ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラテン語が好き!コミュのローマ法王退位のスクープ記者、成功のカギはラテン語

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2927286/10269486?ctm_campaign=txt_topics

ローマ法王退位のスクープ記者、成功のカギはラテン語



今更ながらですが、ヴァティカンではラテン語で会話がなされているのですね。

コメント(2)

バチカンの公用語はラテン語ですよね。
それも・・・
欧州のラテン語は、それぞれの国によって発音が少しずつ異なっているようです。
現在のロ−マ法皇がどの国の出身なのか知りませんが…
イタリア人の記者が聞き取りやすいラテン語であったということは、イタリア周辺の出身?
または・・・
長くバチカンの住人であったため、イタリアなまりのラテン語に染まっていったと考えるべきか。
いずれにしても、日本では西洋古典語としてラテン語を学習する際、五賢帝時代のラテン語の発音?が一般に学習されていたようです。CICEROはキケロ。
しかし、バチカン等、カソリック関係者のラテン語は、取りあえず使われて進化?しているラテン語ですから、発音は少しずつ変化していっているようで、CICEROはチチェロと言う。
・・・何か、発音の方法に名前が付いていたと思うのですが、何だったかなあ。
歴史的発音?宗教的発音?・・・忘れました・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラテン語が好き! 更新情報

ラテン語が好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング