ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「タイ語一(標)語一会」コミュの<29>「1回だけ押して、水はひとりでに止まる」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加



{กดเพียงครั้งเดียว น้ำจะหยุดไหลเอง}

<ゴッ(ト)・ピヤン(グ)・クラン(グ)・ディヨウ、ナム・ヂャ・ユッ(ト)・ライ・エーン(グ)>



バンコクの取引先の大きな生地工場を訪問した際、
シルクの織物から染色の作業内容まで、
つぶさに見学させてもらいました、、、

いわゆる5S活動にも熱心で、
予定表や作業工程&チェック表、スローガンなどが、
一定の区域に見やすいように貼られてあります、、、

そこで、男子トイレの室内で、
まさに便器の前に貼り出されてあったのがこの表示、、、

<ゴッ(ト)・ピヤン(グ)・クラン(グ)・ディヨウ、ナム・ヂャ・ユッ(ト)・ライ・エーン(グ)>

Hang!?と云うメーカーさんの標語でしょうが、
非常に単純明解で、ついつい、ボタンを何回も押してしまいました、、、

<ゴッ(ト)>「押す、、、」
<ピヤン(グ)・クラン(グ)・ディヨウ>「一回だけ、、、」
<ナム>「水、、、」
<ヂャ>「〜だろう、、、」
<ユッ(ト)>「止まる、ストップする、、、」
<ライ>「(水などが)流れる、出る、、、」
<エーン(グ)>「自分で、自身で、ひとりでに、、、」

直訳すれば、、、

「一回だけ押して(下さい、そうすれば、、、)
水はひとりでに流れるのが止まるでしょう、、、」

つまり、ふざけて、何回も押す必要がなく、
一回押すだけで、ちゃんと、用は足せますよ、、、と云う表示です、、、

工場内の他の箇所は、英語とタイ語の併記が多く見受けられたのに、
トイレに行くたびに、この標語が目に入り、
ついついボタンを何度も押してしまいました、、、

確かに一回だけ、押せばいいんですよね、、、




コメント(4)

先生、
「天邪鬼」はタイ語でなんと言うのでしょう。
もしくは関西弁の「いちびり」は?
☆マスター、、、

本来、日本語の意味するところを、
その言葉がない言語に置き換える際には、
その言葉が生まれた背景などを知らねばならず、
直接的なドンピシャの語訳は非常に難しいように思われます、、、

「天邪鬼(あまのじゃく)」も、、、
仮に、「わざと他人の言行に頑固に逆らう者」と解釈すれば、、、
例えば、{พวกดันทุรัง}<プァッ(ク)・ダントゥラン(グ)>
などの語句があてられるでしょう、、、

これは、今、バンコクで、現政府に逆らって、デモを繰り返している集団に対し、
保守派の人々から観れば、単に「天邪鬼」に映るかもしれませんし、
他にもいろいろな言い方が可能でしょう、、、

ですから、日本語本来の意味をタイ語に置き換える場合、非常に注意を要し、
タイ人にそのニュアンスが完全に正確に伝わるかと云うと、どうしても説明調になり、
ちょっと、無理があるように感じられます、、、

>>>「いちびり」は、関西弁ですよね、、、!?
まさか、「天邪鬼」=「いちびり」では、ないですよね、、、
「いちびり」については、宿題にさせて下さい、、、
ちょっと、先に「いちびり」のその意味合いをわかるようにしますね・・・
タイフリーク様
すっかり、このコミュ忘れていました。。。(汗)

ところで、私もそのボタン、何回も押してしまいそうです!?(笑)

☆会長、、、
自分もこのコミュ、、、
すっかり、忘れていましたあせあせ・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「タイ語一(標)語一会」 更新情報

「タイ語一(標)語一会」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング