母なる海からの贈り物♪sea glass
その昔、リサイクルと言う言葉が一般的に知られていない時代
海に海洋投棄されていた瓶やガラス達が・・・
長い年月を経て海の中でバラバラに割れ・・・
波と風にもまれガラスの角が取れ・・・
砂浜に流れ着き一つの宝石となって帰ってきてくれました。
大自然の創造物。荒波にもまれ、砂に洗われ削られたガラス瓶などの結晶
表情は様々でも同じ物は当然二つ無い
使い方は色々です・・・・・・・
さぁ〜あなたのセンスと想像力で世界にたった一つだけの宝物にも変えて行きましょう
透明なガラスは海の中で揉まれてシャがかかった綺麗な白いガラスに変身
この様にその他のガラス達一つ一つにも長年のドラマがこもっています。
趣味が高じてついにコミュニティーを開催!
当初はビーチコーミングのTV番組を見て共感
近所が海との事もあり「自分にも何かが出来ないか」と思ったのが最初の動機
海岸に出るとシーグラスは結構落ちているものです
家に持ち帰り「これで何か出来ないかな〜」と思い起ったが吉日
色々と調べていくと「シーグラス・スタンド」へとたどり着きました。
☆シーグラス・スタンドとはシーグラスを接着剤を付けて積み重ね「ランプシェード」を作る事です。☆
電球やロウソクをランプシェードの中に入れ、明かりがシーグラスを通して更に洗練され同時に海の香りも漂う素敵なスタンドへと変貌いたします。
シーグラス・スタンドの作り方紹介です。
御覧になられて「自分も作ってみよ〜」と思われた方は是非お試しくださいませ!自分の作品が出来ると世界が変わりますよ!
オーソドックスな形で一番簡単に制作できる円柱型
http://
根気は要りますが完成すると感動するほどの存在感の四角型
http://
四角型パート2!!!前回よりもやりやすく新しいアイテムも使用して更にグレードアップ
http://
球体型シーグラススタンドの制作をいたしました!結構お気に入りなのです
http://
キャンドルスタンド!30〜40個位のシーグラスで簡単に作れる制作物です。1時間半〜2時間くらいで出来るのでお勧めですよ♪
http://
チョコチョコと自作の作品をアップいたしますので見てくださいね
始めましてトピです♪お気軽にご挨拶文をお書き込みくださいませ
http://
皆様の作品も是非お写真を撮ってコミュニティーの方にアップしてくださいませ。
お待ちしております〜〜〜☆☆☆
トピックについてのお願いです
トピの乱立の防止のために必ずお読みくださいませ
既にある話題に関しましては上記をご利用頂けますよう、ご協力の程宜しく御願い申し上げます。トピを立てる時は重複する内容がないかどうかを必ず御確認下さいませ。
重複トピに関しましては削除、修正はたまた統合をさせて頂く場合もございますので御了承くださいませ。
(検索用ワード)
シーグラス、シーガラス、ビーチグラス、ビーチガラス、マリーングラス、海、ガラス、ステンドグラス、sea glass、beach glass、シータイル、ビーチコーミング、貝殻、流木、アクセサリー、イヤリング、ピアス、ペンダント、ブレスレット、ビー玉、オハジキ、ハンドメイド、クリエイティブ