ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クリスタルゾーンコミュの熊野先生の健康情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、日々お元気で活動していますか〜
多くの食品に添加物が含まれています〜
あなたの心身の安全は、あなたの選択から生まれます〜
健康は、快食・快眠・休養からです〜

下記は熊野先生の健康情報です〜
ただしあなたの選択は自由です〜


ワールドピース!
地球さんありがとう!
宇宙に感謝!
オッコにありがとう!
私たちはさらに光り輝きます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(wellcome!!^^,^^)こんにちは、熊野と申します。

超危険!食品添加物が子どもに与える危険性と解決策をお読み頂き誠にありがとうございます。

●特別レポート、

『あなたの幸せを破壊する、超危険!食品添加物ベスト10』を

http://shoku99.com/BEST10NEW.pdf

より、無料ダウンロードできます。

冷蔵庫の扉にでも貼っていただけたら、と思います。


・食品添加物が子どもに与える危険性と解決策  を中心として
・健康力を維持向上させるための食生活とは?
・もどき食品の実態、安全な食の見分け方
・子供の非行と食事の関係           

などに的を絞った健康力アップ情報を配信していきます。


食べ物は私たちの体と生命を創っていきます。

『人はその人が食べた物の如くなる』とも言われます。

私たちが日頃食べている食べ物、飲み物から血液が創られ、赤血球が創られ、遺伝子が創られ、60兆個もの細胞が創られていきます。

食べ物に手を抜くとしっぺ返しが大きいです。

体と心に良い食べ物をとるようにしたいものです。

--------------------------------------------------

今回は、みんな大好きなあのハンバーガーについてです。

余り言いたくはないですが、大手ハンバーガーチェーンのハンバーガーは人間様が食べる代物ではありません。


■唖然…ハンバーガーにはなんと70種類もの食品添加物が…

【1日3食、ハンバーガーを食べ続けると…】

「スーパーサイズ・ミー」という映画をご存知ですか。

2,004年に公開され、世界中で大ヒットしました。

「スーパーサイズ・ミー」は、日本語に訳すと「僕を特大にしよう」というような意味となります。


監督のモーガン・スパーロック氏自ら、一ヶ月一日三食、ひたすら大手ハンバーガーチェーンのハンバーガーを食べ続けたという、
米国のドキュメンタリー映画です。

一日三食、ハンバーガーばかりを食べ続けた結果どうなったのでしょうか?


医者も太鼓判を押したモーガン・スパーロック氏の健康体は、五日目で4.2kg増に。168だった総コレステロール値は、18日目には225に。

勃起も不能に、鬱状態にもなりますが、ハンバーガーを食べると気分爽快になり、さらに食べたくなっていきます…。

しかし、そのうちに、ハンバーガーを食べると吐くようになります。


医師からは中毒症状と診断され、「直ちにハンバーガーを食べるのをやめない、でないと死亡する」と最終警告を受けます。

映画では、一ヶ月間ハンバーガーを食べ続けた体長変化の克明な記録と同時に、
現代の子供たちが置かれている食環境の劣悪さが描かれています。

それは、学校給食関係者、ファーストフード関係者の証言などで、ユーモラスなタッチで明らかにされていく。

映画の影響なのかどうかは判りませんが、大手ハンバーガーチェーンでは、ビッグサイズハンバーガーの販売を中止しました。


ファーストフードを代表するハンバーガーには、かねてから「脂質が高過ぎる」「原材料が判らない」などの批判がありました。

そうした潜在的な不信感が、この映画の大ヒットにつながったのでしょう。


ハンバーガーのパティ(肉)は、牛肉、豚肉、馬肉、めん羊肉、山羊肉などの横隔膜の切り落としや屑肉を主原料にしています。

この他、コストを下げるために、増量効果を狙って脱脂大豆(大豆カス)を使用します。

そして、脱脂大豆と肉類をうまくなじませ、結着させるために、
「アルギン酸ナトリウム」「カゼイン」といった食品添加物の糊料を添加します。


また、肉の赤い色を出すためにペルー産の「ムラサキトウモロコシ」、辛味をつける「パプリカ」、
畜肉臭を消すために「サイクロデキストリン」などの食品添加物も使います。

概ね、1個のハンバーガーには、調味料なども含めて、約70種類もの食品添加物が使用されていると言われています。


豚肉の粗挽きから作ったパティとレタスなどの野菜をパンに挟んだ本物のハンバーガーと、
ファーストフードのハンバーガーが違うことは、ファーストフード店の経営者も認めており、
ある大手ファーストフードチェーン店の社長は、NHKのテレビ番組で次のように語っていました。

「生まれたときから、それだけを食べていたら、20年も経てば、本物のハンバーガーだと思うようになるのではないでしょうか」


ファーストフードのハンバーガーが日本に上陸したのは1,971年、銀座三越に第一号店を開いたのが皮切りでした。

あれから38年、ファーストフードのハンバーガーが本物のハンバーガーだと思っていました…。

【出典】食品のカラクリ 別冊宝島編集部編 


私の町でも郊外のショッピングセンターにいくと、入り口近くの目抜き通りにマックやモスの店舗があります。

土日ともなると非常に混んでます。

他人事とは言え、あんなガラクタフードで育てられる子供たちの将来はどうなるのでしょうか?

個人の良心的な店で作られたハンバーグにしたいものです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クリスタルゾーン 更新情報

クリスタルゾーンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング