ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愛・地球博 EXPO 2005 愛知万博コミュのモリゾー・キッコロ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
未だに人気衰えぬ、モリゾー・キッコロ。

全国的にも出没の機会が増えそうなので、新しくトピ立てました。

皆様からの情報をお待ち申し上げます。

コメント(12)

特に首都圏の皆様へ!


http://www.aeon-laketown.jp/
こちら、「イオン レイクタウン」さんの公式サイトです。


明後日10月2日に「グランドオープン」しますが、その時に再度モリゾー・キッコロが登場します。

イオンさん初の「エコストア」に、世界初のエコキャラクターが駆けつけるのです。
もちろん、モリゾー・キッコログッズもあります!


詳細は次の通りとなります。


・日時:10月2日(木)〜5日(日)
     10時00分〜・12時00分〜・14時00分〜・16時00分〜
     ※各回30程度の出演予定となっております。
     ※当日の店舗の混雑状況等により、多少出演の変更が
       あるかもしれませんので、あらかじめご了承くださいませ。

・場所:イオン レイクタウン 「mori」
     2階 SELF+SERVICE イオンレイクタウン店(ジャスコエリア内)
     ※当日の店舗の混雑状況等により、多少の変更があるかも
       しれませんので、あらかじめご了承くださいませ。
アメブロには先程書いてきましたが、再度イオンレイクタウンにモリゾー・キッコロ再登場です!

詳細は、こちらとなります。



・日時:2008年11月1日(土)〜3日(月・祝)
     全日 11時00分〜・13時00分〜・15時00分〜・17時00分〜
     各回約30分出演予定

・場所:イオンレイクタウン mori 1階 水の広場(JUSCO前)
     http://www.aeon-laketown.jp/

・売場:イオンレイクタウン mori 2階 JUSCO内
     SELF+SERVICEイオンレイクタウン店


当日は特設ステージに登場、記念写真を一緒に撮っていただける予定となっております。

この機会に首都圏の方、ぜひ!
特に前回逃した方、チャンスですっ
http://www.enex.info/
今年も、こちらの「ENEX2009」に、モリゾー・キッコロが登場しています。

1時間おきくらいで、10〜15分程度、現われているようです。


また、モリゾー・キッコログッズの販売もしています。
「モリゾー・キッコロ 森へいこうよ!」のDVDから、昨年後半に発売された新商品、また会場だけの限定ものもあります。

ぜひお出かけください。

一般の方も入口で登録すれば、入場できます。
先ずは今日から12日までの3日間、東京ビッグサイトです。
会場だけの限定品って気になります〜。
でも東京まではいけません・・・
http://www.enex.info/

本日から今週末土曜日まで、こちらの「ENEX2009 大阪」で、モリゾー・キッコロ登場です。

グッズ販売もありますので、関西の方、ぜひどうぞ。
http://ameblo.jp/twinp/

こちらにあるように、明日の愛・地球博閉幕4周年に合わせて、新商品が発売されるようですね。

あす発売以外にも、次々と発売になっていくようです。
初回生産のみらしいので、早く予約しなくちゃダッシュ(走り出す様)
モザイカルチャー浜名湖立体花博

三角(右)開催場所
はままつフラワーパーク(浜松市西区)


三角(右)開催日時
平成21年9月19日(土)〜11月23日(月)


三角(右)公式HP
http://mih2009.com/
[モザイカルチャー]検索左斜め上


三角(右)モザイカルチャーとは?(白)

「モザイカルチャー」とは、
「モザイク」と「カルチャー」を組み合わせた造語。
金属製の骨組みに土を詰め、
そこに花バラや緑クローバーを色合いや特性を活かしながら
モザイク状、幾何学状に組み合わせて植え付け、
人間、動物、風景などを平面や立体的に表現します。

「モザイカルチャー」は、工夫を凝らし絵画や彫刻のように
芸術性を追求する19世紀のフランスで生まれた園芸手法です。
http://www.aeon-laketown.jp/mori/event/event.html
こちら、イオンレイクタウンさんの公式サイトです。

5月5日(水)12時〜、14時〜、16時〜
イオンレイクタウン mori 木の広場

で、モリゾー・キッコロ、登場みたいです!
こちらでの登場、久し振りですね〜
上海の北京西路に、疲れ切ったモリゾーとキッコロがいます・・。
去年の夏から、ずっとここに立っています・・・。もちろんとなりには海宝が・・・。

愛知万博へ行かれた皆様は、きっと今回の上海万博への関心も高いと思い、現在ブログで現地リポートしております。

良かったらご覧ください。

http://shanghai-now.jp/
11月になって寒くなってきたのもみじさて今日と明日モリコロパークであいちESDフェスタが開かれるんじゃexclamation ×2
14時からわしとキッコロが遊びに行くことになっておる。そのほか楽しいイベントがいっぱいあるから遊びに来ておくれ手(パー)
http://www.pref.aichi.jp/0000054487.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愛・地球博 EXPO 2005 愛知万博 更新情報

愛・地球博 EXPO 2005 愛知万博のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。