ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スイスコミュの駅の荷物預かりとチョコレート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8月にスイスへ行きます。

初日夜にチューリッヒ→ベルンへ入り、翌日ルツェルンを観光してから
インターラーケンへ移動する予定です。
そこで質問です。
鉄道駅にはコインロッカーがあるようですが、大きなスーツケースが入るサイズも
あるのでしょうか?
それとも荷物預かり所などはあるのでしょうか?

8日間でベルン→ルツェルン→インターラーケン→ツェルマット→ジュネーブを
鉄道で移動するのですが、駅でスーツケースを預けられるのであれば途中下車をして
いろいろ見て周りたいと思っています。

それとチョコレートが大好きなのでおススメ&美味しいお店を教えてください。
朝から食べられるぐらい好きなので各地で毎日買って食べたいと思ってます。

コメント(7)

大きなスーツケースが入るロッカーはありますわーい(嬉しい顔)
私はベルンの駅でこのロッカーを利用します。
料金は8フランです。
両替機のようなものはないので、あらかじめコインを用意された方がいいと思います。

チョコのお店は、大きなお店から小さなお店までたくさんあります。
私も朝から食べられるぐらい大好きです。
私の経験ではどのお店もとても美味しかったので、ふと立ち寄ったお店でお買い物されても楽しいと思います。
量り売りで一粒ずつ選ぶのが楽しく、贅沢な気持ちになります。

どうぞ、素晴らしい旅になりますように。

8月のスイス旅行、良いですね〜ぴかぴか(新しい)
私も、夏に行きたかったのですが色々仕事の都合で、10月に行く予定です。

現地に友達がいるので、飛行機チケットだけGETして、
まだ旅行の詳細は決まってないのですが・・・。

お奨めの街、お店、お土産品などあったら、教えてください☆

楽しい旅になりますように☆
>marikoさん

ロッカー情報ありがとうございます。
これで身軽にルツェルン観光ができるので安心しました。
チョコレートのお店いっぱいあるんですね目がハート
夏とはいえスイスはチョコレートが溶ける気温ではないようなので
移動ごとにチョコレート店探索を楽しみたいと思います。

それと、チーズフォンデュも食べたいのですが1人分からでも注文できますか?



>summerさん

現地にお友達がいるなんて羨ましいです。
今回の目的は「マッターホルン、チョコレート、ハイジの気分を味わう」です。
航空券&ホテルだけ予約してあとはその日の気分次第の旅行です。
イイ情報があればまた報告しますね。

エミリーさん>
ベルンの駅はロッカーの表示に従って進むと、地上のコインロッカーにたどり着けます。
チョコですが、過去にブリークで31度になった日に鞄の中でチョコが溶けてしまい、大変な思いをした経験がありますあせあせ(飛び散る汗)
暑いと感じた日には油断なさらない方がいいと思いますあせあせ

チーズフォンデュについてですが、実はスイスに何度も渡航しているにもかかわらず、いまだにチーズフォンデュを食べたことがなく・・・お役に立てずにすみませんがまん顔
食べてみたいとは思っているのですが、ホテルは夕食付きでとっている事や、朝ごはんをしっかりと食べる為に昼ごはんは軽く済んでしまうので、なかなか食べるタイミングを逃しているのです。

グリンデルワルトには一人分から注文できるレストランもあるようですが、レストランの人に聞かれるのがいいかもしれません。
ツェルマットやインターラーケンあたりでしたら、日本語メニューも用意してあるレストランも多いのでわかりやすいかと思います。

チーズを使った料理ではラクレットもお薦めです。
>marikoさん

チョコレートを持ち歩くときは気温に気をつけたいと思います。
ラクレットも美味しそうですね〜
食べたいものリストに追加しておきますうまい!

>わらさん

情報ありがとうございます。
バゲージシステムは『地球の歩き方』で見ましたが、受け取りなど時間の制約が
あるのでコインロッカーを利用したいと思います。

MIGROやCOOPのチョコレートもチェックしてみますね。
フランスでスーパーのPB商品のチョコが予想外に美味しかったので今回も期待してます目がハート

お酒は強くないけどワインは好きなのでVevey辺りのワイナリーも訪ねる予定ですワイングラス
とても充実な旅ですね^^

ベルンでは「チーレン」というチョコレートショップが好きです。
時計塔からクマ公園への間のアーケードにあります。
夏は溶けやすいので、ご注意を。
グラッセとかもおいしかったですよ♪
私もチューリッヒからベルン経由で旅をしましたが、
チューリヒの駅の構内にあるチョコレートショップでちょこっとかって、
コーヒーと一緒に席につくと、とっても楽しい列車の旅になります^^
オススメします^^

お土産はやっぱりCOOPがオススメです^^
なんといっても安いです!
チョコレートもチーズもワインも雑貨もスイスの化粧品も^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スイス 更新情報

スイスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング