ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

赤ちゃんの救急箱コミュの下痢について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
只今、7ヶ月の子が下痢をしています。
1週間くらい前からウンチがわやわらかくなり、その後、水のようなウンチになっています。
元気もあるし、食欲もあるし、水分も取れています。
病院にいったら、この年齢くらいで1ヶ月から2ヶ月くらい下痢が続く子がいるといわれました。
原因は不明だそうです。
そんな経験した人いますか?

コメント(10)

ウチの息子6ヶ月も年末からずーっと下痢してます・・・
病院に行こうか悩みましたが機嫌もいいし、おっぱいも普段と変わらず飲めてるし、逆に病院に行って他の菌もらってきちゃったりするほうがイヤなので様子見てるところです。。。
ウンチがイチゴジャムっぽかったり、白い米のトギ汁のようなものでなければ気にすることはないとママ友に言われたのであまり気にしないようにしてました。
でもあんまり続くとやはり心配ですよねぇ〜><
赤ちゃんの下痢は大人と違って長引くというのは小児科医の方が前に言っていましたょ!
こんにちは
私も7ヶ月の子のママですヾ(@^▽^@)ノ

うちの子も年明けからずっとゲリゲリで・・・
ミルクを飲む度にくだし、その合間にも何度も水うんちを出し
 病院で診てもらいましたがよくあることなんで 様子を見てくださいとの事で(ι´・ω・`;) 薄めミルクのみとお薬で様子を見てきましたが
結果 昨日くらいからやっとウンチも良くなってきて
夜中も何度もウンチを換えないといけないといけなかったんですが 今は回数も減ってきました
初めての下痢だったのですごく心配でしたが 良くなってきてホッとしてます
水分が出ちゃうので お白湯を気をつけて飲ませてましたよ
おしりも何回もふくので、いいお尻ふきをかって何枚も惜しげなく使い優しくふいてました
ちなみにパンパースです まったくかぶれはおきませんでした

ご機嫌で食欲もあれば そんなに心配ないと思います、がんばってくださいね
>ひーなさん、もっちぃさん
ありがとうございました。
同じような感じで安心しました。
そうですね、しばらく様子を見てみることにします。

家も、パンパースです。そのおかげなのか、かぶれません。
かぶれちゃうと、赤くなって、かわいそうですもんね。

がんばってみま〜す。
うちも今7ヶ月ですが、おとといから下痢で一日に7回下痢しました。
最後の便は血が混じっていたので、昨日病院へいってきて今検査結果待ちです。
病院の先生は、活動しだしていろんなところに手を出して、その手をなめるから菌が入ったのだろうとのこと。
熱もなく、機嫌もいいし、食欲もあるんですが、念のため抗生剤と整腸剤もらいました。その後下痢の回数はへってますが、相変わらず水様便です。脱水とオムツかぶれだけは注意してます!

また結果が分かったらコメントしますね。
れんこさん>心配ですねー血便・・・
      うちも下痢1週間目ぐらいにうんちの中に赤いも
      のがでててビックリして病院にいったら 赤い
      紙だったんです(; ̄ー ̄A ・・・知らない間
      に絵本をかじっていた飲んだみたいで(苦笑)
      れんこさんベビィちゃんもたいしたことなかっ
      たらいいですね♪
こんばんは。
1歳3ヵ月の男の子がいます。
うちの子も8ヵ月くらいに
一ヵ月ほど下痢が治らない時がありました。
1歳になる頃にも、です。
原因ははっきりしませんでしたが
整腸剤をもらったりヨーグルトを食べさせたりしてました。

あと、先生に「お母さんが乳製品や卵を食べると
(母乳から)下痢をする子がいた」と聞いて
一時期乳製品と卵を控えたことがあります。

もうひとつ、どっかのコミュで
赤ちゃんが急成長している時に下痢になりやすい
というコトを書いている人がいました。
根拠があるのかナイのか怪しいですが・・・(笑)

早くよくなると良いですね。
こんばんはぁ。

うちには1歳6ヵ月の男の子がいます。
1歳過ぎのときに1ヵ月ぐらいずっと下痢しました。
元気もいいし、食欲もあり、異常は下痢だけだったんです。
でも1日に7〜8回ぐらい水っぽい下痢をしていて
病院に連れて行き検査してもらったらなんと
「病原性大腸菌O−1」っというのにかかってました・・・
結局お薬で治ったんですけどかなりビックリ。
普通は元気無くなったりお腹が痛かったりするみたいなんですが、うちの子は平気だった??みたい。

うんちの検査はしたんですよね??
病院で大丈夫って言ってくれてるならいいと思うんですが
やっぱり心配になっちゃいますよね。
私も下痢になるたびヒヤヒヤします(;´Д`)

早くよくなるといいですね(・∀・)
こんばんは。

かなり前のことなので詳しいことは忘れてしまいましたが、
うちはミルクだったのですが、
ミルクの成分を消化しにくくなってるってことで、
それようのミルクを暫らく飲んでました。
なんだったか忘れてしましましたが・・・。
すみません。ラクトフェリン??
米のとぎ汁のようなウンチだったと思います。

早くよくなるといいですね。
うちも7ヶ月ですが、やはり年末から下痢です。。
何度か病院にいってるもののよくならす;
ミヤBMっていう整腸剤を頂き、飲んでいる間は良くなる
のですが、薬がなくなるとまた元通りです・・。
同じ症状の人が沢山いるんですね><;
しかも皆さん同じ位の月齢ですね。。
皆さんありがとうございました。
今日から、少しだけよくなってきました。
軟便くらいになりました。
原因は全くわかりませんが、きっと疲れが溜まっていたのかな〜。
年末年始と大人の用事に振り回されていたから、疲れが溜まっていたような感じがします。
でも、同じような人がいて、色々と意見を聞けてよかったです。
ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

赤ちゃんの救急箱 更新情報

赤ちゃんの救急箱のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング