ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

noda noteコミュの資源となる人の見つけ方?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アメリカ視察セミナー【サウスウエスト航空】
Posted by 野田宜成
アメリカに
ディスカウント航空会社として有名な

【サウスウエスト航空】というのがあります。


何がすごいかというと

1971年に設立し
1973年に黒字化し
以後
34年間一度も赤字になったことがない。
(9・11以降全世界の航空会社が赤字に
 なったのにここだけはならなかった)


ディスカウント、いわゆる安売りなのに
全米航空宇宙局の調査によると
もっとも顧客満足の高い会社。

という安売りと、サービスの良さが
両立するスゴイ会社なのです。


中でも驚愕するのが

社員の満足度が高い。
働き甲斐のある会社にずーっとベスト100入りしている
会社でもあるのです。


その会社の役員から5年ほど前
お話しを聞いたことがあります。


いい会社を作るには
いい人を採用しないといけない。

だから、採用にはものすごい神経を使っていると。


そういえば、先日ネッツトヨタ南国の
横田社長も同じようなことを言ってました。

会社を良くするぞと決めてから
採用に5倍の費用と、10倍の労力をかけたと。


話は戻り、サウスウエスト航空では

離職率5%以下であり
採用の基準は
職を探している人ではなく、理想を探している人を採用する

従業員の力と同じだけしか強くなれません。

という、はっきりとした意思があり


もっともすごいと思ったのが採用時の一つのエピソード

面接時、何人か同じ日に面接をするそうですが

その時面接会場では
大きな部屋で待ってもらうそうです。


その時、サウスウエスト航空の人が

『皆さん緊張しているようなので
 緊張をほぐしてもらうために面白いことを
 言ってくれる人いませんか?』

と、投げかけるそうです。


すると、アメリカだなーと思うのですが

手を上げてやる人がいるそうです。


『なるほど、そういう積極的な人を採用するのですね』

と、私が聞くと、『違う』というのです。


???????


『そういう緊張の場面では、
 前に出てくれた人の話は面白くないんです。

 それを見て、微笑んでくれる人を
 採用するんです』と


うわーーーーーーーーーーーーーーーー


この、やり方ではなく


考え方が、すごくないですか?


そういう、一つ、一つのことが
すごいノウハウだし

採用を本当に真剣に考えているんだな〜

と、つくづく感じたのです。



その、サウスウエスト航空に
5月のツアーでお話しを聞く予定です。
(セミナーをしてもらいます)

これだけを聞いて
飛行機を体験するだけでも

スゴイ価値のある旅だと思います。


単なる交通手段の飛行機に
僕みたいに

わざわざ移動のためではなく
乗りに来る人が全世界から来るんです。


そんな飛行機会社、味わい
話しを聞いてみたいと思いませんか?


ぜひ、会員の仲間と素晴らしさを共有したいと思います。


他にもいろんなところ行きます〜

順次お伝えしますね〜

【視察セミナー詳細】
http://www.noda-net.com/la.html

                  感謝!!のだ

雇用とは、投資。
ということですか。
それとも伴侶選びか。
今回も勉強になりました。

感謝!! ca37

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

noda note 更新情報

noda noteのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング