ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

IDCproject(HIV/AIDS)コミュのWindows Live Messengerでチャリティー活動

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 MSがWindows Live Messengerを利用、広告費の一部を慈善団体に寄付する。

 米Microsoftは3月1日、Windows Live Messengerを利用したチャリティー活動を始めたことを明らかにした。


 同活動に参加したい人は、Messengerの最新版である8.1を入手し、自分の表示名の後ろに、寄付したい団体のコードとメッセージを入れ、通常通りIMのやり取りを行う。

 Messengerの利用に応じて得られる広告収入の一部を、Microsoftがユーザーに代わってユーザーが選んだ団体に寄付するという。

 IMの送受信の回数が多ければ多いほど、自分の名前で寄付される金額が大きくなる。

 寄付が行われる団体は、米国赤十字、AIDS基金、ユニセフなどさまざまだ。Microsoftは、初年度各団体に最低10万ドルの寄付を行う予定という。

 現時点では、寄付活動に参加できるのは米国内のユーザーのみ。


2007年03月03日

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/03/news008.html
 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

IDCproject(HIV/AIDS) 更新情報

IDCproject(HIV/AIDS)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング