ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

村上春樹の読書会 (Haruki.B.C)コミュの『1Q84』 読書会 (第6回)の感想&内容報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1000ページを超える長編の読書会……
申込者24名全員参加のもと、何とか終了することができましたわーい(嬉しい顔)

 読書会       24名参加
 飲み会(2次会)  16名参加
 飲み会(3次会)  15名参加
 ※ 切符売場の前でブラブラしてたら、4次会に行くことになり……
   自分入れて3名で、4次会も行いました。
   皆さんは、さすがに帰りましたよね?


さて、最初にお願いした読書会に参加する目的(何を持ちかえりたいか?)
は達成できましたか?

できた方は、お祈りが効いたのかもしれませんね手(チョキ)


個人的には、いつもに増して、時間が足りなかったような気がするのですが。。
これも一度その時間で行ったからこそ、感じるもの。
最初からあと30分〜1時間あっても、やはり時間が足りないと感じる
ものなのかもしれません。


さて、本日の感想、読書会で発表したこと、発表してないけど伝えたいことetc
こちらからお願いします。

下記項目を参考に、書きたいことをご記入ください。
(飲み会参加者は、交換本は必須記入でご協力お願いします)

・参加して気付いたことや感想
・自分が発表したことの簡単なまとめ
 (参加できなかった人に伝わるように)
 →発表できなかったことやあとから気付いたこと。
  あとでかまいませんので、思いついたら書いてください。

・他の人の発表で良かったところ
・参加前と参加後で変わったこと
・飲み会の感想etc
NEW自分が持ってきた本と自分のもとに辿り着いた本(2次会参加者)
※ 読んだ感想は書かなくてよいです。自分が必要なときに読みましょう!
※ 本が来た人には、ひとことmixiのメッセージを出しておくのもよいかも……


ひとことでも、短文でも、長文でも超長文でも。。
お好きなように。
書き込み回数の制限なんてありませんので、思いついたそのつどご自由に。


今回の読書会は準備体操のようなものだったと、考えを組みなおして頂き……
参加された方の中の有志で、メールでやりとしたり、
4人位で飲み会を企画してまた話し合うのもいいかもしれません。

今回偶然出会った皆さまの出会い、大切にいたしましょう。


では、最後に業務連絡。

1)読書会でもお話しした、14日火曜のNHK村上春樹特集。
http://www.nhk.or.jp/gendai/
興味がある方は、ぜひぜひご覧ください。

2)今後の予定(仮)。

1)8月8日(荻窪の6次元さんを仮予約中) 『風の歌を聴け』
→ ランチを食べながらの読書会形式。
  いわゆる『ジェーン・オースティンの読書会』形式ですね。
  詳細は後日アップします。

2)アフター『アフター・ダーク』読書会(8月中には、何とか実施したい……)
→ 5月のアフターダーク読書会参加者と、
  参加できなかったけどこの作品が好きな人が集う会。
  こじんまりと8名前後で行う予定。

3)9月 『グレート・ギャツビー』
→ masatoさん企画のもと、実施します(詳細決定)。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=44460558&comm_id=3169098
  いよいよ、翻訳作品の登場です。

4)11月 『ノルウェイの森』
→ ギャツビーからつながりますね。
  この作品は日曜が合うので、日曜になるかもしれません(詳細は後日)

ご都合に合わせて、ご参加ください。
どれかひとつでも、ふたつ・みっつ……
全て参加頂けると、これは非常に嬉しいですね。


3)ML(メーリングリスト)を作成しました。
あとでご連絡します。


では、またいつかどこかでお会いできるのを楽しみにしています。



※ マイミク申請は、各自でご自由にどうぞ。

主催者なので、自分から率先しての参加者へのマイミクは控えてますが……
読書会参加者は、“基本的に”自分はオーケーです。


コメント(26)

皆様>


お疲れ様でした!

とても貴重な時間を過ごさせて頂いたことに主催者の純さんはもちろん、参加された皆様に改めて御礼申し上げます。

本当にありがとうございました。

さて、ここで引用を一文。



ただ俺は時の洗礼を受けていないものを読んで貴重な時間を無駄に費やしたくないんだ。人生は短い。

from ノルウェイの森


との永沢さんの名台詞があります。
僕も概ねこの意見には賛同です。


けどダンテの「神曲」もコンラッドの「ロードジム」も、ディッケンズの「オリバーツイスト」も(当然ながら)発刊3ヶ月目という時代があったわけです。そうですよね?


時の試練を経ても残るであろう作品を、その作品が産み落とされた正にその瞬間に読んで語りあうことが出来たことは、極控えめに言って、すごぉぉおく貴重な体験ではないのかと思うわけです。


皆様の意見に耳を傾けることによって、また自分の感じたことを言葉にまとめて発することによって、「1Q84」は、少しずつ自分の中での存在意義が変わってきたように思います。

これも力のある物語の為せる業なのでしょう。



さて飲み会の盛り上がりから勢い「グレート・ギャッツビイ」読書会を主催させて頂く運びとなりました。
純さんの許可を頂き、本コミュにてイベント立ち上げさせていただくことになりました。

明日にはまず開催の旨告知をさせて頂きますので、宜しければチェックしてみてください。



最後になりますが、純さん、そして本日参加された皆様、本当に貴重な時間を共有させて頂き、ありがとうございました!
 にゃんきちです。皆様、お疲れ様でした。

 初めての読書会で、内心どのようなものかドキドキしていましたが、とても有意義な時間を過ごせました。特に主催者のタイムスケジュールや本の交換など、会を面白くする純さんの配慮が素晴らしかったです。ありがとうございました。
 それから、自分の気がつかなかった箇所や読み方、解釈、受け取り方を教えてくださった方々に感謝です。もう一度読む楽しみができました。

 終わった後に、ちょっと青臭いことも言ってしまったなと一人で赤面したのですが、久しぶりに文学について語った気がします。

 さて、二次会(の壁際の島)で話題に出た戸田誠二について補足しておきます。ネットで「戸田誠二」で検索すると情報が取り出せると思いますが、2点紹介しますと次のものがいいかなと思います。

商用デビューする前の作品 http://www2.odn.ne.jp/~cbh42840/
Yahooでの無料コミック http://comics.yahoo.co.jp/

 単行本も出ているのでそちらもお勧めです。みなさんがおすすめする村上春樹以外の作品も魅力的で、明日は本屋で散財しそうです(笑)。

また次回楽しみにしています。ありがとうございました。
こまねこです。昨日は皆様お疲れ様でした。

初めての読書会で緊張してうまくしゃべれませんでしたが、皆様の様々な解釈や
視点に触れる事ができ、素晴らしく有意義な時間を過ごせました。

人に自分の頭の中に浮かんでいるものを言葉にして表現する能力が自分はとても鈍って
いる事に気づけたのも私にとっっては発見でした。

皆様のように自由に自分の考えを言葉にできるようになりたいと思いました。
皆様に感謝致します。ありがとうございました。

純さん、素敵な機会を提供して下さりありがとうございました exclamation

まずは、お礼だけになりましたが、感想等はまた頭の中を整理してから
書き込みたいと思いますあせあせ

また、参加したいと思いますので皆様よろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
ケンイチです。皆様、お疲れ様でした。

前回に続いて、二回目の参加でしたが、今回もたくさんのインプットから気付きや発見を得て有意義な時間を過ごせました。

さらに言えば、1Q84を買ってから、読書会に向けて過ごしたこの約一ヶ月もとても楽しい時間でした。


そして、初めて参加した飲み会は読書会とはまた違った雰囲気で楽しめました。特に二次会での、隣の席の学生達が大盛り上がりで騒いでいる中、村上春樹論を、それこそ顔を付き合わせるようにして近づけて語り合ったのは忘れられません。
あの雰囲気の中で大人が六七人輪になって分厚い「1Q84」を手にし、真剣に下を向いて読み入っている姿は、周りから見たら、それこそ何かの宗教団体みたいだったかもしれません…。天上のお方さま。あなたの御名が…。


二次会の本の交換で頂いた「風の歌を聴け」。次の読書会の課題図書ということで、いい機会なので今一度読み直してみます(よく考えると通して読み返したこと無いかもしれません)。
三十年前というと今の自分の年齢(33)と近い時に書かれた作品です。自分と同じくらいの年齢の村上春樹が何を考えていたのかを想像しながら読むのは楽しいかもしれません。
そして自分も小説を書きたいと思っている人間なので、そういうことも考えながら、デビュー作としての「風の歌を聴け」の意味についても考えてみたいと思います。
(ちなみに自作のシナリオをミクシイにアップしています。ご興味のある方はぜひ読んでください!→http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1221207689&owner_id=1092206)


最後に、たいした情報ではないのですが…。昨日、一部の人にしか伝えられなかったので…。
村上春樹訳、ティム・オブライエン「世界のすべての七月」のなかに「リトル・ピープル」という作品が入ってます。読んでみてください。ここから取ったのかな…!?
昨日はありがとうございました。
2度目の参加だったのでリラックスできたのか、前回にも増して楽しかったです。
やはり、人によって着目するポイントが違うのが面白く、
みなさんの意見を踏まえてもう1度読み返してみようと思います。

飲み会も楽しかったです!
ハルキストがあれだけ一同に会することはそうそうなく、
(普段は春樹トークの相手にも事欠いているぐらいなので)
何か言うとスルスルとレスポンスが返ってくるのが気持ちよかったです。
「春樹さん女心が分かりすぎ」論と、
「10歳の頃に誰かに手を握られたかった」
が個人的にヒットでした(笑)

純さん、みなさん、ありがとうございました!
「グレート・ギャツビー」も楽しみです。
純さん 参加されたみなさん
昨日は楽しかったです。
ありがとうございました。


1人で本を読んで感じたことや、
考えることには限りがあって、
読書会に参加することによって、
いろんな人の読み方を聞かせてもらい、
僕の中の1Q84の世界が広がりました。


僕は口下手なのであまり喋れないのですが、
参加されたみなさんの熱い語りを聞かせてもらうことで、
エネルギーをもらいました。
ありがとうございました。

村上春樹好きのみなさんがお勧めする、
村上春樹以外の作品にも触れて、
自分の世界を広げていきたいと思います。

(きっと自分にとって大当たりな作品に出会えそうな気がします。)
昨日はどうもありがとうございました

皆さんもおっしゃっていたように、
普通の人に話したらひくくらい、熱いハルキネタで
思う存分話せて、とっても楽しかったです

読書会、という言葉の響きからは、
どうやったら人と意見が交わせるのかなとか
いいたいことが上手くいえるかな、とか
思っての参加でしたが
純さんのご準備いただいたプログラムや運営のお陰で
とっても楽しく、いろいろなかたの意見も伺えて
1Q84がより深く楽しめました

またじっくりと読み直すのが楽しみです

※帰りに、
 グレイトギャッツビーと、
 未読だったアンダーグラウンド・約束された場所へ、を
 かって帰ってきました〜
楽しいときを過ごす事ができ感謝しています。新刊を語るのは時期的にどうかなとかそもそも春樹について語るのはどうだろうかと考えた末の参加となりましたが、3次会まで残らせていただきました。特に純さんお疲れ様でした。

総合小説であるとは言えあまりにもトピックが多すぎで消化不良の印象を受けた本作品ですが
読書会の後で読んでみると色々なことがつながり始めたような。

細部まで目の行き届いた企画運営で、疲れを感じさせない長丁場でした。
参加者の皆さんも来るべきして来たといいますか。これだけの大人数でも、きちんと話をできたと僕はおもいます。

masatoさん、1984ありがとうございました。入手に困っている方、飲み会を考えていますのでその時に持ってきます。

自分が持ってきた本は マルクスアウレーリウス「自省録」 (翻訳は神谷美恵子氏で
神谷氏の「生きがいについて」にするか迷っっていたところ純さんの顔が浮かび
こちらに。平和を願ってやまない皇帝が止む無く戦地に赴いた先で何年にも
渡り自分を励ますために少しずつ書き付けられたもので何百年?にもわたり
人々を励ましている本です。

それでは。

yu-chanです。
読書会、2次会、3次会とお世話になりました。
今朝起きたら声が少し枯れていて、ちょっと驚きました。
そんなに話したのでしょうか?それとも酒焼けなのか?(笑)
4次会…あったのですか!行けなかったのは残念です。

純さん、参加人数も多かったですし、
準備も、当日の進行もご苦労あったと思います。
おかげさまで、とても素晴らしい時間を過ごさせていただきました。
とても感謝しています。ありがとうございました。

皆さんの色々な感じ方に触れられたことで、
気づかされることも多く、今も考えさせられています。
そして、それはとても楽しく嬉しいことです。
どうもありがとうございました。

自分が持って行った本「くるねこ(くるねこ大和)」
自分のもとに辿り着いた本 ユウコさんから「ホテル・アイリス (小川洋子)」
皆さまへ

『1Q84』読書会にご参加頂き、ありがとうございました。

良かった箇所、疑問に思うこと、語りあいたい箇所etc
長編だけにたくさんありましたね。

読書会に向けて3回は読み直したのですが、それでも頭はモヤモヤ状態。
「え〜と、そのシーンはどこだっけ……」と考えることもしばしば。
やはり、本は読んだあと、ある期間は寝かせることも必要かも。

初めての方も何度か参加されてる方も……
たくさんの期待といくばくの不安があったはずの読書会を、もう一度振り返ってみて下さい。
よかったこと、ホッとしたこと、驚いたこと、改善してほしいこと。
人の数だけ、そして思いや期待値の強さだけ、多々あると思います。

完璧な読書会には、程遠いものだったかもしれませんがあせあせ
これはこれでひとつのきっかけとして意識下に沈ませて頂き、
機会があれば集まれる人同士で、アフター『1Q84読書会』を開くのもありでしょう!

読書会の運営もそして自分自身も少しづつ成長していきたいと思ってますので、
皆さまの温かい見守りと助言、よろしくお願いします。


さて、飲み会に参加された方は、本の交換会へもご協力頂き、
本当にありがとうございました!

私の元に来た本は、何と『自省録』。
JTOさんが自分(純)の顔も浮かびながら、セレクトしてくださったようで。。
シンクロニシティーを感じます。

ゆっくり丁寧に味わいたい本で、長い年月を超えて残っている作品。
「1800年以上昔の作者も、同じ月を見ていた」ことなども意識しながら、
読んでみます。

今回頂かなければ、おそらく読む機会がなかった本。
JTOさん、本当にありがとうございました。


私が持ってきたのは、ヨーコ・オノの詩集、『グレープ・フルーツ・ジュース』。
詩をよく読むわけでも、ヨーコ・オノが好きなわけでもありませんが。。
なぜかこの本はとっても大好きな本。

「読み終えたら、この本を燃やしなさい」って、おっしゃってますが。
もちろん、そんなことできません。
かなり好きな本で、わざわざアメリカのオークションから1970年頃の初版本まで入手しました。

ま、そこまでしなくても、アマゾンから原書(grapefruit)は取り寄せ可能。
興味ある方がいらっしゃれば、ぜひ。


ではでは。



皆様


こんばんわ。


「グレート・ギャッツビー」読書会を企画させて頂きました。

下記↓↓宜しければ、ご覧頂いてご興味を持って頂けましたら、是非お気軽にご参加ください!
http://mixi.jp/view_event.pl?id=44460558&comm_id=3169098
純さん、参加された方、ありがとうございました。

初参加だったのでドキドキでしたが、最初の2人での自己紹介&4人グループでの発表だったので思ったより緊張せずに話せてほっとしました。

自分は『大菩薩峠』との共通点なんかを話しました(大菩薩峠を読むのに苦労した思い出があるので無理にでも結びつけたい思い(こじつけ)があったかも・・・)。

読書会に参加して、ふかえりの存在がさらに謎になりました。
そして、自分がサラッと流してしまった色んな場面が、実は深い意味を持ってるんだなと気付くことができました。
もう一度、読書会で話し合ったことをふまえてじっくり読んでみたいと思います。

心残りと言えば、純さんと同じ班になれなかったことでしょうか。。。

あと、青豆ならぬ枝豆のお菓子がすごくうれしかったです。

素敵な時間をありがとうございました!
Yasuです。皆様、お疲れ様でした。
今回もご参加させて頂き、ありがとうございます。
とても楽しく過ごすことができました!(←1Q84に対して否定的な僕ですが笑)

僕の話を聞くことのなかった人に対するささやかな弁明ですが、否定的というのは悪い意味での嫌悪の意味での否定ではなく、実践的な(良い?)否定であり、それは一種の挑発でもあり、もっと面白い魅力的なスカッとさせるような続編(あれば)を書けよ!というアピールなのです(笑)

なんだか皆様の感想コメントがどれも(ハルキストであることを思わせる)熱さを帯びていて、とても感想コメントが書きづらいと思ったのですが(笑)、手短に。

あの大勢の場で幸運にもお話する機会のあった方は、今後とも宜しくお願いします。
また、幸運(ラックもアンラックも等価ですので、その発展性に対する期待の言葉として)にもお話する機会がなかった方は、またの機会にお会いしましょう。
純さん、みなさま、土曜日はありがとうございました。

私の感想は一言、「楽しかった〜」です。

1Q84は自分の中でまったくこなれていない状態で、何をどうしゃべったらよいか心配していたのですが、杞憂でした。
話題は尽きず、あっという間に終わってしまった感じです。
しばらく時間をおいてからもう一度1Q84について話し合ったら、またおもしろい会になるでしょうねー。

Yasuさんの「もっと面白い魅力的なスカッとさせるような続編(あれば)を書けよ!」という意見に、1Q84に肯定的な私も同意。
どんなかたちであれ、もっとストーリーがあればいいなぁと思っています。

飲み会も、今まで経験したことのないようなおもしろさでした。
村上春樹について、みんなが頭を寄せ合って語り合うなんて。
幸せな一時でした。

またお会いするのを楽しみにしています。
読書会の皆様

先日は本当にありがとうございました!

私は一年ぶりの参加でしたが、コミュニティの参加者が100名を超えていることに驚きました。

第0会から共通することは、皆様生粋の春樹stであること、そして春樹stであることを楽しみ共有したいということです。

春樹さんFanて、皆さん共有したがらない人々という自分勝手な概念は覆えられました。

今回の読書会のテーマであった『二面性』にも通じるかもしれませんが、相反する事は共に共存し、求め合うモノなのかもしれません。

自分と違った面を持った皆様に会えて嬉しかったです。

また、会える機会があったらどうぞ宜しくお願い申し上げます。

最後に、この会の主催者である純さん、

こんな会を開いて下さってありがとうございました。自分の人生を豊かにするエッセンスがまた増えました。
遅ればせながら、先日は本当に楽しい時間を過ごすことができました。
純さん、大人数での読書会、ご苦労も多かったのではないでしょうか。
ありがとうございました。

余談ですがゴムの木の花言葉は「永久の幸せ」だそうです。
はじめてお家に生きているものを迎える為に、青豆が持ちにくい鉢植えを
えっちらおっちら運んでいる様がなんだか目に浮かぶようです。

読書会に参加したことで「1Q84」が今でも色々なことを問いかけきます。
さきさんもおっしゃっていますが、また時間を置いて読書会ができた素敵ですね。

それではまた皆さんにお会いできるのを心待ちにしております。
遅くなりましたが、
皆さま、先日の読書会はお疲れ様でした。
素晴らしい時間を企画していただいた、純さんに感謝です


読書会当日は、朝早くに起きて、本を読み直し、わからない事をノートにまとたり、久々に、学生の時の感覚を思い出して、読書会までの過程の時間も有意義でした。

読書会では、「1Q84」について、みなさんと意見を交換しあえた事がとても嬉しくも楽しい時間でした。
自分ひとりでは気づかなかった発見が、たくさんありました。
より、この物語への深い入り口を発見できたような気がします。

3次会の、あの騒がしい居酒屋で、本を開いて真面目にいろんな事を語り合ったこと、いちばん思い出深いですぴかぴか(新しい)

いまだに、「あの場面はこういう意味かな?」とか、気づくと一人で考え込んでいる自分がいます。まだ読書会がぬけきれていないかもしれませんたらーっ(汗)

また機会がありましたら、読書会に参加させていただきたいと思います。
本当にありがとうございました。
純さん&皆様 先日は熱かったです。
熱く、楽しい あっという間の時間でした。
メートル上がっちゃいつつも、
読了後の時間が短くやや混乱してました。

まだ、それは続いていて語る言葉がみつかってません。
今回の読書会で皆様からいただいた新たな視点で再読し
頭が落ち着いてきたら、
「1Q84考」いづれ書いてみたいと思っています。

以前「ほぼ日」のモバイル版に投稿されたもので
「1Q84」にもリンクしそうな文章を
思い出したので転載します。   以下抜粋

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

高校の物理の先生の言葉です。
作用・反作用の講義です。
『この世界にひとりぼっちのチカラ、
というのは決して存在しないんだよ。
ひとつのチカラがあれば、それと引きあう力がある。
かならず、ある。 それが宇宙の法則なんだ』
にっこり、ほほえんでおっしゃっていました。
ひとりぼっちのような気になったとき、
夜空を見あげて、宇宙を思って先生の言葉を思いだしているんです。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

印象に残る一節でした。
要約すると「孤独な力はない」って言っているような印象でした
「ひとつの力が存在すれば、必ずこれと引きあう力が
 この世には必ず存在する。だから絶対の孤独な力はない」と

何かひとつを失うと何かひとつ入ってくる、とも言われるし・・

とにかく“死”や“終り”には陰に
「なにか」が起こるエネルギーを内包してるのだなぁ
と、ぼんやり考えました。

読書会時の写真は純さんへ送ったので
いづれ参加者には、何らかのカタチ(プライバシー守ったうえで)で
見れるようになると思います。

もし、ご自分の写真欲しい方いらしたら
メルアド、私までお送り下さい(フリーメール可)
写真、そこそこ大きいサイズで送ります。

ではでは、またお会いした時はよろしくお願いします。
こんばんは、こまねこです。

交換本書き忘れてました。

自分が持参した本「デット・エンドの思い出」(よしもとばなな)
自分が頂いた本 すずしーさんから 「FLIP-FLAP」(とよ田みのる)

すずしーさん、これ読むとピンボールがやってみたくなりますねexclamation

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

村上春樹の読書会 (Haruki.B.C) 更新情報

村上春樹の読書会 (Haruki.B.C)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング