ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

そうだ、京都へいこうコミュの■雨の日のお勧めコース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都に来ていますが、訪問中はあいにく雨が多いようです。雨の時は博物館などを訪ねるつもりでいますが、1日中そればかりでは飽きてしまうかもしれません。
という事で、雨でも楽しめる場所、雨でも比較的濡れずに見学できるお寺など、お勧めのコースや雨の日に知っておくと便利、というような情報を教えていただけますか?

====================================================
【投稿より】
2006年5月27日(土)付日本経済新聞の「NIKKEIプラス1」に 雨の日におすすめの京都ベスト10が掲載されていますよ。

1位 詩仙堂(私も大好きです)
2位 高桐院
3位 石堀小路
4位 天龍寺
5位 祇園新橋・巽橋
6位 三千院
7位 南禅寺
8位 糺の森
9位 二年坂・産寧坂
10位 祇王寺 青蓮院 白沙村荘  となっています。

これからのレイニーシーズンの観光に参考にして下さい。

コメント(172)

きのうの京の京都雨情雨

《雨の元離宮二条城》⇒《雨の金閣寺》⇒《雨の北野天満宮》⇒《雨の等持院》⇒《雨の東寺》

雨の日こそ京都を楽しもう♪
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1769738610&owner_id=9873863
近畿地方も梅雨に入りました。雨中の京都は、新緑が青々として活き活きしています。
石畳や石段もわびさびの世界のようで美しい。苔が素晴らしく深みを増しています。
小雨降る中を花見小路を歩いて建仁寺に行くのが楽しみです。
建仁寺は、伽藍と伽藍の間は、屋根付きの渡り廊下でお庭も変化があって素晴らしいですね。
雨天の平安神宮・神苑2015年4月20日
雨天の京都は、風情があって大好きです。あえて雨天の日に神社仏閣巡りを楽しんでいます。
平安神宮・神苑の緑が雨に濡れて輝いていました。石や石段なども濡れて美しい。
雨の大原です。三千院も寂光院もその周辺の御寺も静かでした。早めに(朝7時台のバスで)
来ましたが、それでも11時ごろになっても人はまばらでした。
雨の寂光院は限りなく美しかったですね。
雨の神泉苑。京都は、雨が似合い生き生きと輝きます。
雨の日はやっぱり大原がいいと思います。
写真は大原ではありませんが、今日歩いた哲学の道の元気な地域猫たちです。
もうすぐ梅雨や台風のシーズンですが、雨の日が多くなりそうな時期は博物館めぐりが良いと思います。また、「みやこめっせ」など京都の伝統文化に一挙に触れられる素晴らしい場所もあります。是非旅程の中に入れてみてください。
今日の京の建仁寺。そろそろ梅雨に入ります。雨天の日は、建仁寺でぼんやりと過ごそうと思う。
一度は、雨天の日に将軍塚に行くと宜しい。京都市街地が一望できます。
昨日の京。雨天も絵に成る渡月橋。運転中にパチリ。カメラ

雨の祇園の街も風情があって好きです。

錦小路 新京極などアーケードになってるところをゆっくり見て歩くのも楽しいです。


三室戸寺。紫陽花苑の観賞は、雨の日こそ輝く。雨が降ると急いで三室戸寺に向います。雨
雨天の京都市街地を見たいのなら東山山頂の将軍塚大日堂に行こう。
>>[152] こんな紫陽花見た事ないです(*´∇`*ハート)ハート
宇治市の黄檗(おうばく)駅にある萬福寺はそれぞれの建物が回廊で繋がっていて、大雨の日などの拝観にはうってつけの寺院です。
中国様式の見所も多いのでお勧めします。
「永遠の南瓜展」と題して草間彌生さんの作品が祇園甲部歌舞練場内 八坂倶楽部のフォーエバー現代美術館で2019年2月28日まで開催されています。
雨の日だからこそ撮れる写真もありますので、祇園町でスナップ写真もお勧めです。建仁寺も近いです。
錦市場、錦天満宮、本能寺、先斗町を巡るのもオススメです顔(笑)
いよいよ、京都市の中心部もモミジなどの紅葉の見頃を迎えているようですが、まだまだこれから見頃を迎える寺院もあるようです。

飛び石連休ですが、明日の22日は雨模様の荒れた天候の天気予報が発表されております。

紅葉観賞を目的にされている方が多数だと推測されますが、あまりに酷い雨だと視点を変えてみて岡崎あたりの美術館や博物館などの散策もアリですね。

どうしても紅葉観賞がしたいが、雨には濡れたくないなら、東山七条界隈なら京都国立博物館、三十三間堂、智積院、養源院(俵屋宗達の杉戸や伏見城の遺構の血天井が有名)などが密集しているエリアなら館内や堂内拝観なので良いですよ。

養源院の参道や智積院の敷地内はモミジが多く植栽されており、紅葉は楽しめますよ。

徒歩圏内には、豊臣秀吉がかつて建立した京都大仏の遺構や豊国神社内の宝物館(拝観料は300円)も室内なので雨には濡れずに済みますよ。
隣は方広寺なので、問題の鐘楼も有ります。

京都駅に「木育スペース」がOpen(!!!)

今月、京都駅ビル4階南広場にOpenした「みんなの広場-うっどすくえあ-」(yellow flower)
その中に、子どもや子育て世帯が木に親しみ、楽しめる「木育スペース」が誕生しました(moon big smile)
誰でも自由にご利用いただけますexclamation ×2
チェックマーク利用可能時間:7-23時

詳細▼
https://www.pref.kyoto.jp/keikaku/news/20220911.html

京都府のLINEで来てましたが、子連れに良さそうexclamation ×2
うちも下はまだ好きなんで行かせてみたい。

ログインすると、残り148件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

そうだ、京都へいこう 更新情報

そうだ、京都へいこうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。