ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中間管理職コミュの教えて下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年から中間管理職になりまだまだ勉強不足な自分ですが、なったからには頑張りたいと思ってますexclamation
自分の所は部下が9人いますが年下は1人だけふらふらあとは定年したベテランが4人と後から入社した人が4人で大変ですあせあせ(飛び散る汗)
指示するのも注意するのもしずらいですもうやだ〜(悲しい顔)それで皆さんに聞きたいんですけど、注意するときってどんな感じがいいのでしょうかexclamation & question
怒りたくなるときもありますがグッとこらえてますバッド(下向き矢印)ケンカみたくはなりたくないので…難しいですがく〜(落胆した顔)
誰か助けて下さいexclamation

コメント(3)

わたしも同じようなときがありました。
かなり気使いますよねあせあせ(飛び散る汗)
でも相手も絶対気使ってると思います。
わたしの場合は何か指導・教育するときは絶対敬語でトーンにも気をつけてました。
あとはその相手次第ってとこもあると思います。
年下のくせにと言われないように、私自身が仕事で成果を出すように頑張ってたりもしましたね。

参考になるかわかりませんが、がんばってくださいexclamation
こんばんわ。
今の職場の部下5人は全て年上です。
前の職場での部下9人の内、7人は年上でした。
そんな状況だったので、注意というレベルで物は言えなかった
ですねぇ。。
オーダーする時には、「こういう背景があって、こういう方向
で考えているので、力を貸して欲しい」みたいな言い方をして
ました。
それと、飲んだ時には親近感を持ってもらえるように、何かと
気を使ってくだけた雰囲気で打ち溶け合えるよう心がけてまし
た。

ちゃまママさんの言うとおり、自分自身も頑張るとともに、常
に気にかけてるという姿勢を見せていたら、何となくだけどう
まく行くようになりました。

参考にならないけど、そんな感じでしたねぇ・・・。
ちゃまママさん、りょうさんありがとうございますexclamation自分が頑張れば自然とみんなついてきてくれるかなexclamation & question言葉遣いとかもきおつけながらやってみますあせあせ(飛び散る汗)
今日もこれから仕事頑張りますふらふら

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中間管理職 更新情報

中間管理職のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング