ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

金沢市中央倫理法人会コミュのMS 1月31日 講師マサゴドットコム 代表真砂卓巳様

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今朝も4時半起床。
真っ暗な道を走って会場に到着。
今日の役員朝礼は人数が多い。広い会場の端から端まで役員が並ぶ。
みんな元気だなぁ!
会長挨拶では小原会長が七尾の倫理講演会について話した。
テーマは「家族」子供の事は絶対に信じろ。夫婦で挨拶をしよう。父と子とで手紙のやり取りをしよう。そしてそれをずっとやり続ける事が大切だと言われました。
続いて富士研修所に行っていた役員の皆さんの報告。
裸足で雪の中を散歩したり、雪の中で正座したり、ふんどしひとつになって水をかぶったり。
大変厳しい思いをしたが、とても感激する事ばかりで、行ってよかったと報告されました。

本日の講師は?マサゴドットコム 代表真砂卓巳様 大阪鴻池純倫理法人会の事務長さんでもあります。
本日は大阪より他にお二人もセミナーに参加いただきました。
テーマは「苦難はイキナリから、幸福の門へ」
2005年の7月、私は倫理法人会をやめようと思ってました。
朝は早いし、行ってもそんなに勉強にならないと思っていたのです。
そんなとき、取り込み詐欺にあい、そのため資金繰りが非常に苦しくなりました。
毎日毎日、支払いの事で頭が一杯。
どうすればいいか?倫理には「打つ手は無限」とありましたが、そんなことないと思う毎日。
苦難は幸福の門?
苦難はどこまで行っても苦難やろとしか思えません。
でもなんとか変えようと、毎日MSに通う事にしました。
ある人に指導を受けたらどうかと勧められ、重い受話器を持ち上げ連絡しました。

まず言われた事は「嫁さんにあやまれ」です。
なんで謝らないといけないんだ、と思いましたが座ってくれと声をかけ、手を握って話をしました。
また、掃除の会への参加も勧められ行く事に。
行くと1000円の参加費を取られる?なんで掃除するのに金取るんだ?
しかも便器の掃除をしたら、ここがまだ汚いと注意され、ペーパーをもらって便器の裏の黄色いところまでゴシゴシとこすりました。
その後手が痛くなりましたが、白い便器を見ると、これが気持ちいいんですね。
家に帰ってみる家のトイレも黄色い、会社のトイレも同じ。
それで毎朝、掃除をすることにしました。
そうすると不思議に仕事の電話がかかってくる。
乱雑が気になって机の上も片付ける。トイレも掃除しセミナーにも出る。
夜更かしだった生活が、仕事前の掃除で朝型に変わってゆきました。

そうしていると2月の自分の誕生日に息子からおめでとうメールをもらいます。
長男は出来が良く高校でもトップの成績、自慢の息子ですが、いままでそんなことしてもらった事がない。3月の卒業式には「来てくれ」と言われるし、4月就職した会社からもらった初給料まで使ってくれと渡された時には、ありがたくて涙が止まりませんでした。
「自分が今いるのは、親ががんばってくれたせいだ」と言ってもらえました。
そうやって実践を重ねているうちに、嫁さんにもありがとうと言えるようになった。
倫理で言う「悪い事」とは、感謝の心を持たない事。
取引業者が悪くても、選んだ自分も悪いんだと思う心。また、お客様から儲けなきゃと思うより、お客様のためと思い、儲けが少なくても仕事をするという気持ち。
すると、仕事も忙しくなって来た。
儲かりはしないけど、仕事が沢山来るようになって金もまわるようになりました。

なにより金はないけど家庭の雰囲気が良くなりました。
嫁さんが嫁いで来て苦労した話も聞けたし、素直な気持ちもわかった。
正月には次男から感謝の言葉と共にお年玉までもらいました。
これもまた感激で泣けました。
自分は幸せだなぁと思います。
倫理を実践する事によって、まわりが変わる、自分も変わる。
毎日が楽しいと思います。

講師の真砂様は、心のこもった話し方で途中息子さんの話では本当に涙ぐんでおられました。
本当に辛い思いを乗り越えて来られたのだなぁと、こちらも感激させていただきました。
ありがとうございます。

本日の出席者は57名。1月の皆勤賞は31名でした。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

金沢市中央倫理法人会 更新情報

金沢市中央倫理法人会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング