ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スイスコミュの至急、アドバイス願います!滞在許可の申請について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は今、スイスのVaud州に住むフランス人と国際結婚の手続き中です。婚姻の書類は2人ともサインして役所に提出(書類は在日スイス大使館から彼の町役場へ)済みですが、肝心な入籍日の予約ができない状態です。先日、彼の面談が終わり、後は私も面談を受け、その後に入籍日を予約できるみたいなんですが、その面談、入籍日を予約するには、私のビザが必要と言われました。日本人は基本的にスイスでの滞在におけるビザは存在しません。あるのは、滞在許可証です。町役場と面談を受けたVeveyという所にあるpopulation officeと在日スイス大使館が言うことが全く違います。
入籍を行うにあたり、期限が設けられており、私達は6月15日までに入籍を終えなければなりません。

長くなりましたが、同じようにスイス(できればVaud州)で国際結婚の手続きをされた方に質問です。
面談や入籍日の予約に、滞在許可証が必要ですか?また、その滞在許可はどこに申請すればよいのでしょうか?
情報が混乱してて、よく分からなくなってしまいました。
どうぞアドバイスなり、経験談を聞かせて下さい!
どうぞよろしくお願い致します!

コメント(18)

こんにちは、 私もただいまスイスで婚姻手続き中です。 私は在日スイス大使館を通して
結婚手続きを進めているわけではなく、こちらに来てから手続きを始めたのと、
私は別の州に住んでいるので勝手が違うので、アドバイス程度に頭にとどめていただきたいのですが(同じ州でも人によって違うこともしばしばあるので注意してくださいね。)

町役場で言われた、ビザがどういったものを指すのかをちゃんと明確にしたほうがいいですね。

service d'immigration (SPoMI)での手続きはお済ですか?

婚姻手続きのほかに、そちらに行きsimonoripyonpyonさんの滞在許可の手続きも必要です。
滞在許可申請はSPoMI で行います
私の場合は、滞在許可を申請するにあたり、スイスの医療保険の加入も必要でしたよ。
。他にも配偶者の収入証明とか、色々証明書が必要なので
直接そちらに行き、何が必要なのかを聞いたほうがいいですね。

私は、実際今月面談の予約しましたが、ビザがいるなんてそんなこと言われませんでした!!

正式の滞在許可が下りるのは、結婚した後だと思うので。

とりあえず、彼に問い合わせてみるようにいってはいかがでしょうか??

すみません、訂正です. SPoMIというのは、私の州での移民局の名称でした。 
vaud州のサイトを見つけたので、参考にしてみてくださいね。
http://www.vd.ch/
お礼と返事をさせていただくのが遅くなり、すみませんでした。親切に色々情報を下さり、本当にありがとうございます!
あれから、在日スイス大使館にまずメールで問い合わせましたところ、以下のような回答を得ました。

「まず日本国籍の方に関しましては、スイスと日本の間でビザ免除の条約が交わされておりますので、いかなる目的また90日を超える滞在であっても、ビザの申請は一切不要です。
ただし、90日以上スイスに滞在される場合には、管轄のカントンオフィス(州の入国管理事務所にあたる所です。)に滞在許可の申請をおこなって頂く必要がございます。 

https://www.bfm.admin.ch/bfm/en/home/publiservice/weisungen-kreisschreiben/visa/liste1_staatsangehoerigkeit/j.html 」

日本人は、スイスでは、90日以上の滞在であったとしても、ビザというものは存在しないみたいですね。
大使館から得た回答を、上記のリンクをつけてLausanneのオフィスのほうにメールで送りましたところ、Etat CivilのOfficierの方から返事が来て、私の面談と入籍日の予約ができることになりました。どうやら、担当してた方が、日本人のスイスにおけるビザに関して、正しい認識がなかったようですね。
そんな感じで、私の面談は、今月15日に決まりました!その面談時に入籍日を予約するつもりです。

滞在許可の申請については、在日スイス大使館からは、スイス入国前に行うのが原則だと言われましたが、どうなんでしょうか?
そこもまた聞かなくてはなりませんね。

来週土曜日、11日にスイスへ旅立ちます。
まだまだ色々手続きがあり、また色んな問題に出会うかもしれませんが、頑張って無事に全ての手続きを終えたいと思います。

yasminaさん、本当にありがとうございました。また伺うことがあるかもですが、その時は宜しくお願い致します。(^-^)
yasminaさん、ちと早いかもですが、御結婚おめでとうございます& お幸せに!(^O^)
どういたしまして、なんとか面談が予約出来てよかったですね!
滞在許可については何とも言えませんが、
スイスにいないと用意できない書類があるので、入国後だと思います!
三ヶ月時間あるので、まず、入国したら滞在許可の手続きをするために移民局にいって、必要書類を問い合わせたほうがいいかもしれません。
Vaudにも知り合いがいるので、気軽にいつでもメールください!
こんにちは。
もうだいぶ前ですが、在日スイス大使館で書類を提出後、Vaud州で結婚したものです。
滞在許可は婚姻が成立してからでないと正式な申請ができません。
ただし、不法入国や滞在許可目的の結婚を疑われないために、スイスに着いたらできるだけ早くにOffice de la populationに行って、結婚するためにスイスに来たこと、既に日本で手続きを開始したことを伝えた方がいい、ということでした。
私は言われたとおりにしたところ、仮の住民登録をしてくれて、婚姻が成立次第手続きを始められるように書類の準備もしてくれました。
滞在許可を申請するのがOffice de la Populationで、婚姻手続きをするのはEtat Civilです。
婚姻の手続き自体には滞在許可証や住民登録証などはいらなかったと思います。
ただ、スイスって同じ州でもオフィスによって、下手したらオフィサーによって言うことが違うことも多いので、婚約者さんに手伝ってもらってVeveyを管轄するオフィス(ローザンヌになるんでしょうか?)で現在の情報を入手することをおススメします。ちなみに日本のスイス大使館では各州の手続きについては全然分かっていないので当てになりませんよ。。。
yasuminaさん、riecitaさん、またまた親切なアドバイスと確かな情報をありがとうございます!もう、本当にこのコミュに辿り着くことができて良かったです。

なるほど、滞在許可は入国後でOKなんですね。
確かに、在日スイス大使館や在スイス日本大使館は、本当に何も知らないというか、何のための大使館なの?、と怒りがフツフツするほど、全く役に立たないですね、笑。
何か聞くと、「所轄のカントンに聞いてください」のお決まりのセリフ。

あと、面談についてなのですが、私と婚約者と、私がフランス語ができない場合は婚約者以外の通訳者、3人でオフィスに行かないといけないみたいですが、皆様はどのように通訳者を見つけられましたか?
面談が15日で、まだ通訳者になってくれる人が見つかっていません。。・°°・(>_<)・°°・。

Yasminaさん、Vaud州にお知り合いがいらっしゃるとのことですが、その方は日本人ですか?
あと、在スイス日本大使館の方から、滞在許可の申請(?)に犯罪経歴証明書がいるかもしれないし、スイスに来る前に取ったほうがいいと言われましたが、公的な機関からの要請を示すものがないと証明書は作れないと県警から言われました。県警の方いわく、スイスでも申請できるとのことでしたが、これまた、???な感じです。

私の婚約者さまはフランス人なんですが、本当に書類手続きが苦手のようで、(というか、ただの超 lazy man (^^;; )毎日頭痛を抱え、イブAちゃんに助けられながら、私がほとんど手続きのために動いている状態です。
(((o(*゚▽゚*)o)))
通訳してくれる人、見つかりました!彼の友人が一緒に来てくれることになりました。英語ですが。(^^;;
まったく、スイス大使館の職員の対応の悪さといったら!2度と電話したくないです。
たしか私の知り合いの方は犯罪経歴書が必要といってましたが、私のときは何も言われませんでした。ベルンの日本大使館で入手できるようですが、時間がかかるようなので注意してくだ
さいね。
滞在許可の書類はパートナーの協力が必至です。レイジーのままだったら、書類関係不安ですね。お尻を叩いて、行動させなきゃだめです笑
通訳はローザンヌの方です。。私はフランス語分かりますが、絶対通訳はいるといわれたので、あいにく友人が捕まらなかったので、雇いましたよ。メール頂けたら、その方の連絡先教えます。
知り合いは日本の方ですよー。
確かに、笑!スイス大使館のあのロボットみたいな冷たい対応は何なんですかね〜。それでも私は何回も電話してましたが、笑。
Veveyのオフィスとかローザンヌのオフィスとか質問しまくってて、絶対怪しい奴だと思われてるはず、笑。
でも、彼が本当に動かないんですよ〜。彼が動くのを待ってると、時間がどんだけ経つのか分からないんで、期限もあることだし、とりあえず私が動かねば!状態です。でも、ここのコミュに辿り着き、大変救われております。

ベルンの大使館で犯罪経歴証明書を申請できるんですね。
滞在許可の申請は、入籍日みたいに、期限が設けられているのでしょうか?
私はまだ日本で働かねばならず、4/11にスイスへ入国し、6/28に帰国する予定なのですが、それはマズイのですかね?

今まで、日本で2か月働き、1ヶ月半スイスで過ごすという暮らしを、2年半続けています。
(((o(*゚▽゚*)o)))

警察署に行って、指紋だけ置いていきますか〜、笑。(つまらない冗談です)
滞在許可の申請の期限というより、日本国籍の方の滞在期間が最大90日以内なので、それまでに滞在許可が下りなければ、日本に帰らなければならないと思います。
でも、婚姻手続きのための滞在ということなので、移民局に届け出を出せば、6か月まで延長することが
できます。

実質2か月ちょっとの滞在ですけれど、それまでに式までの手続きが終わればいいですけどね、
終わらないうちに帰るとなると。。 ちょっとわからないので、移民局に問い合わせをしたほうがいいかも
しれませんね。
初めまして。
私は二年前にベルン州で滞在許可証の申請をしました。

5月半ばにスイス入りして、即日申請しました。
住んでる場所がかなり田舎なので、たぶん日本人の申請は初めてだろうと思われ、ゲマインデのお姉さんかなり不慣れな感じでした…。

ただ私の場合は、申請書が受理されれば90日を越えても滞在許可証の可不可が決まるまで滞在できるとの説明を受けました。

90日を過ぎても滞在許可証の連絡はなく、所要でスイスを二週間ほどはなれ東欧に行く予定があったので、再入国許可証の申請をしなくては…と思っていた矢先、9月頃に滞在許可証が発行されるので写真、指紋の登録に来るようにとのイミグレーションからの呼び出しがありました。

その時は、単純にスイス人の彼がいて滞在したいからとの理由だけでしたが、提出物だけ出せばあとは待つだけ、意外と簡単に進んだなーとの印象。(質問状やスイスの保険契約など面倒なこともありましたが…)
結果、一年の滞在許可証が出ました。

でも翌年同じ理由、同じカントンで滞在許可証を申請した日本人友達は、半年の許可証だけど日本の保険が認められたり。

同じカントンでも、一年違うだけで?担当者が違うだけで?対応が変わってきたり。

スイスの滞在許可証は謎が多いです…。

何かの参考になれば。
はじめまして。前回の質問より時間が経っておりますが、私も少し似たような状況なので質問させてください(>_<)

現在私はチューリッヒ在住のフランス人とお付き合いをしており、この先一緒に住むためにどのようにしていけばいいかを話し合っているところです。
結婚を前提にとは考えているのですが、私自身がまだ2週間ほどしかスイスに滞在したことがなく、もう少し私が本当に住めそうか慣らせてから考えられるのがいいね、ということで、観光という形でしばらく滞在しようと思っております(>_<)

そしてここからが質問です、、
・もし滞在中の90日間で結婚をすると決めた場合、婚約手続きのため(正式なビザをもらうまで)に許可証を発行してもらうなどして90日以上スイスに滞在することは可能なのでしょうか?
・もし滞在許可証が下りないとなると日本に帰国し、その後90日はスイスへの入国が出来なくなってしまうのでしょうか?

180日間のうちの90日というビザ無しでの観光の制度などもイマイチよくわかりません、、
無知で申し訳ないですが、お助け頂けると幸いです泣き顔
>>[14]
私の時は、確か3ヶ月くらいでビザが下りたような…かなりうろ覚えです。汗

彼がスイスでお仕事されてるようなら、パートナーシップ制度というのがあるらしいですよ!
うちの夫も結婚するしないの時はドイツ人で、しかも半分学生だった為に色々面倒だった覚えがあります。。

応援してます!(^ω^)
私の時は、結婚手続きのための滞在ということで特別に滞在許可がおりました。 ただその場合は日本に帰国したいといった事になったときにスイスから出国できなかったような。 つまり結婚して滞在許可が下りるまでスイス(ヨーロッパ?)から出るのが難しくなるようですね。
スイスから出国できても帰ってくるときにスイスに入国できるかというのが問題だそうで。

まず彼の言う通りに、ギリギリ90日までスイスに滞在して日本に帰って考えてみるのもいいんじゃないでしょうか。 一回帰って頭冷やしてもう一回スイスに来るのもいいかも??
初めまして。
私も似たような状況で困っています。

みなさんは観光ビザ90日間の間に、婚姻のための滞在許可証を申請したみたいですが、それは可能なのでしょうか?!
私はチューリッヒからなのですが、ゲマインデから婚姻に関する手続きは日本から申請しないといけないと言われました..

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スイス 更新情報

スイスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング