ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

IDCproject(HIV/AIDS)コミュの【ヴィーブヘルスケア】本格的な事業活動開始‐GSK/ファイザーから抗HIV薬7品目承継

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.yakuji.co.jp/entry20496.html
薬事日報より

グラクソ・スミスクライン(GSK)とファイザーの合弁会社として、HIV領域に特化した製薬企業「ヴィーブヘルスケア」が、国内で本格的な事業活動を開始した。1日付でGSKとファイザーが製造販売権を持つ抗HIV薬7品目を承継。既に自社MRによる情報提供活動をスタートしている。


 ヴィーブヘルスケアは、GSKが85%、ファイザーが15%出資して設立した合弁会社。HIV領域に特化した医薬品の開発・販売を行っている。既にグローバルでは10品目を販売し、2010年上期売上高は7億6200万ポンド。現在、7品目の開発パイプライン、17品目の開発候補化合物を持つ。一方、国内では、昨年9月に日本法人を設立。今年6月に第一種医薬品製造販売業許可を取得し、事業開始に向けた準備を進めてきた。

 こうした中、ヴィーブヘルスケア日本法人は、GSKが販売する核酸系逆転写酵素阻害剤「エプジコム配合錠」など6品目、ファイザーが販売するCCR5阻害剤「シーエルセントリ錠」の、計7品目の抗HIV薬について製造販売権を承継し、自社MRによる情報提供活動を開始した。

 今後、グローバル開発品の中で、国内市場に適した製品を導入していく計画だが、抗HIV薬は海外の臨床試験データのみで申請できるため、国内の開発部門は設置しないとしている。なお、特約店や医療機関への流通は、GSKが担当する。

コメント(1)

HIV領域に特化した製薬企業「ヴィーヴヘルスケア」のHP(英語)
http://www.viivhealthcare.com/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

IDCproject(HIV/AIDS) 更新情報

IDCproject(HIV/AIDS)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング