ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スイスコミュの+質問トピ+

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
+色々な疑問を投げかけて答える、そんな場をつくりました+

コメント(76)

みなさん、アドバイスありがとうございました。昨日、グリンデルワルトにはいり、今日ユングフラウヨッホにいってきました。天候にもめぐまれ、楽しい時間をすごしています。つぎはツェルマットをめざすためにいろいろ調べていめす。
>>[38] ありがとうございます。参考にさせていただきます。
旅行でベルン在中の方にお世話になりました。
お礼に日本の物を送ろうと思いまして、候補に上がっているのが甚平です。でも甚平は夏の服のため、夏のスイスでは日本みたいに暑くないので寒いかな?と思ったりします。スイス在中の方に判断をお願いしたいとおもい質問しました。他何かいい物があれば助言お願いします。
またミニチュアの飾り下駄が売られていたのでそれも送ろうと思っています。60代の夫婦に送ろうと思っています。
>>[40]
うちの旦那も甚平持ってますが、夏場着てました^^
今年の夏は異常に寒かったので、着る頻度が少なかったですが、甚平は喜ばれると思いますよーー!!
それに、お部屋はあったかいので半そでで過ごすこともありますし!

また、お部屋に絵を飾ることも多いので、日本の絵画などいかがでしょうか?そんなに高価なものでなくていいと思いますけど^^
>>[41]
ありがとうございます!
甚平は着物より気軽に着れる着物様の物って聞いて買うならこれ!と思ってました。
絵は他の人があげてたので今回はやめときます。折角の助言すみません(>人<;)
再度の質問失礼します。
甚平はこの時期どこのお店にも売っていなく、(ネットの安物は買う気ありません)色々見ていたらテーブルランナーの存在を知りました。
ランチョンマットを使用している家庭ではテーブルランナー使用しますか?
表参道や成田、浅草など、外国人向けのお店があります。
ありがとうございます。空港のお土産屋で着物の帯に使う様な絵柄があったので、和物で綺麗だったのですが和柄も海外で売ってるものなんですね。
甚平は百貨店回ってもなく、商店街の個人商店にはあるけどグレー系しかなくて数が少なく、もう少し選択肢が欲しいなと考えています。
はじめまして。30代男です。

12月4日〜8日までスイスに行きます。

ツェルマット→ベルン→チューリッヒを一人で回る予定ですが、お薦めの観光スポットや場所、食べ物などなど、情報いただけるとうれしいです。

どうぞよろしくお願いします。
質問です。

スイスの家と庭を作ってまして、ペットもスイスっぽくしたいのですが、ミニヤギを飼おうかなと思ったのですが芝生食べそうなので、ヤギ以外でスイスっぽさが出るペット、何かあるでしょうか?
セントバーナードやバーニーズマウンテンドッグはヤギより大きいですが、芝は食べません。
マーモットはペットになるかどうか。
ヤギに草刈りさせてる場合もあるので、餌と併用すれば大丈夫かもしれませんが。
>>[50] マーモットって高そうですねっ入手できないみたいで
どこかの動物園に岩ヤギがいるかも知れません。以前模型を見たことがあります。小人などはガーデンセンターでありますが、ペットにはなりませんね。
ヤギは諦めました(泣)

しかし家は着々と建設進んでいます。いま、ポストを探しているのですが、なかなかいいのが見当たりません。黄色いポストでできればスイスポストのロゴが付いているの、ないですかねー、入手できないもんかなぁ(泣)
家の模型型ポストを見たことがあります。自宅模型を防水にすればいいかも知れません。
ドイツのラッパ付きのポストは売っているようですが。
スイスっぽい家が間もなく完成します!しかしー、スイスのカーテンってどんなの使ってるのでしょうか?また、シャレーに似合うカーテンなにかおすすめありましたら教えてください。
関東でスイス料理のお店でオススメのとこを教えてください。料理より、店内の雰囲気がいいところがいいです。前にとあるお店にいったら店内普通の戸建てでガッカリしました
都内にスイスシャレーがいくつかありますが、行ったことがないので。
日暮里のスイスシャレーミニは雰囲気いいです。ただパスタとパンとケーキくらいしかないのと、敷地の向こうがお墓だったりしますが。
あと、予約すればチーズフォンデュやラクレットできます。
日暮里お茶しにいったことあります!たしかに山小屋で素敵ですよね!
日本にはないのかなぁスイスのリゾートにあるいい感じのレストラン(泣)あの景色とあの家、ズルすぎます

日本なら北アルプスとかにないかなぁ似た感じなの
>>[060]

九州ならハウステンボスにスイス料理美味しい店あります

街並みも勿論ヨーロッパ創りなので雰囲気楽しめますよ!
ハウステンボスすかぁ、行きたいけど関東なんで気軽にはって距離なんですよねぇ(泣)

スイスじゃなくてもあの町並み萌えです!

とりあえず次にいくのは平塚のスイス料理にします!

我が家もスイス好きすぎて最近スイスの家っぽいの建ててしまいました
はじめまして。今、スイスに滞在しているのですが
スイス国内でかりれるレンタルWifiを探しています。

swiss comのポケットコネクションというのが昔あったそうなんですが
今はないらしいです。

レンタルWifiするならどこの会社のものをかりたらよろしいでしょうか?
料金が安いに越したことはないですが、それより安心してかりれるかつ
通信料の制限がなく定額のものを教えてもらえるとうれしいです。

これから2ヶ月くらいかりる予定です。

ご回答よろしくお願いします。
>>[63]
レンタルではないんですけど、Sunriseで、SIMカード更新一ヶ月スパンで、ネット使い放題で19frからあります。
ある一定のリミットを過ぎると速度が遅くなるだけで、特に問題ありません^ ^少し値段があがれば、制限もあがりますが!
解約金も発生しなかったと思います!

去年か一昨年くらいにできた新しいタイプらしいのでお店で聞いてみてください^ ^

参考になれば幸いです!
>>[64]

返信ありがとうございます。
そんな方法があるとは知らなかったです。

店で聞いてみて、よさげだったら使ってみます。

助かりました!
>>[60]

↓こちらは本格的です
http://www.roli-hof.jp/hotel/
国内でスイスのお土産や雑貨を売ってるお店どなたか知ってませんか?
北欧ばかりでなかなか見つかりません
ギフトランドなどでチョコなど扱っているのでは?
はじめまして。
スイスでは英語通じますか?
また、チューリヒでは山がありますか?
チューリヒで高山病にかかりますか?
>>[70] チューリッヒ在住の者です。ツーリストが多い所では大抵通じます。チューリッヒ市内にも山はありますよ。まあ私達にとっては丘という感じですが。ここで高山病はかからないと思います。市内の山も800m程度ですから。
>>[70]
高山病ではないと思うのですが、スイスに来てからなんとなく体調が悪いです。。
海の近くで産まれ育ったせいなのかしら。。

チューリッヒなど都市部は大丈夫らしいですが、とにかく水が硬いですね・泣
>>[70]
標高1640mの山に住むものです。
私の住んでいるとこでさえ高山病にはならないのでチューリッヒ程度の山であれば、全然問題ないですよ^^ちなみに急にこの高さにいくと気圧の変化に弱い方は少し頭痛がする程度で慣れれば問題ないと思います^^
>>[73] ,heidiさん、あやさん
ありがとうございます。

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スイス 更新情報

スイスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング