ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「タイ語一(標)語一会」コミュの<134>「うまいんだよなあ、困ったことに・・・」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



{อร่อยจนลำบากใจ}
<アローイ・ヂョン・ラムバー(ク)・ヂャイ>


外国の有名な映画が、タイでDVDなどで発売されると、
例えば、英語の台詞が、タイ語吹き替えになっていたり、
タイ語字幕が、下方に明記されていたりします。


同様に、日本の映画も、韓国、中国映画と並んで、
タイではけっこう人気があり、
有名な日本映画などは、DVDで販売されています。


さて、過日、アカデミー外国映画賞にも輝いた、
2008年の「おくりびと」を、DVDで購入し、
子供たちと一緒に鑑賞しました。


ワス自身、以前から非常に感銘を受け、
最も好きな映画の一つではありましたが、

まさにタイ人そのままの子供たちにとっても、
異文化である日本の伝統や慣習的事例も、
とても興味深く感じられたようです。

ワスにとっては、心に沁みるシーンがいくつもあり、
その中でも、主人公とそのボスが、ふぐの白子を食べながら、
しみじみ語る言葉がとても、心に残り、印象的でした。


確か、日本語バージョンでは、

「うまいんだよなあ、困ったことに、、、」
と、ボソボソっと、零しています。

美味さを、否定的な表現の言葉と重ねて、
より、その美味さ、旨さ、うまさをを逆説的に強調している、
日本語らしい、妙に味わい深いシーンです。



人間は、いずれ罪深い生き物であり、どんなに奇麗事を並べてみても、
植物や動物、魚など、自然のなかの他の生き物を、
食することで、生を永らえています。

それは、絶対に否定できません。
それを認めたうえで、生と死の尊厳を受け止め、

健康であることを心から感謝し、
美味しいものを、素直に美味しく食べられることに、
生きていくうえでの大きな意義があるように思えます。



この場面を、タイ語でどのように表現されているか、
非常に興味深かったのですが、、、

<アローイ・ヂョン・ラムバー(ク)・ヂャイ>

とタイ語で、切ないように言葉を漏らしていました。


<アローイ>「美味しい、うまい、、、」
<ヂョン>「〜まで、〜ぐらい、、、」
<ラムバー(ク)>「苦しい、つらい、難儀な、困っている、、、」
<ヂャイ>「心、、、」

<ラムバー(ク)・ヂャイ>が、ほとんど一つのフレーズで、
そういう<ラムバー(ク)>な心情、心根や感情を表しています。

直訳すれば、、、文字通り、、、
「困っちゃうぐらいに、美味しい・・・」
になりますね。

よく、日本語でも、「死ぬほどうまい。。。」
というように、一見、ネガティブな表現とリンクさせて、
そのポジティブな想いをはるかに強調するような場合があります。


ただ、注意しないといけないのは、
そういうシチュエーションを事前にきちんと踏まえていないと、

本来は、<アローイ・ヂョン・ラムバー(ク)・ヂャイ>
という表現だけでは、直接、ネイティブのタイ人には、
非常にわかりづらい意味合いを含んでいることでしょう。


スカス、、、この映画の中では、
妙に、シックリと、この表現が活きて使われていました。

まさしく、「うまいんだよなあ、、、困ったことに・・・」
の雰囲気がよく出ています。


このふぐの白子を食べるシーン以外にも、
後半で、主人公とボスと同僚の3人が、クリスマスに、
貪るようにフライドチキンを食するシーンに繋がります。

主人公が、まだ仕事に慣れていない初期に、
鍋物の食卓に出された死んだチキンの姿を見ては、
ゲロを吐いていたのとは、雲泥の違いです。


ここでも、飄々と、とぼけたボスが、、、
<アローイ・ヂョン・ラムバー(ク)・ヂャイ>
と呟きます。


映画の中では、主人公が、一人の「納棺師」として、
誇りと自信をもって、大きく成長し、
自らの職業を受け入れていった熱き証とも云えますでしょう。



観所がいっぱいの「おくりびと」ではありますが、
<アローイ・ヂョン・ラムバー(ク)・ヂャイ>
日本語同様に、妙に心に響く、ひとつのタイ語の台詞ですよね。



嗚呼・・・ハート達(複数ハート) ハート達(複数ハート)








コメント(2)

タイフリーク様
確かにこの言葉を直接、タイ人に言っても意味合いは
通じないかもしれませんね。状況によりけりでしょうね。
しかし、日本語もタイ語もこの表現は奥深いと思います。
☆会長、、、
否定的な言葉と織り交ぜて云うのは、
ちょっとしたテクニックですよね。
日本語でも死ぬほどうまいとか、
うますぎて、ヤバイとか、いう表現がありますが、
なかなか外国語に照らし合わせていくと語弊があったりします。
言葉は、難しいですね・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「タイ語一(標)語一会」 更新情報

「タイ語一(標)語一会」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。