ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

炭鉱コミュの炭鉱関係テレビ番組

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日、NHK-BS1で炭鉱関係の番組が2本あったようです!
残念!私は見逃してしまいましたけど1つは再放送があるようなのでお知らせします。

1.BSドキュメンタリー
  「中国を支える煤(ばい)鉱工〜出稼ぎ炭鉱労働者〜」
  4月 7日(土)午後10:10〜午後11:00(50分)
  4月12日(木)翌日午前0:10〜翌日午前1:00(50分)(再放送)
   http://www.nhk.or.jp/bs/bsdoc/

2.こだわりライフ ヨーロッパ
  「ディーンの森の男たち〜イギリス・グロスターシャー〜」
  (イギリスの炭鉱労働者の暮らしぶりを紹介した番組のようです。)
  4月 7日(土)午後6:10〜午後6:30(20分)(放送済み)
  http://www.nhk.or.jp/eurkodawari/

コメント(37)

2.こだわりライフ ヨーロッパ
  「ディーンの森の男たち〜イギリス・グロスターシャー〜」
  こちらも再放送があるようです。
  4月16日(月)午後6:15〜午後6:35 (NHK-BS1)
じんくろうさん、どういたしまして。

「中国を支える煤鉱工」いい番組でしたね。まるで日本の明治〜昭和初期の頃の炭鉱のようすとそっくりでした。
4人しか乗れない小さいケージで坑内に下がっているような中小炭鉱の様子が紹介されていました。
中国では毎年5千人近い人が炭鉱事故で亡くなっているそうです。日本で起きていた悲劇が繰り返されていてとても残念です。
じんくろうさん
私もそのシーンは印象に残りました。全身真っ黒で目だけがぎょろっとしてる様子、お風呂のお湯が真っ黒な様子など昔の日本の炭鉱と同じでしたね。

「ディーンの森の男たち」もイギリスの中小炭鉱のドキュメンタリーでした。
日本には無くなってしまった中小炭鉱がまだ外国には残っているんですね。
こちらもいい番組でした。
坑内は、ごくごく特別な場合、国内でも見学できることがあります。旧池島炭鉱などです。
昨年「長崎さるく博」で特別にツアーがあり、実習用の地下掘進坑道に入りました。ただ、いわゆる「研修の一環」なので、フル装備で自由な行動はできませんけど。写真はその時のものです。
また、夕張市石炭博物館の模擬坑道も、かなり「展示っぽい」ですが本物の坑道を利用したものだと聞いています。
海外では、いくつかの炭鉱跡地で本物の坑道に模擬坑道を造っている例があります。
国内でも生きてる坑内見れるぞ〜。
池島のは海外研修生用でしょう。
こっちは生の採炭現場だよん。
以前ほど頻繁には見学できないけどね。

手っ取り早いのは釧路市主催の見学会だね。
年2回位やってるはず。問い合わせてみたら。
もしかしたら市民限定だったかも?
今日、午後10時からNHKハイビジョン「おなじ屋根の下で」で夕張炭山祭りを取材した「女三代春祭り・夕張市」を放送します。

http://www.nhk.or.jp/yane/index.html
 ケーブルテレビのJ:COMの「ディスカバリーチャンネル」で、昨日、
「大惨事の検証 炭鉱の落盤事故」という番組が放送されていました。

アメリカのアラバマ州で2001年9月に起きた爆発事故の検証を中心に
炭鉱事故の悲惨な状況と対策について紹介した番組です。

かつての日本の炭鉱でも起きた悲惨な事故の数々を思い起こさせる
ものであり、とても重い内容となっていました。

来週水曜日に再放送があります。ケーブルテレビ等に加入していないと
見れませんが悪しからずご了承ください。

10月24日(水) ディスカバリーチャンネル 09:00〜10:00
「大惨事の検証 炭鉱の落盤事故」
http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=862203&eid2=000000
テレビではありませんが、ラジオ番組から。

10月28日のNHK第1、日曜午前6時40分に放送しています“音に逢いたい”という番組で、“ありし日の炭鉱住宅”という題名で再現音声番組が放送されるそうです。
ひもじやんさん、情報ありがとうございます。
とっても楽しみです。
コメントを忘れていましたが、ひもじやんさんに教えていただいた「音に逢いたい」はとてもいい番組でした。ありがとうございました。


ところで、今夜23:40〜 NHK−BS1の「経済ニュース」で石炭関係の番組があるようです。

「きょうの特集 『黒いダイヤ再び 新技術で低活性炭の活用を』」
http://www.nhk.or.jp/saizensen/
今夜4月11日23時からテレビ東京のニュースWBSは「国産石炭の復活なるか」というニュースがあるようです。
ケーブルテレビ・スカパーなどで放送されている「ディスカバリーチャンネル」で、「ヒーローズ/鉱山洪水からの救出」という番組が放送されていました。アメリカ、オハイオ州の炭鉱での出水事故で水没の危機が迫る広い坑道の奥にとり残されたグループの救出劇のドキュメンタリーです。

日本の炭鉱のようにかなり地下深く広い炭鉱で、停電したなかをキャップランプの明かりをたよりに救助に向かい、ようやく人車の動くところまでたどりついて乗って移動していたら、また停電、そして停電を復旧させてなんとか3人乗りの非常用ケージのある竪坑にたどりついて地上に脱出!

再放送の予定は下記です。
04/24 (木) 08:30〜09:00
04/24 (木) 17:30〜18:00
「田中美里が往く 歴史ROMAN 産業遺産」

ケーブルテレビ・スカパーなどで放送されている「日経CNBC」チャンネルの番組ですが、
夕張炭鉱についての番組が始まりました。
一般放送ではないので上記の加入者しか見れません。ご容赦ください

「田中美里が往く 歴史ROMAN 産業遺産」

第七回:夕張炭鉱(北海道夕張市)[前編]

初回放送 6月28日(土) 13:00〜13:30
再放送:6月29日(日) 7:30〜8:00、7月1日(火) 21:00〜21:30、
7月5日(土) 13:00〜13:30、7月6日(日) 7:30〜8:00、7月8日(火) 21:00〜21:30

第八回:夕張炭鉱(北海道夕張市)[後編]

初回放送 7月12日(土) 13:00〜13:30
再放送:7月13日(日) 7:30〜8:00、7月15日(火) 21:00〜21:30、
7月19日(土) 13:00〜13:30、7月20日(日) 7:30〜8:00、7月22日(火) 21:00〜21:30

夕張炭鉱[前編]は当時の写真が紹介されたり、とってもいい番組でしたよ。
[後編]も楽しみです。
詳しくは下記のホームページをご参照ください

http://www.nikkei-cnbc.co.jp/program/industrial/
福岡県の田川市にある温泉についての番組です。

NHK総合/デジタル総合
2008年12月31日(水)
午前4:45〜午前4:55(10分)

ふだん着の温泉・選「心ぬくもるばい 炭鉱の湯〜福岡・松原温泉〜」

熊本放送が制作した三池炭鉱についての番組が来週水曜日に放送されます。
楽しみです!

民教協スペシャル「月が出たでた」〜お月さんたちの炭坑節〜

テレビ朝日  2009年2月11日(水) 10:30 〜 11:25

http://www.tv-asahi.co.jp/bangumi/
今夜放送される連続テレビドラマ「官僚たちの夏」は、今夜は「炭鉱事故」だそうです。
TBS系 9月13日(日)21:00〜21:54
「三池炭鉱・光と影」熊本・三池炭鉱万田坑跡の工事 BS-TBS 4月6日(火) 23:00〜0:00 です。皆さん見てください。
せっかく誠意さんが書いてくださったのに見逃してしまいました。(号泣)
再放送して欲しいです。
ケーブルテレビやスカパー!などで放送されている「日本映画専門チャンネル」で「三池 終わらない炭鉱の物語」が放送されます!
2010年4月7日08:00〜09:50です
にほん風景遺産 「和華蘭(わからん)町・長崎を歩く」4月13日(火) BS朝日 22:35〜23:30 後半に軍艦島が出ます。
クローズアップ現代「大人気・廃墟の旅」が再放送されます。軍艦島も出ます。4月13日(火) 深夜、零時15分からNHK衛星第2で放送されます。見逃した人は、視てください。
誠意さん、ありがとうございます。
クローズアップ現代の再放送、もうすぐですね。見ます!

それと、週末に鉄道と炭鉱がからんだ番組があるようなのでお知らせします。

●レールのあった街 #16「国鉄上山田線〜消えゆくカンテラとともに」
 4/17 (土) 23:00 〜 23:30 (30分) BS朝日

●SLミニ図鑑「美唄鉄道/貝島炭鉱専用鉄道」
 4/18 (日) 14:40 〜 14:45 (5分) NHK BS1
今夜、深夜に放送される番組です。
にっぽん紀行「忘れないで ぼくらの島を〜長崎・池島〜」
4/25 (日) 2:05 〜 2:31 NHK総合
僕の叔父 今は東京の戸越に住んでいますが。。。

子供の頃 育った炭坑のボタ山などを撮った写真を整理して

自費出版で本を出しました。

ちなみに 僕も子供の頃 ボタ山が遊びの場所でした。

http://www.ac.auone-net.jp/~yasu111/botayama.html
8月29日13時05分からNHK総合で「証言 石炭戦士」が放送されます!
明日1月30日(月)

テレビ東京 「未来世紀ジパング」22:00〜

STV(北海道) 「どさんこワイド」18:10頃〜

釧路コールマイン、「生きてる炭鉱」見れます。
今、NHK BSプレミアムで、新日本風土記「筑豊」放送中です。炭鉱ネタがいっぱいです(^O^)

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

炭鉱 更新情報

炭鉱のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング