ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

村上春樹の読書会 (Haruki.B.C)コミュの☆☆ はじめまして☆☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
数あるコミュのなかから、集まった我々。
それはただの偶然か、それとも必然だったのか……

ま、どっちでもかまいませんけどね 冷や汗


さてさて、「はじめまして」のご挨拶はまずこちらへ。
熱く語るもよし、クールに語るのも悪くない手(チョキ)


では、どうぞ♪

コメント(118)

はじめまして。
3年前に1Q84を初めて読んでから、ハマりました。
全作を読んだ訳ではないのですが、特に好きなのは
長編:1Q84、海辺のカフカ
短編:納屋を焼く、とんがり焼きの盛衰、パン屋再襲撃
その他:村上朝日堂シリーズ
です。
周囲に村上さんの本で語れる人がいないので、登録しました。
宜しくお願い致します。
はじめまして。
村上春樹さん歴は、18年ほど。
特に好きな作品は「ダンスダンスダンス」「ねじまき鳥」で、「海辺のカフカ」のナカタさんも大好きです。
今回の新作「色彩をもたない〜」を読んで、誰かと語り合いたいと思い、参加させていただきました。
皆さんと好きな作品についてなど、語り合えたら嬉しいです(*^^*)
はじめまして
たっくと申します

読書会の件で管理人の純(♂)さんに相談したところ、とても誠実で親切な対応をしていただき、一気にこのコミュが気に入り、いつか読書会に参加させていただこうと思っています

村上作品は、文庫になってるものならほぼ全部読んでいますが、強いてあげるなら『ダンス・ダンス・ダンス』が一番好きです

よろしくお願いします(*^_^*)
はじめまして。
ミオといいます。

ミクシィに入って真っ先にここに登録しました。
新参ですが、宜しくお願いします。

行ってみたい場所は「カフカの図書館」
初めまして♪

村上春樹の世界が大好きです。
都合が合えば是非読書会に参加して
皆さんとお話ししてみたいです。

よろしくお願いします。
はじめまして。昔から村上春樹が好きで読んできました。最近、数年ぶりにいくつかの作品を読み返してあらためて惹かれ直しています。

表面的にはいろいろな面で恵まれた人たちがオシャレな生活を送っている様子を描いているけど、その背景には、人が生きることや、人と人が理解し合うことの困難さを、丁寧に見事に描いているのが素晴らしいと思います。

好きな作品は中長編だと「国境の南、太陽の西」「風の歌を聴け」「1973年のピンボール」「ダンス・ダンス・ダンス」などです。その他、短編にも大好きな作品がたくさんあります。

村上春樹好きの方とぜひいろいろ語り合ってみたいです♪
はじめまして!こんな面白そうなコミュニティがあったんですね。mixi舐めてました。

好きな作品はノルウェイの森と多崎つくるです。
仕事忙しい&宇都宮に引っ越す予定なのであんまり参加出来ないかもしれませんが、よろしくお願いします!
はじめまして。
村上春樹歴は学生時代に「ノルウェイの森」を読んで以来なので20年ぐらい。
村上さんの短編が醸し出す、エッセイなのか小説なのか境界線があいまいな不思議な世界観が好きです。ひょっとしたら一番好きな短編は、JAZZレコードのライナーノーツのために書き下ろされたという「ビリー・ホリディの話」なのかもしれない。最近はそう思ってます。

「僕は今でも、ビリー・ホリディの歌を聴くたびに、あの物静かな黒人兵のことをよく思い出す。遠く離れた土地のことを思いながら、カウンターの端っこで声を出さずにすすり泣いていた男のことを。その前で静かに融けていったオンザロックの氷のことを。それから、遠くに去っていった彼のためにビリー・ホリディのレコードを聴きに来てくれた女性のことを。彼女のレインコートの匂いを。そして必要以上に若くて、必要以上に内気で、そのくせ恐れというものを知らず、人の心に何かを届かせるために正しい言葉をどうしても見つけることができなかった、ほとんどどうしようもない僕自身のことを」

mixiは、3年前に某SNSに移行したときにアカウントを廃止したんですが、この会に参加したくて久しぶりに再登録しました。よろしくお願いします。
それなりに多感だった高校生のとき、
同級生から薦められて読み始めたのが運のつき。
目線が、 「そっち方面」に固定されてしまった気がします。

でも、仕方ないのね
「それが貴方なのだから」
やれやれ。

よろしくお願いします。
ゆるくゆるくでもながーく、村上春樹の小説を読んでます
高校時代に出会って20年
社会人時代には村上春樹を訪ねる旅をして西宮、夙川を当てもなく歩きました
たまたま発見した出身中学校に行って、校長室で村上春樹少年の読書感想文を読ましてもらったことが記念です

本を開けばいつでも村上ワールドへレッツゴー!
よろしくお願いします


はじめまして。
中国からかました留学生です。
中学の時、本屋で偶然に「ノルウェイの森」と出会った。あの時、僕は村上さんを知らなかった。その本を読み終わったら、すごくいい小説だと思って、村上さんのほかの中篇と長篇を読み始めた。大好きのは「世界の終わりとhard boiled fairyland」。二つの並行世界を交代で進み、そして、「ユニコーンのある町」という設定もアピールです。
皆さんと交流したいです。村上さんの小説も、日本の文化も。宜しくお願いします。
はじめまして。村上春樹を読みまくった時期を自分は多分通り過ぎてしまったと思うのですが、人と語り合えたら、また違った味わいを見つけられるのではと思いました。よろしくお願いします。
はじめまして。10年程前から、村上春樹の小説にはまっています。「ねじまき鳥コロニコル」、「7番目の男」「木野」なんかが特に好きです。このようなコミュニティに参加するのは初めてですが、皆さんと交流できたら嬉しいなと思っています。宜しくおねがいします。
はじめまして。mixiは一度前にアカウント削除したのですがこの会に参加したくて再び作りました。
村上作品はノルウェイの森の頃からのファンで大体一通りは読んでいます。
最近はkindleが出している村上作品を英語で読み上げるAudibleにハマってます。
朗読してもらうのは大好きなのでいつも聞いています。一度読んだ大好きなストーリー達なので大体英語でも分かります。英語の勉強にもってこいです。
日本語でも村上作品を朗読してくれるものがあるといいのですが今のところないようです。
一番好きのはダンスダンスダンスです。
次は世界の終わりとハードボイルドワンダーランドでしょうか。ちなみに今回の朗読会の遠い太鼓は当時はとても好きでした。恐らく初の旅行記だったのではないかと思います。
村上朝日堂やハイホーの文体で海外の話しと当時の私にとってはとても衝撃的でした。
今回改めて注文しました。
読書会で皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。
村上春樹の長編の物語は全部読みました。

短編を読み進めています。

長編では ダンス・ダンス・ダンス

短編では ニューヨーク炭鉱の悲劇

が好きです。

はじめまして!

村上春樹の作品はほとんど読んでます。
特に好きなのがノルウェイの森で、初めて読んだのは15年前の高1の時でした。
それ以来、大ファンになり大学もそれで決めて、1浪して合格、ワクワクしながら上京し今にいたります!

村上春樹好きの方と仲良くなりたいのでよろしくお願いします
はじめまして。
高校生の時に初めて『パン屋再襲撃』を手に取って以来、ずっと村上さんの作品が大好きです。

一番好きなのは、『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』です。
今は9月の舞台に向け、『海辺のカフカ』を再読しています。
いつか都合が合えば、読書会にも参加してみたいです!

よろしくお願いします(*^-^*)
はじめまして(^○^)ノルウェーの森から始まって村上春樹さんの作品はほとんど読みました。
まわりに好きな方がいないので、コミュで交流出来たら嬉しいな。よろしくお願いします。
はじめまして。
大学1年のときに友人にすすめられて読み始め、村上春樹作品の持つ不思議な雰囲気が好きでたびたび読んでいます。
最近は、長編よりも、短編集やエッセイなどを読んでいます^o^ 『走ることについて語るときに僕の語ること』は、ランニングを始めるきっかけにもなりました。よろしくお願いします♪
はじめまして。村上さんの作品が好きです。よろしくお願いいたします。
初めまして。村上春樹さんの作品が好きで、読み始めてかれこれ四年になります。最近読んだのは海辺のカフカです。よろしくお願いします。
こんばんは。はじめまして。
僕は、羊をめぐる政府三部作が1番好きです。性的な描写が増えてからは、1番好きという感じでもないです。
が、新作を出たらとりあえず読んでみるという感じです。
よろしくお願いします。
親友から村上春樹をすすめられて以来村上春樹ワールドに引き込まれました

一番好きな作品はねじまき鳥クロニクルですかね

よろしく
初めまして

好きなタイトルはねじまき鳥です。
読書会とは何ぞくらいな感じです。

よろしくお願いします
こちらにコメントすべきだったようなのですが、さきほど掲示板?のほうに投稿してしまいました。ごめんなさい。
ダンスダンスダンスが好きです。
よろしくお願いします。

ログインすると、残り93件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

村上春樹の読書会 (Haruki.B.C) 更新情報

村上春樹の読書会 (Haruki.B.C)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。