ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スイスコミュのスイスでのオーペアについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

スイスでのオーペアを希望していて、現在チューリッヒ在住のご家族と連絡を取っているところです。

問題がビザについてなのですが、彼らが言うには、観光ビザで入国して、90日間を過ぎる前にイタリアやドイツなどの近隣に一度3日以上出る。そしてスイスに戻りまた3か月後に…という形で、ビザは必要ないといわれました。

ベルンの日本のオフィス(?)に電話をしてこのような回答を得たと言っているのですが、このような滞在方法をされた方、またはご存知の方いらっしゃいますか?

コメント(8)

スイス近郊の国のワ-キングホリデーピザをとり,ビザをとった国に一度入国して移民局に申請を出してから電車でスイスに入るっていう仕方もあると思います手(パー)
後は、学生ビザかトピックに書いているとおりの仕方か…
最近、スイスの滞在などの法律がかわってなんらかの長期滞在が可能なビザがあるらしいことをドイツの友達から聞きました。
一度,ネットで調べるか大使館に行ってみてください。
ありがとうございます。

スイスに住んでいる方からメッセージをいただいたのですが、現在とても出入国のチェックが厳しいようです…
リスクもともなうので、やはりこの方法は避けようかと思います。
シェンゲンエリアを出ないととダメなんじゃないかな?
私の勘違いかも知れませんが・・・。

また、ヨーロッパでオーバーステイ経験があると、違う国でもシェンゲン協定国内だと入国拒否されるというのも聞きますので、念のため大使館で確かめた方が無難だと思います。

以下、http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/euro.html からのコピペです

シェンゲン協定加盟国内では、最初の到着地で入国審査があり、最後の出国地で出国審査が行
われます。このため経由国では入国スタンプを押されることは原則的にありません。
<入国審査>
各国陸路国境では自由な通行体制を推進しているため、入国審査は簡素化傾向にあります。
また、シェンゲン協定国から入国する場合と協定外の国から入国する場合とでは、審査ブースや
ゲートが分けられている場合もあります。
<出国審査>
シェンゲンエリアからの出国審査時、加盟国での累積滞在期間がチェックされます。
くーこさん

気になったので調べてみましたら在スイス日本大使館のホームページでこのように書いてありました

「日本人がスイスに査証(VISA)なしで観光等により滞在できる期間は、シェンゲン協定加盟国入国後6ヶ月以内で最大90日間となります。ただし、この期間にはシェンゲン協定加盟国滞在日数がカウントされますのでご注意下さい。」

http://www.ch.emb-japan.go.jp/ryojihan/ryoji_gyomu/shengen.htm
3年ほど前から2年間、チューリッヒに留学していました(正確にはヴィンタートゥア)。

入試に備えて一年前から語学学校に通いながらスイスに滞在してレッスンを受けたいと申請を出しましたが、
その時は滞在許可がおりませんでした。


そこで受け取った手紙には、

観光ビザでスイスに滞在できるのは年に最長6ヶ月まで。
さらに3ヶ月ごとに最低1ヶ月はスイス以外の国に出ること。


と書いてありました。


さらに、規則が守られなかった場合スイスへの出入り禁止もありうる


とのことでした。。


出入り禁止になっては勉強できずに困るので
面倒でしたが仕方なく規則通りにしました。


ばれなきゃ平気といった声を聞くこともありますが、
一応私の経験として書いておきます。
余計なお世話だったらごめんなさい。
以前そのような一時的に他の国に行って戻る....という方法で入国禁止になった話を聞きました。
今ヨーロッパはとても厳しいので気をつけた方が良いと思います☆
みなさんメッセージありがとうございます。

やはりこの方法だと確実ではないし危険ですよね…というか違法ですよね?
向こうの家族もビザをとるのは大変だから、ということでオーペアの話はなしになりました。
ビザも簡単にもらえるドイツで探してみようかと思います。

ネットで検索してもこのような体験談は全く見つからなかったので、とても参考になりました。ありがとうございますぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スイス 更新情報

スイスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング