ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆夜光貝工房☆コミュの夜光貝写真館☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「お気に入りのうちの"夜光貝"です」
「夜光貝を使ってこんなアクセサリーを作りました」
「インテリアとしてこういう飾り方をしてます」
など、あなたの"夜光貝"をご紹介してください☆

コメント(49)

おぉぉ〜スゴイexclamation ×2

めちゃくちゃキレイですねー

この貝は見たことがありますけど、磨くとこんなに美しい光沢が
出るとは知りませんでしたぴかぴか(新しい)

貝磨きはまだ経験がないのですが、挑戦してみたくなりましたハート達(複数ハート)
色んなものをモチーフにして、夜光貝を作成しています。

上のy。さんのマンタいいですね。

今度、チャレンジさせてください。
サミーさん
コメントありがとうございます。
マンタの場合、かなりの厚みが必要になるので貝の下部の厚いところを含めて削ると良いですよ指でOK
たかやんさん
ウミガメ可愛くて良いですね〜ぴかぴか(新しい)
自己紹介ページのピアスのデザインははじめて見ましたわーい(嬉しい顔)
>y。さん

はじめまして!最近このコミュにさんかしました。
よろしくお願いします。

すごいですね!
マンタとかドルフィンテールとか、とってもとっても素敵ですね。。。
私も今、マンタを作っているんですが、参考にさせてください!!


>かたやんさん

屋久島にお住まいですか?
うらやましいです〜〜。
私、実はヤク中でして・・・かれこれ7回ほど屋久島上陸しています。。。
次回お邪魔するときはお店に行ってみたいです!
ましゃこさん
メッセージどうもありがとうございまするんるん
どんどんパクってください(笑)
試作品ですが、夜光貝でこんなものを作ってみました。
>y。さん

すごーい!これって、どうやって作るんですか!?!?
素敵〜。
y。さん&ましゃこさん
こんにちは&ありがとうございます。

店名はHONUといいます。
検索すると3位ぐらいででてきますので覗いてみてください☆
屋久杉と夜光貝をコラボした作品もあります!
>かたやんさん
あらー。素敵ですね。こういうのって、どうやってくっつけるんですか?
接着剤・・・?
ましゃこさん
接着は歯科用のレジンで接着します。
継ぎ目が目立たないようにレジンに屋久杉の粉を入れます。
強度を増す為にアンカー(歯科で言うインプラント)を打ち込みます。
かなり手間のかかる作業ですあせあせ(飛び散る汗)
ましゃこさん
作り方は日記の中に詳しく書いてあるので遊びに来てくださいねウインク

かたやんさん
とても素敵ですね〜ぴかぴか(新しい)
僕もそんなの作ってみたいと思いますウッシッシ
イルカのペンダント作ってみました。
でもイマイチセンスが足りませんねあせあせ
高瀬貝と夜光貝、それとアワビを使ってこんなものを作ってみましたるんるん

右の写真は高瀬貝の余った端材を利用して作りましたウッシッシ
y。さん素敵ですね!
島の創作仲間もこったインレイ創ってますので参考にしてください。緻密さは天下一品ですよ☆
http://yakushimawaraku.web.fc2.com/yakushimazaiku.html

画像は自分の新作のHONU(ウミガメ)です。
かたやんさん
早速拝見しました。
どれもこれも細かい仕事がなされた繊細な作品ですねわーい(嬉しい顔)
ウミガメ僕も作った事ありますが、結構可愛く作るの難しいですよね〜
y。さん
彼の作品は繊細です!
自分は緻密な作品ができないので艶だしに力をいれています。
デザインはもとアパレルなので売れてたデザインを引用しているのもあります。
あと磨きに関しては同じ鹿児島の薩摩切子の手法も参考になるので覗いてみてはいかがでしょうか。
http://bushou-kiriko.com/kirikogadekirumade.html
かたやんさん
デザインは別として、すごく細かい作業をされてるのでビックリでした。
名古屋からだと材料の入手が簡単には出来ないので、製作できるものも
限界があるんで羨ましいです。
夜光貝でウミガメを彫ってみました。
甲羅は一つ目の画像が黒蝶貝、二つ目の画像がマベ貝を貼り付けてあります。
マベ貝ver.の方は裏面も再現してみました。
y。さん
自分は屋久島で販売しているので屋久島産にこだわって入手困難ですが奄美以南ですとけっこう安価で手に入りますよ!
http://www.erabu.net/erabudo/html/craft.htm
屋久島産とは外側のグリーンの色が違います。屋久島産はブルーが強い気がします。


ヘパイトスさん
こんちは〜
新作できたらまた見せてくださいね☆
かたやんさん
僕もいつもえらぶ堂で買ってますウッシッシ
日記に載せたものから投稿してみます(´・ω・`)

夜光貝で彫った妖精・三日月と翼にハート・スズランです。

余談ですが、妖精の上にあるのは屋久杉の玉です。

父親の作品なんですが、透かし掘り?ネガ掘りのものです*
これは、ブルーシェルにあるやつだーわーい(嬉しい顔)
解禁になり、今シーズン初いざり。

潜りができないので潮の引いた夜中にがんばります!

獲って楽しい、食べておいしい、加工して美しい。。

夜光貝いいですね。
知人からのリクエストで「ウミウシ」を削ってみました。
ストラップになりましたが、
携帯につけたら、すぐに壊れそうなところが難点がまん顔
三味線の駒つくりました!音色は…まだまだです笑
ヤスさん、余計なお世話かもしれませんが、形が違うと思います。バイオリンや、洋楽器の雰囲気です。
もっと富士山の様な感じに成りませんか。底辺が広い。木や象牙で作った経験があります。

形状、厚みで音色がまるで違います。
> おぱーる!さん


そうですか!
富士山みたいな=台形って ことかな
ありがとうございます!


音色がかなり
変わりますよね!
色々と試作しておりますよ
よかったら作られたのをUPして頂けませんか〜
> ヤスさん、すみません。大変な勘違いをしました。
私、三味線が違うのを考えず、書き込みました。

私のは清元、長唄などの三味線のものでした。

どちらも、微妙なものには違いありませんね。
> おぱーる!さん

そうでしたか!
いわゆる長棹というものの駒だったかな

色々作ってみたいので
ご意見ありがたいものです
お互い物作り
楽しみましょう!
> ヤスさん、大分前には、台所のステンレスのボールで、短い三味線を作りました。
竿は樫のハンマーの柄を加工し、ステンレスの胴には塩化ビニールを張りました。ボールの中で、音が複雑に反響して面白い音色が出ました。最近はなかなか遊ぶ時間がありません。
マガキガイの内側のオレンジ色を使い、ペンダントを作ったくらいです。
縦約50mm、幅約22mmという、超ミニサイズのフックを作ってみました。

リアルな夜光貝細工の様子
ちなみに、当スタッフです(^皿^)

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆夜光貝工房☆ 更新情報

☆夜光貝工房☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング