ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Earth as Mother [母なる地球]コミュの●メルマガ「Motherly News 第109号」より

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アースアズマザー メルマガ登録の皆様へ

 いつもお世話になりありがとうございます。今日も天候は雨ですね。野菜たちにとって
も恵みの雨です。雨の日だから気分が晴れない・・・という方もみえると思いますが、
世界でみると水不足の国々もあるので、良い事ではないのかなとメルマガを編集させて頂い
ている私は考えるようにしてます。

 当会では先日愛知県豊田市のケーブルテレビ「ひまわりネットワーク」様に取材をして
頂きました。手植えでの田植えの映像や当会の役員のインタビューが放送される予定です。
放映は6月13日(月)〜6月19日(日)午後6時30分「とよたNOW」で放送予定
です。皆様お楽しみにして頂きたく思います。放映日時の詳細などは下記に記載させてい
頂きます。

◎ひまわりチャンネル(121ch・21ch)
 【当日】午後 7:30、9:30、10:30
 【翌日】午前 7:00、9:00、10:30 午後 0:30、2:30、5:00

◎デジタ12・アナログ6(12ch、6ch)
 【当日】午後 6:30 【翌日】午前 8:00、午後 0:30

※豊田市ホームページでも放映日の翌日のお昼より掲載されるそうです。
 http://www.city.toyota.aichi.jp/ 
 上記HP内 『市政番組とよたNOW』をご検索下さい。

 これからも「『持続可能な全循環型真農業・福祉コミュニティ』を創造するという夢に
向かい、皆様のご協力のもと会では本年もセミナー・心の学校・農業体験イベント・ブース
出展などを行っていきますのでご参加の程宜しくお願い致します。

内閣府認証特定非営利活動法人 Earth as Mother 実行委員会一同
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【1】セミナーご案内
【2】食育・食農実践講座
【3】農事体験者募集
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【1】セミナー案内 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

☆6月26日は、第20回『心の学校メンタルヘルス』を開催します。
心のあり方で人生が変わる!しばらく前の時代より心の状態が悪化した今の世の
中において、もう一度心(心身)の状態を見直す必要が有ると考えております。
「謙虚さと感謝」、とても大切な事を私達は実行していますでしょうか?
迷われた方、自分に自信を失った方、心身に悩みがある皆様方のご参加お待ち
しております!!

日時:平成22年6月26日(日)
受付:受付13:30〜 開演 13:45〜16:00(終了予定)
会場:アースアズマザー鶴舞事務所
   愛知県名古屋市中区千代田3丁目10−3
   デ カトル フィユ
   TEL 052−339−0484
参加費:1,000円 定員10名
申込〆:6月24日(金) 必着
定員になり次第締め切らせて頂きます。
必ず事前にお申込ください。
アクセス方法は以下をクリックして下さい。
http://www.geocities.jp/earthasmother/semina-.html

☆ セミナー内容
今回のテーマ 『相手を思いやる言葉、共生の心』 講師  山本 桃紋予 女史

普段から相手を思いやる言葉を意識的にお遣いでしょうか?相手への思いやりを言葉
に出して遣われる事で相手の方の表情が変わり、心が豊かになって頂けます。
それは共生(共に生きる)、助け合う事への第一歩になります。皆様とご一緒に相手
を思いやる言葉を探してみませんか?ご参加お待ちしております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【2】食育・食農実践講座
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昨年に引き続き本年も食育・食農実践講座を開催させて頂きます。
当会がお借りしています豊田市池島町の田んぼにてご一緒にお米の栽培体験をして
みませんか?風・光・土を感じながら、農薬をや化学肥料を使用しない栽培方法を
ご体験頂けます。お米の栽培の他にも様々な企画もご用意しております。
皆様のご参加お待ちしております。

詳しくは以下をアクセスしてください。
http://bit.ly/lH1SXG ←チラシ表面 
http://bit.ly/kCS4wg ←チラシ裏面

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【3】農事体験者募集
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当会では本年より農事体験者を募集しております。
農薬や化学肥料を使用しない栽培方法を実戦経験されたい方、農業にご興味があって
も中々一歩踏み込めない方など、募集しております。
自然を感じながら田んぼや畑にてご一緒に農業を行いませんか?
たくさんのご応募お待ちしております。

参加費:○一日体験・見学1,000円
    ○年間体験体験月数×1,000円+アースアズマザー個人正会員登録料金6,000円
     年間体験お申し込みの方は参加し放題!!
     ※お子様をお連れの場合については別途ご相談下さい。
     ※当会、賛助会員・ボランティア会員の方は個人正会員への再入会が必要となります。
     ※ボランティア保険に加入が必要になります。当会からも加入の申し込みを行っております。
準備物:長靴・軍手・着替え・タオル・雨具(雨天時)・お弁当
交通費:直接現地へお車でこられる方は無料となりますが、最寄の駅へお迎えの場合500円徴収
    させて頂きます。
道具:道具についてですが基本的にお貸しできますが、当会の資産の為大切にお使いください。
   お持込も可能です。

詳しくは以下をアクセスしてください。
http://bit.ly/jjfAHa ←チラシ表面 
http://bit.ly/lJCq79 ←チラシ裏面

--------------------------------------------------------------------------
私ども内閣府認証特定非営利活動法人 Earth as Motherは、
暮らしの中で「環境と人のあり方を考える」をスローガンに、
「未来の子供たちが安全で安心して食せるおいしい作物づくりを中心とした、
真農業の推進と、地球環境にやさしいコミュニティを創造する」
をテーマに活動している団体です。
問合せ時間 9:00〜18:00 休業日 日曜・1日・15日
〒460-0012 名古屋市中区千代田3丁目10の3 
内閣府認証特定非営利活動法人 Earth as Mother 事務局
http://www.earthasmother.com E-mail :office@earthasmother.com
TEL:052-339-0484 FAX : 052-339-0485
 
◎Motherly News
のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000249338/index.html


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Earth as Mother [母なる地球] 更新情報

Earth as Mother [母なる地球]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング