ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鉄道コレクションで遊ぼうコミュの鉄コレの仲間たち

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鉄道コレクションを更に盛り上げる「仲間たち」・・GM/クロポ・KitchenN・ワールド工芸・アルナインなどサードパーティーのキットや完成品。最近ラインナップ大幅充実のモデモの小型電車etc・・そのまま組み立てたもの、加工したもの、色を塗り替えたもの・・その他お勧めのモノ(種車に使えそうな素材や製品の紹介・改造のヒントそれから私鉄風レイアウトや渋い感じの建物コレなどもいいですね!)動力ユニットだけ流用して上回りは全部自作してしまった!なんてモノも大歓迎!あなたの鉄道で鉄コレ電車と共に活躍している「鉄コレの仲間たち」・・・彼らの存在があってこそ鉄コレがより一層生きてくる!!そんな仲間たちの為のトピックです。

★通常アイテムの鉄コレ車両を使った改造はこれまで通り「改造しました」コミュへどうぞ。ここでは「トミーテック以外の」車両をメインにしたいと思います。(オリジナルを大改造してほとんど別形式のようになってしまったとかの場合はこちらでもOK!・・・まあ〜そんな感じで、車両に限定せず、厳密な境界線も設けません。ウルサイことは言いませんのでどーかお気軽に!「鉄道コレクションで遊ぶ」人たちの雑談の場ですから)

コメント(98)

やっぱり説明が無いと出来ない人には無理だw
>相原秋海 教官さま
ところで、パンタは何を流用する予定でしょうか。
Katsu@福島犬さま>
KATO885系用が使えるとの話だったので
東京へ行ったついでに確保してきました。
>相原秋海 教官さま
あれって、振り子機構が付いてませんでしたっけ?
その辺は大丈夫なんでしょうか。
勘違いかなぁ…
Katsu@福島犬さま>
もちろんドダイは外した上で、
取付穴間隔もぴったり合いました。
鉄コレの仲間といえば、
銚子電鉄の鉄コレ車両に囲まれる津川のデキ3もいいアクセントになるかなぁと…

1軸駆動の為かなりひ弱ですが(苦笑)

レンタルレイアウトで走らせるときは現在位置を見失わない様に気をつけないといけないのは御愛嬌w
>相原秋海 教官さま
SAT721の動力は20m-Aで良かったんでしたっけ?
Katsu@福島犬さま>
仕方なく、ですかね。
何もかもE721純正品なんでTc車と台車中心間が合わなかったりします。

この辺の寸法は後で使いまわすつもりで他と揃えてあっても誰も怒らないぞw
西大寺鉄道風で銚子電鉄を改造。デッキに自転車。
小さい時、見てました。そんでこんどの岡山のメーデーで公開運転します。
レイアウトとかないので、机の上の写真ですが、>65と同じくデキ3です。
これはワールド工芸のです。
鉄コレ、ブラスキット、鉄道むすめと、銚子電鉄も随分集まりました。
松屋でのイベントにAn-Railの発売元赤い電車(各50コ限定で売ってました)も来ていて通販で1コずつ買ってるので色々聞いてみたのですが…参考品のE721系0番台を見て発売予定があるかと聞いたら、『自分で作ってね〜るんるんこの帯カッティングシートだからわーい(嬉しい顔)』とか、説明書がなくてどうしようもない付属品の窓の付け方に関しては『製品に付属してるからピンバイスとヤスリ使って開けてね〜るんるん』とあまり良心的な答えではなかったです。
An-Railと言えば…

会津鉄道のキハ8500系が出ますね。
地元車両なんで、買う予定です。
ただ、地元(会津鉄道)での販売数が流動的ってのがねぇ…
しかし…
An-Railはマイクロエースに喧嘩売るのか?w

会津鉄道のキハ8500系出すなんて…
中日本航空(!)発売の名鉄8500もアンレールと基本的に同じものなのでしょうか・・・・。
An Rail 会津鉄道 キハ8500を買ってきました。

ステッカーが会津鉄道仕様でした。
An-Railの名鉄と会津のキハ8500(とマッターホルン)を買ってきました

名鉄と会津の違いはデカールと中間車の有無だけですねわーい(嬉しい顔)

このふたセットで一応実在した全車両が再現できますが…付属インレタはフォントがデカすぎますバッド(下向き矢印)
相変わらず説明書は不親切ですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

またN化もかなり難易度高めですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
ところでAn-Railのキハ8500を動力加工した方いらっしゃいますでしょうか?自分も最終的カトーのキハ85と連結運転させるべくいろいろ模索してますが、台車はそのまま使えそうもないですね…

蒲田のイベントで花園の土佐くろしおも購入しましたが、こちらの動力加工もお手上げ…トミーのディーゼル用の動力ユニットを軽加工で取付可らしいですが


>メトロホームウェイさん
ぶっちゃけ、KATOのキハ85系の足回りをそのまま移植するのが手っ取り早いと思います。
実車もキハ85系と同一の性能で設計されたわけですし。

キハ85系も中古ならそれなりに安く入手できると思いますので。
> 平松タクヤ@金ピ38aさん
意外と知られていませんがJRキハ85系と名鉄キハ8500系は台車位置(ボギーセンター)が違い名鉄の方はオーバーハングが極端に長いのでそのまま移植出来ないのがネックとなりますバッド(下向き矢印)もうやだ〜(悲しい顔)

私は製品の台車、床板を加工してN化しました。
因みに動力車は鉄コレ動力が簡単にハマり且つボギーセンターの問題もクリアできるのでトレーラー車の加工が重要に成ってきますバッド(下向き矢印)冷や汗

>>ポンタ@営業係(紅羽)
お見事です。ところで台車に金属車輪を付けてるみたいですが、どこか加工してますか?そのまま付けるときつくてうまく転がってくれないので、キハ85の台車とBMTNを使おうと考えています。動力ユニットは何を使っているのですか?これも既存品を使うか13弾で発売予定のを使うか迷ってます。
> メトロホームウェイさん
台車側車軸の心皿を1mmのピンバイスでさらってから填めてます
あとはボルスター部を1mmほどかさ上げしています

動力は鉄コレ用の20m級動力Aを使ってます
(*^-^)b
私は名鉄キハ8500を走らせるために、
鉄コレ15m級動力を2台切り継いで台車間隔95mmの動力を作りました。
これだと台車側面のモールドもそのまま利用できます。
トレーラーは台車軸受けの穴をピンバイスでさらいました。
床板は元のボルスターを削り取った上で、プラ板で新たに作って
台車間隔は95mmになっています。

日記に改造記を書いてありますのでご覧下さい。
> いぶきさん
台車間隔95mmだとキハ85とほぼ同寸でキハ8500としては間隔空きすぎませんかexclamation & question冷や汗
確かキハ8500の台車間隔(ボギーセンター)はパノラマスーパーとほぼ同じだったかと…
>ポンタ@営業係(紅羽) さん

実物のキハ85とキハ8500の台車間隔は、
いずれも14400mmで同じですよ。
書棚から登場当時の鉄道雑誌を取り出して確認しました。

名鉄線内の線路条件から車体幅はキハ8500の方が狭くなっています。

An・Railのキハ8500の台車間隔が狭いのは
20m級鉄コレ動力を使用する前提で、
モーター車とトレーラーの見た目がと食い違わないために
わざとスケール通りに作らなかったのではないかと思いますけどね。

> いぶきさん
私の手元資料の間違いでしょうかexclamation & question冷や汗

確かボギーセンター値をキハ85に合わせると名鉄の建築限界をクリア出来ないので1000系に合わせたボギーセンター値に設定してオーバーハングを長く取ることで問題を解消した旨の記述と、
実車側面写真の台車位置はAN-RAILの台車位置とほぼ合致していたためKATO製床板の移植を断念したのですが…冷や汗
五位堂のイベントで発売された近鉄名車コレクションのデボ1を動力化しようとしたのですが…
床板をベタった接着してるちっ(怒った顔)これではデルプラドよりも厄介exclamation
カッターナイフ使って慎重に外そうとしたけど折角の塗装に傷が…というわけで塗り替えて戦後の姿に改装しようと(画像〜まだ途中ですが)で動力化は鉄コレ15m級の四隅を切断して側面を薄くヤスれば、うまくハマりました桜
原型の状態での動力化にも成功しました〜接着がキツイので、ミニルーターで床板に穴開けて除去しました(笑)
花園製9640型の動力加工が完了しました。動力ユニットは中古のトミーキハ182から、台車はGMのキハ200のを転用しました。あとはBMTNを買うだけです。
なお窓ガラスの底面を切除し両面テープで固定、スカートは一体成形の床下からその部分だけ切り出して接着してます。
雄別の客車(ナハ11)ができたけど、気動車の動力が無かったのに
気づきました。
入手しないと.....走れない!
八一さん

岳南だけでなく色んな鉄道会社が出るみたいです。
・長電
・上田交通
・松本
・熊交
とか
各2000セット販売みたいですが。
http://homepage1.nifty.com/akaidensya/news.htm
とりあえず松代駅の先行販売でアンレールネクスト長野電鉄2500系を買ってきました。
E721や名鉄と違って動力化は難しいですね冷や汗
この青かえる系アンレールは1箱いくらですか?(^_^;)

ホムペが携帯からだと見れない(^_^;)
> よう@頑張れ長友!さん
アンレールネクスト青カエル型電車は各3000円です
( ^-^)b
流し撮り決まりました;^_^A

銚子電鉄の鉄コレと津川製デキ

当然、デキも駆動してます。
ワンマイルの西鉄600形を改造し、Nゲージ化しました。動力は鉄コレ、床板は鉄コレの余剰品を使用。床板機器は製品のものを利用。
蒲原鉄道風の電車ができました。

モハの側板はBトレの江ノ電305、妻面はGMの日車標準型から。
クハは国鉄キハ40000の寸法になるように第10弾を短縮したものです。
秋田中央交通軌道線の2種。

秋田の田園風景でも作ろうかと思います。

ログインすると、残り60件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鉄道コレクションで遊ぼう 更新情報

鉄道コレクションで遊ぼうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング