールした。さて、A君が先生とであったのはスタートしてから何時間何分後だったか。


問.7) 3枚の硬貨を同時に投げて表の出る枚数をx、裏の出る枚数をvとするとき、次の確立を求めよ。

    1. x=0 の確率
    2. y=2x の確率




以上7問よろしくおねがいします。

コメント(4)

問1
180と120の最小公倍数を求め,3333をその数字で割れば答えが出ます
問2
姉の持ってる数をx 妹の持ってる数をy とおいて
2(x-3)=y+3
x+3=y-3
の連立方程式を解けば求められます
問3
あいこの点数が書いてないのですが0点として・・・
兄の勝ち数x負け数をyとおくと必然的に弟の勝ち数はy負け数はxになります
x=2y-3
3x-2y+3y-2x=45
の連立方程式から求められます
問4
1.長針は1時間で1周=60分で360度 よって1分で6度動くのでx分では・・・
2.短針は1時間で30度(360÷12) よって1分では0.5度
 6x=90+0.5x
 を解けば出てきます。初めて重なる時間ということなので端数切捨てでいいと思います
問5
去年のお年玉で兄をx 弟をyとおくと
今年は兄x+2000 弟1.3y これらより
x+2000+1.3y=30000
x+y=25000
を解けば求まります
問6
全部で28km
先生と別れた後1時間でゴール→先生と別れてからゴールまでは5km
先生と歩いた距離12km
先生と会うまでの距離28-(5+12)=11km
時速5kmだから11÷5=2.2時間=・・・
問7
1.何通りあるかを考えると8通り
 x=0→全部裏→1通り よって・・・
2.y=2xを満たすのはx=1,y=2のみ→表1回裏2回
 樹系図か何か書けば分かると思いますが満たすのは3通り よって・・・

おおまかな流れだけで,答えまでは書いていませんが・・・
もし必要ならば言って下さい。
> みきィ☆さん

遅い時間に丁寧に解説していただき、ありがとうございましたm(__)m
頑張って計算してみますわーい(嬉しい顔)
> Chicken Tatsuyaさん

遅い時間にコメントありがとうございますm(__)m
自分でもなんとか解いてみましたが、3問しか出来てませんでした。
皆様に解説して頂いたのを参考に自分が理解できるまで計算したいと思います。
ありがとうございましたm(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

数学の質問&宿題○投げ場 更新情報

数学の質問&宿題○投げ場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング