ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラーメン二郎コミュの今日の二郎29杯目

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日の二郎を共有しましょう!

(旧二郎(富士丸、ラーメン大等)などの「二郎」以外の二郎系ラーメンへ行かれたならば、「今日の旧二郎、亜流、インスパイア店」トピックへ)

※お願い※
美味しい写真の添付にご協力お願いします。
投稿者への質問、疑問は雑談トピか直接メッセージでのやり取りをお願いします。
また、ラーメンや店以外の写真を添付するのはお止め下さい、人の顔が写っている場合は削除します削除します

コメント(951)

松戸店、いつもの2時間待ち。
そしていつものハイレベルな旨さ。
久々の二郎だったので特に旨かった〜
立川店 20分待ち
大ラーメン 野菜 生姜 魚粉
生姜と魚粉は、期間限定のサービスです。
野菜の盛りは、いまひとつ
麺の具合いは、写真の感じ
2025.10.13 祝日臨時営業の西台駅前店
到着11半ごろ、並び中外合わせて20人ぐらい
丁度良い時間になるか?
入店前の4人分、〇パイプ椅子が用意されていた
到着から着丼まで約50分
小そのまま ヤサイしゃっきり、麺チョイカタ?
混ぜながら食べ進む
豚がほぐれていてそれも混ざる
ほぐれた豚だけかと思ったら下から塊が2個出現
ちょっと温くてどんどん食べすすむ
着丼から退店迄約10分
店入り口に小さいながら国旗が掲揚されていた
ごちそうさまでした
先程、京都。

塩味ラーメン「わいの塩」大盛り。

美味しゅう御座いました。
最寄り駅は地下鉄青葉通り一番町駅です。徒歩ゼロ分。
びびるほどの並びでした。約1時間。

ラーメン二郎 仙台店2

いただきましたのは
ラーメン 小 ぶた2枚 920円 税込みです。
コールはニンニクマシだけです。
麺はおしゃれな感じで、やや平たいのか。塩味がしみでてくるタイプ。
つるつるしています。かためを選ぶこともできます。
やさいは伝統的に味なしです。ほぼもやし。きゃべつなし。
スープは最初普通かなと思ったのですが、チャーシューがえしがあり
混ぜると異様にしょっぱく感じました。
味のないやさいとあわせないといただけません。ああ、東北の方にとっては
これぐらいのパンチがないとだめなのかもしれませんね。三田の昔も似たような
体験があります。
ぶたはバラ肉で、まあまあ、ぶあついものでした。1.5枚くらい。
全体的に私にとっては、味が強すぎました。直系としても、厳しいです。
インスパイア系や横浜、目黒と比べてしまい、苦しいです。

5人くらい店内で座り待ちができるみたいです。
地元の方に聞いたのは、まず先に食券を買ってから列にならぶそうです。
観察していましたら、店内に入ってから購入する人も多数。
さらに、券売機が故障しており、呼び込み兼人間自販機がいました。
テーブル席も複数あります。 水とれんげをもって席にすわる感じです。
お店の前をへびのとぐろをまくように、ならびます。
10月16日
遥々福岡県へ行ったのに、19日迄臨休でした
先程、目黒店に行ってまいりました、

大ラーメン、ヤサイ、ニンニク、

おいしくいただきました〜♪

今日のランチに久々に上野毛店を訪問しました。
ラーメン二郎 一橋学園店
小 野菜、ニンニクマシ900円です。
大盛は、50円増しなのですが、ここの大盛は、怖すぎて頼めません。
小でも、他の二郎の大盛レベルです。
10月19日
湘南藤沢店
小 ニンニク・野菜
13時50分到着して外待ち8人
子供が4人も居て、なかなか席が空かず、麺揚げしながらチラチラ見てるが、女の子4人は全く気にして無いみたい(笑)
彼女達が食べ終えて席が空き着丼
この子達のお掛けで麺が少し長めに茹でた様で滅茶苦茶美味しい、スープもスッキリして美味しい

御馳走様でした
10月22日
仙台店
小、ニンニク・野菜マシ
12時ちょうど到着、空いているので即着席し暫し待つ
麺柔らかめは旨い
スープ乳化も旨い
ロール豚も旨い

御馳走様でした
先程、めじろ台。

大ラーメン、野菜ましまし、脂ましまし。

美味しゅうございました。
先程、目黒店に行ってまいりました、

大ラーメン、ヤサイ、ニンニク、

おいしくいただきました〜♪

2025.10.25 京成大久保店
到着は10半ちょい前、並びが20人以上
店先の貼紙では開店は11時だが、今日は到着間もない10時半頃に開店
着丼は開店から約1時間
味噌+ヤサイ
ヤサイが冷めていて残念
スープは元々ニンニクが入っているのでホカホカ
豚崩れていたが結構厚く、大きかった
赤身と脂身で2度おいしい
乳化した濃さとは違う味噌の味が良かった
ナナ、ナント、並んだカウンターに別店の店主が!!!
驚いた
着丼から退店まで約10分
ごちそうさまでした
10月25日
前橋千代田町店
大 ニンニク・野菜
20時頃に到着し外待ち3名に並ぶ
すぐ入店し着席し、暫し待つ
大な止めようと思いつつ量は多くないので大にしてしまった(笑)
野菜の盛りは少ない
スープは微乳化だが、上はオイルばかり浮いてて全く味がしないってなんだこりゃ
ま、こんなもんでしょ
ブレ ブレと言っておきましょう

御馳走様でした
ラーメン二郎立川店
大ラーメン 野菜マシ
期間限定 しようが、魚粉
肉の日 チャーシュー4枚

キツかったけど、美味しかったです
先程、目黒店に行ってまいりました、

大ラーメン、ヤサイ、ニンニク、

おいしくいただきました〜♪

2025.11.01 昼の大宮公園駅前店
到着13:10頃、並び中外合わせて15人ぐらい
店向かいの歩道に並ぶ
着丼は到着から40分後
小ぶた4枚+ヤサイ
表面アブラからヤサイ島が浮かぶ
ヤサイに七味ぶっ掛け、スープ掛けてヤサイから
平らになったら天地ガエシ
麺とぶたの出現
麺はスープ色に染まり、豚は厚切りで塊もあり
着丼から退店迄約10分
ごちそうさまでした
2025.11.04 府中店
到着18:15頃、並び数人
店前側のマンション?が工事中ながら形が出来つつあり
今まで以上に入口通路が分かり辛い、初訪問の人は迷いそう
到着から着丼まで約20分
ぶた入り小ラーメン+アブラ+ヤサイ
盛り付けを見ていたら、スープ+麺の上のぶたの層、
その上にヤサイの層
受け皿付きで配膳
ヤサイの山から、その下のブタを目指して進む
ぶたが出てきたら麺も掬う
あ〜府中で過去最高の満腹
着丼から退店迄14分
ごちそうさまでした
先程、目黒店に行ってまいりました

大ラーメン、ヤサイ、ニンニク、

おいしくいただきました〜♪

近日名古屋店がオープンするみたいっすね、

行かないけど。
ラーメン二郎立川店
野菜、生姜、魚粉マシ、です。
麺の状態が気になる人なので、載せておきます。
みんなも、麺の状態の写真も載せてくれると、嬉しいなハート(鼓動)
千葉店
汁なし、脂なし、野菜マシ、キムチのヘルシー仕様。
やっぱり二郎は止められないねウッシッシ
2024.11.09 川越店
雨降り到着12時過ぎ、並び無し
店内空席半分
券購入すぐに着席
到着から着丼まで約5分
小+ヤサイ
デフォの麺はややカタメでよろし
ブタ厚く、軟らかく美味しくいただく
スープ濃く旨いんだけど
旨いものほど体に悪いんだょ
着丼から退店迄約13分
ごちそうさまでした


京都店でラーメン並+裏辛麺+九条ねぎ(ニンニク少し、アブラマシ)
ここはブタが巨大だということなのでブタ増しは自重したのですが、それほどではなかった
辛麺は字面ほどは辛くない
そして、Xで予告があったとおり薄味でした
11月9日
目黒店
大、ニンニク・野菜
先程19:30到着でまちは18人程の並び
他店の小より量が少ない感じの大盛りだが、料金も安くリーズナブル
醤油が立ち過ぎかと思ったらそれほどでも無いかな
麺は縮れてプリプリ
ブタは刻みが下に沈んでて、麺と一緒に口に放り込む

御馳走様でした
ラーメン二郎立川店
お客さん、少なめでした。すぐに入れてよかったです。
ラーメン小、野菜、ニンニク、生姜、魚粉
美味しく食べましたお願い
麺の状態も、わかるように載せます
2025.11.12 仙川店
到着は暗くなった開店後の17時過ぎ、折り返し並びあり
到着から着丼まで約20分
みんないろんなトッピングするが、小そのまま
仙川独特のかおり
変わらずアブラにまみれた麺がツルツル
ブタ塊大きく苦戦
着丼から退店まで12分
ごちそうさまでした
11月13日
川崎店
大ブタ、ニンニク・野菜
ほんとに先程です
12時30分到着して、空席3席で即着席して、ほんの少しの待ち後にコールして着丼
まずスープが薄目でちょい甘めで温まる
ブタを沈めて野菜の茹で具合も最高
麺も柔らかくて超美味です
最高の一杯

御馳走様でした
先程、仙川に行ってまいりました。

小ラーメン、ヤサイ、ニンニク、

おいしくいただきました〜♪

ラーメン二郎立川店
小ラーメン ニンニク 野菜

今日から、魚粉、生姜、有料です
先程、目黒店に行ってまいりました、

大ラーメン、ヤサイ、ニンニク、

おいしくいただきました〜♪

ラーメン二郎新宿歌舞伎町店
野菜マシです。
野菜は、もやしのみで、キャベツなし
麺硬めでした〜
スープは、おいしかったです
2025.11.16 昼の横浜関内店
3年半ぶり、過去に記憶は大行列
並んで11半頃食べられれば良いと10時到着目標で出発
10時過ぎに到着も既に開店済みで並び10人以上
店頭に名古屋大曽根店の開店予告あり
未だに大宮公園店の予告も・・・
着丼は到着から約25分
小ラーメン+ヤサイ
唐辛子掛け過ぎ、スープ真っ赤
ヤサイバリバリ
麺、歯ごたえ良い茹で加減
スープこんなに濃かったか?
着丼から退店迄10分
ごちそうさまでした
2025.11.19 松戸駅前店
開店後の18時前、柱折り返しの30人以上
到着時に券買って接続、寒い・・・
入口戸に
「案内するまで外でお待ちください」の張り紙
到着から着丼まで約55分
小そのまま
唐辛子が缶の穴詰りで振っても出ない
スープ色に染まった平麺アツアツ
厚切りな豚
濃いぃスープ
着丼から退店迄9分
ごちそうさまでした
11月20日
立川店
小、麺柔らかめ ニンニク・野菜
14時到着し外待ち無しで中の椅子に座って暫し待つ
いざ着丼
野菜の硬めの茹で具合が美味い
スープはとろ〜りと柔らかです
ブタは大きいのと小さいのが各1枚づつ入りです
8分で完食したのは量が少ないのかな?
麺は柔らかめで胃に優しく美味しいかった〜

御馳走様でした

ログインすると、残り916件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラーメン二郎 更新情報

ラーメン二郎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。