ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子連れでディズニーリゾートへコミュの初めての子連れシー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今月ランドに行ってきたばかりなんですが
11月3日にまた急遽シーにいくことになりました。

ランドに行ったばかりなので
だいたい服装とかは大丈夫かなぁ、と思うのですが、
シーに子連れ義両親連れで行くのは初めて。
それに義両親はシーが初体験なのです。

なので行ったことのある私が
いろいろ計画を立てようと思っているのですが
なにせ子供と一緒は初めてでわからないことがいっぱいです。

長くなりましたが、アドバイスお願いします。

ランドに行き、子供がパレードを見るのが好きなことが判明しました。
なのでシーではショーを見せてあげたいと思っています。

ひよこミート&スマイルは、朝のショーですよね?
1日に1回か2回かその日にならないとわからないものなのでしょうか?
何時ってのもやっぱり当日なんですよね??
入園してすぐに場所取りしてもいいんでしょうか?

ひよこ昼のショーのレジェンド・オブ・ミシカは
キャラは近くまで来てくれるんでしょうか?

ひよこ息子は2歳なんですが
マジックランプシアターかマーメイドラグーンシアターを
見せたら喜ぶかな、と思っていて
男の子だからマジックランプシアターにしようと思っていますが、
2歳でも楽しめますか?

ひよこドナルドのボートビルダー
ミッキーとグーフィーがゲストの回と
チップとデールがゲストの回が交互って書いてあったんですが
ずっと見てちゃだめですかね?
1回ごと出て、何か買わなきゃだめですか?

ひよこHPで本日のショーが何時とか発表されていますが
当日じゃないと見れないんでしょうか?
ケイタイのサイトとかはないんでしょうか?
日々、あんまりショーの時間って変わらないものでしょうか??

長文ですみません。よろしくお願いします。

コメント(8)

11月3日のミート&スマイルは1回とHPに出てましたよ。
入園してすぐ場所取りしても大丈夫です。

ミシカは最前列で鑑賞するならキャラが近くに来ると思います。

ボートビルダーはゴハンを食べ終わっても見てる人を見たことありますが当日キャストさんに聞いたらどうでしょうか?

ショースケジュールは11月16日までのがHPで出てますよ。
ケイタイサイトありますよ。
ショーの時間はあまり変わらないと思います。

マジックランプシアターは小さい子と行ったことがないので分かりません…。

はっちさん
はじめまして。TDRの携帯サイトありますよ。貼っておきますね。
http://mob01.tokyodisneyresort.co.jp/tdrtop.swf

アトラクの待ち時間なども分かるようになってますがこれは10月までの限定配信かも…
ショースケジュールは通常3週間先まで載ってるはずです。

ミースマは人気のショーなので場所取りも激戦です。入園したらすぐ向かわれた方がいいと思います。11月3日は祝日ですしそれなりに混んでるかと思いますよ。
ミシカもキャラが降りてきて近くで見られるエリアは早くから埋まりますので気を付けて下さい。お子さんが小さいので間近で見える場所のほうが良いと思います。

ドナルドのボードビルダーは繰り返し同じショーを上演してます。ミッキー&グーフィの回とチーデの回はそれほど時間を開けず連続で上演しているので一回食事を購入して続けてショーを楽しむのは何も問題ありません。入れ替え制でもありませんので時間の制約も無いですが混んでいる日は待っているゲストも多いので、食事とショーを一通り楽しんだら席を立つのがマナーかな?と個人的には思っています。

マジックランプシアターもマーメイドラグーンシアターも小さいお子さんでも楽しめるとは思いますよ。どちらもFP対応なのでどちらかを先にFP取られては?マーメイドラグーンはアースラが若干怖いかもしれません(^_^;)でもとても見ごたえのあるショーですしご両親の年代の方も楽しめると思います。

11月3日はランドほどではないと思いますが祝日なのでそれほど空いてはいないと予想します。ある程度回り方をシュミレーションしておくといいかと思いますよ。ご同行される人数も多いので、夜までいらっしゃるようならランチをボードビルダーで利用されるとして、PSの取れるレストランを夕飯用に押さえておかれるといいかも知れません。

少しでも参考になれば幸いです☆
こんばんはぴかぴか(新しい)
回答じゃないですが同じ日にシーに行くので嬉しくてコメ書いちゃいましたハート
連休最終日あまり込んでなくて乗れるといいですねハート
ちなみに二歳の時にシーも行きましたがマーメイドラグーンシアターもマジックランプも喜んで見てくれてましたよぴかぴか(新しい)
便乗して一つ、海に面してるのである程度寒いのは覚悟してますがこの時期のシーに行くとき皆さんはお子様にどんな服装させますか?
参考にさせて下さいハート
>なおこさん

HPにショースケジュールが載っていたんですねぇ、
今、みて確認できました。
ショーの時間は当日じゃないとわからないものだと思ってました。
聞いてよかったぁ。

ありがとうございます。


>HANAさん
ケイタイサイトあるんですね。お気に入りに入れておきます。
ありがとうございました。
待ち時間もわかったりするんですねぇ、知らなかったー。
クリスマスイベント前だから配信されないかもしれないけど
でも今後行くときの参考になりました。

シーでショーをちゃんと見るのは初めてなので
気合入れて?場所取りガンバリマス。

ドナルドのショーはやっぱり混むようだったら
席をゆずるのがマナーですね。
子供はミッキーもチップとデールも好きなので
どっちでも大丈夫かな。

ひよこマジックランプシアターやマーメイドラグーンは
FPを必死に取らないといけないくらい混みますか?
本を読んだら700人入れるから
そうでもないと書いてあったんですが、FP取ったほうが
子供も小さいしいいんでしょうか?

ひよこレストランなんですがPSは当日そこまで行って予約ですよね?
電話とかではないですよね???

また質問ですみません

>じゅりぃさん

同じ日に行かれるんですねーーー。
クリスマス前だし、、と思いつつもやっぱり
連休だと混むだろうなぁってドキドキしてます。

2歳くらいでもマーメイドラグーンシアターもマジックランプシアターも
喜んでもらえるんですねぇ、よかった。

服装ですが、最近は昼でも寒いし、週間天気予報でもくもり晴れくらいなので、
下着にトレーナーにズボンで、寒くなったらジャンバーの予定です。
だめかなぁ?
ショーとか座って待つのにブランケットやレインコートを持っていこうかと。





すみません、さらに追加の質問です。

実は今回シーに行くのはお義母さんがくじでランドorシーの券を当てたからなのです。
で、今日、JTBに日付指定の入場予約券というものに換えたんですが、
このままじゃは入れませんよね?

ひよこ前の日から千葉に行くのでイクスピアリの中のディズニーストアで
入場予約券をすぐ入れる券に換えてもらうことって出来るのでしょうか?
そういうことする人はいませんかね?

それで、もし換えられなかったときなんですが、
ひよこ券をパスポートに換えるブース?は何時から開くんでしょう?
9時開園だと8時くらいには開きますか?


またどんどん質問がでてくるかもしれませんが
わかる方いらっしゃったらよろしくお願いします。
はっちさん!はじめまして!!
11月3日のシーですが、激混みではないにしても結構混むと思いますよ〜〜〜exclamation ×2
なので、マジックランプシアターはともかく、マーメードラグーンシアターのFPは取っておいたほうが無難だと思いますexclamation ×2
マーメードラグーンシアターはFPで入っても、タイミングによっては中でかなり待たされる事もありますので・・・たらーっ(汗)(ちなみに5歳の娘でも飽きてきてグズグズする事もありますあせあせ(飛び散る汗)
↑HANAさんもおっしゃっていますが、お子さんにはアースラが若干怖いかもですあせあせ(飛び散る汗)
でもすごく良いショー(ミュージカルと言っても過言ではないexclamation & question)ですよわーい(嬉しい顔)
マジックランプシアターは意外にちゃちゃっと入れますが、劇場内が暗くなるので、怖いお子さんもいるかもしれませんexclamation ×2
でも、凄く面白いですよexclamation ×2


JTBの日付指定の入場予約券ですが、シーのチケットブースで引き換えが必要ですexclamation ×2
チケットブースは開園の1時間前に開きますexclamation
土日祝日はだいたい8;00開園なので、チケットブースは7:00に開きますよexclamation ×2
混んでる日だと列びますが、ランドよりはマシだと思いますあっかんべー



レストランのPSは現地でって事になります。
お義父さん、お義母さんと一緒ならば、アメリカンウオーターフロントの【レストラン桜】はどうでしょうexclamation & question
和食が食べられるので、みんなで満足できるかと思いマスわーい(嬉しい顔)



長文すみませんでしたexclamation ×2
楽しいインパになりますように・・・
>はっちさん

再度レス失礼します。

レストランのPSについてですが、来園のみの場合でも電話で事前予約が可能です。利用日の一ヶ月前から前日まで電話で予約をすることができますよ。
コミュ上には予約番号を記載できなので、必要でしたらメッセ下さい。直接お教えします。当日予約ももちろん現地で出来ますが、利用するレストランが決まっているなら混雑日は事前にPSを取られたほうがいいかと個人的には思います。(↑でも書きましたが11/3は空いていないと思うので)
人数が多いので、もしかすると良い時間帯のテーブルは空いていない可能性もありますが、今からでも電話されてみて下さい。直前でキャンセルが出ている事もありますので…

お勧めレストランに関してはいくつかあるのですがPS対応のところだと、↑でみうみうさんも書かれている「レストラン櫻」が和食なのでご両親の世代にも無難かなぁと思います。うどんなどもあったはずなので2歳のお子さんにも良いですよね。あとは、同じアメフロ内の「セイリングデイ・ビュッフェ」もいろいろなお料理が楽しめるビュッフェスタイルなので、幅広い世代にお勧めできるレストランかと思います。

チケットの件に関してはみうみうさんからのアドバイス通りです。ディズニーストアではパスポートの引き換えは行っていないので、当日チケットブースで引き換えるしか方法がないと思います。開園1時間前からのオープンです。

長文失礼しました。少しでも参考になれば幸いです♪



>みうみうさん

コメありがとうございますっ。
やっぱりFPは取っておいた方がいいんですね。
参考になりました。
子供とそういうショーとか見たことないので
どんな反応になるかわからないけど楽しみです。
結構泣かずにビビリつつもみるような気がします。

やっぱりチケットブースで換えないとだめなんですね。
1時間前ですね、ありがとうございますっ。

義父はお酒が好きでこの前のランドでもちょっと物足りなそうだったので
日本酒がある「レストラン櫻」を考えています。
ランドやシーで和食って食べたことないのでちょっと楽しみです。
ありがとうございました。

>HANAさん
レストランのPS,昨日ガイドブックを買ったら
電話で予約できるところもあるって書いてありました。
レストラン櫻も出来るんですね。
電話番号のっていたのでかけてみようと思います。
いい時間帯は無理でもやっておいた方が子供にはいいですよね。

チケット換えられたらなーって思ったけどやっぱり無理なんですね。
ありがとうございました。

>HANAさん
今、電話したところレストラン櫻の夕食時間に予約取れましたー。
当日に行かなきゃだめだと思っていたのでよかったです。
これに間に合うようにまただいたいの流れを考えなきゃ。
ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子連れでディズニーリゾートへ 更新情報

子連れでディズニーリゾートへのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。