ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スイスコミュの教えてください(スイスの仕事)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは

はじめてトピックします。

日本での仕事を辞め、8月下旬より彼氏がいてるLuzernで生活をすることを決心しました。

仕事をしないと、今までの貯金では期間が限られています。
皆様どのように仕事を探されましたか?

スイスで生活されている方、仕事されている方、教えてください。

在日日本大使館で日本企業を教えてもらい採用情報を教えてもらえばいいよ、と彼は言ってるのですが(ひとごと風に簡単に言うので少し怒ってます)
そう簡単にいくとは思ってません。

常にRESUMEを持ち歩き、旅行会社・ガイド・ショップ等へ飛び込みでも頑張りたいと思っているのですが、さすがに私一人の案では不安が重なります。

私はドイツ語は全くの初心者で、英語のみです。

ビザは観光ビザです。
彼との結婚も考えているのですが、ビザの為にまず結婚…というのは最終手段にしたいです。

皆様、教えてください。

コメント(11)

英語できるんなら仕事見つけやすいんじゃないでしょうか。
手っ取り早く仕事を見つけるなら、ネットで就職斡旋してるサイトに登録するとか。
http://www.jobs.ch/?c=1

ちなみに難民になると3ヶ月滞在以降は仕事を探してもよいらしいです。難民の場合は国内では就職できるセクターが限られているみたいですが、外国での仕事などはそのまま行っても問題ないらしいです。国内滞在でも海外に仕事がある場合はそのまま滞在できるか知りません。日本人の場合はそれなりに深刻な理由が必要でしょうけどね。
ありがとうございます。

やはり、観光ビザでは厳しいですね。
語学学校へ通い、学生ビザでアルバイトの方向でがんばってみます。

スイスについていろいろネット上で調べ、日本人の就職は難しいとはわかってたものの、皆様の意見で困難さが実感しました。
きっとスイスに行ってからもっと実感すると思います・・・。

しかし、決心は固いので、がんばります。
もし、語学学校の情報があれば教えてください。
(何度も教えてくださいばかりですね・・・)
まゆりんさんの書かれてる、
>私の知る限り、語学学校へ行く際に発行される学生ビザではアルバイトも出来なかったと思います。
また、30歳を超えるとこのビザの取得も難しいです。
は、正しいです。

又、スイスは、EUに加入していないけれど、EU諸国のかたがたは、仕事があれば就労ビザなしでOKです。
日本は、第三国になるので、たかちさんが書かれてるように、専門的なスキルがないと
難しいです。
企業が、かなりの金額を払ってでも、就労ビザを取得してくれる場合です。
友人は学生ビザで一日4時間以内ならアルバイトOKだと言っていました。ただし、学生ビザが取れる学校は限られており、友人の場合、調べた中で一番安い学校(ジュネーブ)で月額600フランだったそうです。入学金などは別として。
日本人を採用したがっているお土産屋さんやレストランもビザ収得の企業負担金が高いため短期労働ビザ(4か月)ならくれるケースはあるようです。
(観光ビザで3か月滞在できるのでほとんど変わらないよね)
よほどジョブスペシャリストじゃない限り就労ビザは無理のようです。

私もこの夏3か月、彼のところにいて今週末日本に帰ります。
彼がイミグレなどに電話で聞いてくれた滞在チャンスによると、
?結婚
?3カ月いて、一度出国してスイスに再入国、また3か月問題なくいられる(計6か月)
?学生ビザ
?ビザスポンサーを自分で見つけて、その企業に雇ってもらう
が、電話での回答でした。

私も初めナチョスさんと同じように悩んでいましたが、こちらにきて現実厳しいことを知り、できるだけ自分自身ビザのことでストレスを貯めないようにスイスをenjoyするよう気持ちの切り替えが大変でした。
実際、英語が喋れたらかなりの求人はあります。ただ第一条件、EUパスポート保持者です。あと、日本は先進国のうえ、政治的な問題もないので難民扱いしてもらえません。

私の彼もあまり力になってくれません、というか全く無知なのでイライラがつのります。でもプッシュして彼までストレスを抱えるようになったら良くないので、お互い地道に頑張りましょうね。晴れ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スイス 更新情報

スイスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング