ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

せどりコミュのせどり質問トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問のトピが無かった?ので作って見ました。
個人的にもどこの誰かもわからない方からメールで質問してくる方が時々いますので知らない方からの
質問メールはお断りしてるのですが・・・。

よく考えたら質問のコーナーが無いからなのかなと思ったので。

質問する方は限り具体的に質問して頂ければと思います。

質問に回答するしたい方は、せどり初心者の方に対しても丁寧に、回答して頂けたらと思います。

質問者が不愉快になるような回答や上から目線の回答は禁止ってことで。

トビに関係の無い書き込みや個人の宣伝目的の書き込みも禁止。

最低限のルール、マナーを守って書き込みして頂いてこのコミを盛り上げよろしくお願いします。

コメント(20)

せっかくトビ作ったんんだけど質問はないようで・・・。

まあこういったところで質問したからと言ってまともな回答が得られるとは限らないので当然と言えば当然かも。

ちなみに在庫はどれぐらいあればいいか?
とかの質問されても???

サラ金とかクレジットカードのリボ払い、キャッシング抱えてるような方が1ケ月以内に売れないかもの在庫を10万円も20万も仕入れるなんてのは本末転倒。

仕入れを少なくするか回転率上げろ。
仕入れを減らして年利10%?17%?の借金先に返せよってなアドバイスになるしね。

的確な回答する為には、どういう働き方してるのかとかどこに住んでるのかとか環境とかも聞かないとなかなかアドバイス出来ないんだよね。



>>[1]
要するに、質問をするビギナーがココにはいないということですね。
mixiの凋落がひしひしと伝わってきます。
クレクレがいないだけマシじゃないだろうか。
出品する時間があまりないんだけど・・・
そうすればいいの?とか?

数千冊も在庫なんで早く出品しないの?
とか聞かれることあるけど・・・

まあいちいち答えるのも面倒なんだけど・・。
この質問トピが埋もれてるってのもあるので。。

1つ2つ理由を。

悪までも私の場合はですので参考になるかどうかは??

1.同じ著者の本、同じジャンルの本をセット又はゲリラ的に多数出品する為に今は出品しない。
2.今が旬の本、出たばかりの新刊等々早く出品しないと値崩れしそうな本を優先的に出品してるので。
3.同じ本数冊在庫あるので売れてから再出品予定。

等々。
ですね。

ついでに同じような質問で多いのが・・・

ヤフオク出品で価格は?
アマゾン相場、ヤフオク相場よりちょっと高め?それともちょっと安め?
いくらぐらいで出品すればいいの???

私の回答
それも人それぞれ。

一言で言えば、ブックオフのヤフオク出品みたいに安いけど1冊だけ落札すると送料が高いとか、折れ目よごれがある本でも記載せず出品してるような業者さんよりも私は安く出品はしませんってことですね。

ちなみに昨日今日の土、日は私の家の近所のいつも行く某名古屋市昭和区のブックオフで960円以下の本500円均一セール。

ってことで本の状態をよく確認してたんまり仕入れして来ました。
3万円ほどかな。

って言うとまた500円で仕入れた本をいくらで売るの??

って聞かれると思うけど・・・・。

それは秘密?
というよりも当然500円で仕入れたのであれば・・・・

考えて頂ければわかると思いますが1割?2割?は利益出るように売るつもりだけど。。。

まあ1割ぐらいは赤字になるかもですね。

細かいことには拘らないので。

トータルで利益出ればOK。
少なくとも毎月利益出てるわけなんで。

利益出ないかもしれないような本でも人気も本、今が旬の本は仕入れるんですよ。
私の場合は。

ってことでまた。
質問あればこちらからどうぞ。。。

直接メールしてくる方がたまにいらっしゃいますが。。。

せどりを初めたい。
セドリで儲けたい。。。
等々
質問等はこちらのトピにして頂ければ、誰かだ回答してくれると思います。

私が知ってることについては私が回答しますし。

苦手な分野やわからないとこは他の方が回答してくれると思います。。。たぶん。

昔は。。。

聞くは一時の恥聞かぬは末代の恥

ってことでわからないことがあれば人に聞くのが成功のコツみたいな時代もあったけど。。

最近は、
人に聞かなくてもネットで無料で情報を仕入れれるわけで。
よくわからない人に聞くよりも公式ページとか信頼出来る情報を自分で見る調べるなりしてって方が多いんでしょうね。

さすがにちょと調べれはわかる程度のこと質問してこられてもね。
面倒ってのもあるし。。。

前金で金払うから手取り足取り教えてってことなら話は別だけど。。

ちなみに、メルカリさん
8月20日より公式に動画配信。。
初心者の方で小銭稼ぎたい方はメルカリはいいんしょうね。




 メルカリは8月11日、フリマアプリ「メルカリ」の出品方法や出品前商品の手入れなどを教える生放送番組を20日からYouTubeで配信すると発表した。新型コロナの感染防止のため一部休止している実店舗を動画配信に活用する。

メルカリ、フリマ出品のコツを教える生放送 リアルタイムで質問も受け付け

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/11/news087.html
こんばんは。連日あついですね。
お尋ねしたいことがあります。
知人がPayPayフリマ、ヤフオクでアカウントを消されてしまいました。
理由は落札品を発送する際、現金500円を値引きとして同封したのがバレたらしいです。
また小型カメラ出品での説明に「盗撮」という文字を入れたようです。
運営に頼み込んでもアカウントの回復はムリでしょうか?

これからも続けたいらしいのですが、本人名義でなにか方策があるでしょうか?
それとも家族名義、別電話番号で再出発するしかないでしょうか。
宜しくお願い致します。
>>[6]
私は、アカウントを消されたとか経験ないんで。。。
よくわからないけど。。

PayPayフリマ、ヤフオクのIDとか私の場合3個持ってし。
電話番号、メールアドレスとか変えて新規ID作ったほうが早いかなと思うけど。。。

>>[7] 、ありがとうございます。
私もそう思いましたが、不安でしたのでお尋ねしました。
感謝いたします。
>>[8]

ヤフオクのガイドライン違反により出品制限・利用停止されている場合。。

出品制限・利用停止の解除依頼フォーム

ってのが一応あるみたいですね。

気になったのでちょっと見てみました。



出品制限・利用停止・登録削除について

ヤフオク公式

https://support.yahoo-net.jp/PccAuctions/s/article/H000008885
せっかく質問コーナーあるのに
わざわざいろいろ教えて欲しいのでミク友なんて下さいとか言ってくる方とかメールで
質問してくる方時々いるんだけど。。。

どこの誰なのかよくわからない方からミク友申請してこられても正直??NG。
困るんだよね。

私は慈善事業、ボランティアしてるわけじゃないから。。
なんのメリットも無い方とか教えて欲しいだけの方に無料で???

マンツーマンで教えるとなれば、私の個人情報までも教えるわけなんで。。。
デメリット多すぎるよね。

お金払ってでも教えて欲しいって方は、まずご自身の自己紹介をして。。。

実際にあって面会等々。
信用出来る方であれば、お友達になりたいし。

デメリット、リスクのほうが多い感じの方とお友達にはなりたくないな。

無料で質問がある方はこのトビ、この欄、このコーナーに質問を書き込んで下さい。
いいたいですね。

はい。
なんか半分愚痴になってしまいましたけど。。。

もちろん私の場合は、基本ヤフオク系。。。

すべての質問に答えれるわけではありません。

他にも詳しい方は何百人、何千人とこのコミにはいるはず??
なんで。。
休眠してるのかな?

ではまた。



発送方法はどうしたらいいか?
時々聞かれるけど。。。

これは??

人それぞれだよ。

正直答えられない。。。

ヤフオクで出品してるのか?
メルカリ?
アマゾン?
ラクマ?

最近は発送方法がやたら増えてるから。。

ちなみに私の場合はですけど。。。

ヤフオクの場合は基本
3センチ以内の本1、2冊とか新書本4冊とか落札頂いた方はクリックポスト198円で発送。

クリックポスト198円で発送出来ないサイズの場合は、クリックポスト198円2個で発送って場合もある。

地域によっても違う。。

東海地域に近い本州地域に60サイズ以下の物、本、発送する場合はゆうパックですね。
ゆうパックの特約契約してるので600円前後で発送出来るから。

50サイズ60サイズの物でも沖縄とか北海道に発送する場合によく利用してるのがレターパックプラス520円。

なんと520円で全国一律料金で封筒を左右、縦横、5センチづつ折り目つけて加工すると。。。。

50サイズ程度の物なら520円で沖縄、北海道に発送出来る。。。

その他発送方法はやたら多い。

メルカリ、ヤフオク、ラクマ等々独自の発送方法があったり。。。
キャンペーンで実質送料無料とかやってる場合もあるので。。

どんな発送方法がいいかは???
微妙です。

何がいいたいか??
ここで発送方法はどれがお得か?
って質問頂いても正確な回答は出来ない。。。

ってことですね。

はい。

ちなみに個人的には今月は宅配便コンパクト結構利用してますね。
といってもまだ7個ほどですけど。。。

ヤフオクとクロネコさんがキャンペーンしてるので

厚みが3センチから5センチぐらいある本とか物。。
今まで苦手で出品を躊躇してた物、本を出品してます。

送料無料で出品してますね。

はいでは質問あればどうぞ。
私の発送方法は特約ゆうメールです。あちこちで安いらしい方法が出現していますが、特約ゆうメールが現在最強の発送方法だと思います。
厚さ●cm500g以内なら全国北海道から沖縄まで@112円ですから。
文庫12冊を159円で送ったことがあります。外箱などの包装しばりはありません。
●の数字を知りたい方は直メくれれば教えます。
せどり質問がほとんど無い理由。。。

1.ミクシーで質問してもろくな回答がない?。
2.無料の質問してもろくな回答ないよね。
3.質問しても人それぞれいろいろな状況とかあるんで回答は一個ではないので回答しにくい。
4.せどりで稼ぐってのは難しいのでそもそもせどりなんてしようと思わない。
5.最低でも月20万30万は稼げるならいいけど。。。とか。。

まあ理由はいろいろあるけど。。

まずは自分で調べて見ること。。
曲がりなりにも自分でやってみる。。

わからないことあれば、調べる、聞く。。

信頼出来る方に、直接会って聞く等々。。

ワイン飲みながら、ユーチューブ見ながら出品中。。。

同時に2個3個の仕事??娯楽を同時にやること。。
これ結構おすすめ。

ワイン飲みながら仕事して儲けるってのは普通のサラリーマンじゃ難しいよね??
じゃまた。

質問あれば最低限の回答します。

2ちゃんねる創業者。。ひろゆきさん流で回答。。。


>せどり質問がほとんど無い理由。。。

誰も読んでいないから…げっそり
質問してみますクローバー

昔ブックオフで仕入れを頑張っていた時、その本の売価をスマホで検索して、一生懸命カゴにいれてました、、かなり怪しい人にあせあせ
皆さん仕入れの時、売価とかは調べますか?

ブックオフに何冊もあるような本は仕入れても利益が出ない様なものも多いので、、私の場合、売価を検索してからじゃないと買えませんでした。

でも検索してると、セドラーというのバレバレなので、、ブックオフさんも、それを分かった上で売ってるのかなぁ、、
>>[16]
今は昔、セドリ最盛期の頃、朝9時からブックオフのガラス戸の前に並びました。ガラスの前ではなく2枚ガラスが開く合わせ目の前ぴったりです。
皆、走ってまずカゴを取りますね。私はその数秒が惜しくてカゴを取らずに目標の棚に走ったこともあります。

半額の前日に探し、別の棚に隠したことや、それを深夜閉店間際に見つけられて移されたこととか、ひどいヤツは下の引き出しに隠す者も。
山盛りカゴを目を離した隙に盗まれたこともあったね。

今はセドラーも見当たらず、私も読みたい本を買うだけになりました。

>>[16]
質問に答えてませんでしたね。汗
私、ブックオフでの仕入れはシビアにやってたので、必ずアマゾン最安値は確認してました。
仕入れ予定リストを作っていたので、リストにある本は確認してませんけど。
実はこのリストにある本を探すのが本来の目的で、C棚あさりはオマケでした。

私の場合、アヤシイひとではなく、しばしば店員と間違われて、「○○はどの棚にありますか?」と何度も声をかけられてましたよ。スマホでなく紙のリストを片手に持っていたからかもしれませんね。

声を掛けられるといえば・・・
ネットでも連日記事をUPしていたので、店内で「もしかするとみねさん?」とセドラー5〜6人から声を掛けられお友達になりました。
セドラーとお友達になると、「みねさんの探してる本、隣町の○○店にあったよ」と教えてもらえることも。(^^♪
>>[17]

私はブックオフメインで仕入れしてヤフオクで売ってますが。。

いくらで売れそうかってのはわからないければ当然調べます。

でも私の場合は、かったっぱしから調べるなんてことはしません。

興味ある本、売れそうな本が見つかった場合のみ。

ですので2、3十冊売れそうな本を経験から見つけてスマホで相場調べるって感じ。。

毎月数百冊仕入れてたら以前仕入れた本とかはだいたいの相場はわかるので。ってのもあるし。

私の場合は、得意なジャンルの本の分野。。
自己啓発、医学、メンタルヘルス、精神世界系等の本の相場はいちいち調べなくてもだいたいはわかってるってのもあるし。。

ブックオフに置いてある本何万冊?何十万冊の本を全部調べてる??
って感じのセドラーいるけど??

時間の無駄??
だと私は思うけど。。
もちろん最初は仕方ないけど。。
せどり初めたばかりの頃は仕方ないとは思うけど。。。


最近質問がほとんど無い状態なんで。。

ミクシーで質問しても無駄って方もあるかもですけど。。

せどり初心者の方、特に私の場合は、せどり、ヤフオク出品20年以上やってるので。。
少しはお役に立てることあるかもですので気軽に質問どうぞ。

でも具体的な質問でないと的確な回答は出来ないかもですけど。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

せどり 更新情報

せどりのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング