ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いわて青年ユニオンコミュの大企業・大株主・政府は、いったい何がしたいの?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日、ふと思ったことです。
大企業・大株主は、何を目的に膨大な金を国民から吸い取っていくんでしょう?政府は、この国をどうしたくて、大企業・大株主に儲けさせているんでしょう?

トヨタの例をあげると、
2007年 売り上げ額26.3兆円 
    内部留保13.9兆円 
    株主配当金総額4,432億円
    役員報酬1人当たり1億2千2百万円

想像できない、すごい額ですよね目

このトヨタでは、非正規労働者1万人の雇い止めが行われています。この、非正規労働者の平均年収は300万円。1万人の雇用を確保するために、年間300億。上記の額からすれば、たった300億ではないですかexclamation & questionそれを、削らなければならない理由は、いったいどこにあるんでしょう?それを、止められない政府は、この国をいったいどうしようと思っているんでしょう?

経済同友会終身幹事の品川正治さんが、「財界はいま、自分でもどうしたらいいか分からなくなっている」ということをいつか言っていたそうです。
ただただ、大企業・大株主が儲かる、政治の仕組みをつくらせておいて、どうしたらいいか分からないなんて、そんなふざけた話しはないですよねちっ(怒った顔)

だったら、私たち国民に返してくれよって思いますね。
今の大企業中心の政治は、本当に変えなければいけませんね。

コメント(3)

どうしていくのか?どうしたいのかなどビジョンはあるけど出来ないexclamation ×2ってのが現状やな。もっと大企業に儲けさしてたんまり献金を貰うのが目的…あせあせ生かさず殺さずぴかぴか(新しい)日本の行く末なんか知ったこっちゃねぇ〜ってのが本音やろな手(パー)
そんなに、金を持ってどうするんでしょうね?だって、もうすでに、遊びたい放題、やりたい放題じゃないんですかねexclamation & question
それ以上何がしたいんだろう?

だって、役員報酬1億2千万って、年収400万の人が30年間稼いだ額ですよ目信じられないなぁぷっくっくな顔
きっとそれで、また株買って儲けてでしょ?そんなことやらせるために、自分の税金が吸い取られていっていると思うと、悔しいですね。
そんなことのために、人が人として生きられない社会にさせられてしまっているなんて、やっぱりダメだな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いわて青年ユニオン 更新情報

いわて青年ユニオンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング