ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

論語の言葉コミュの「混乱する阿久根市」市長3回連続で市議会欠席、裁判も敗訴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「混乱する阿久根市」市長3回連続で市議会欠席、裁判も敗訴


■阿久根市長が市議会を3回連続で欠席
 http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1136857&media_id=2

> 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)は10日、市議会本会議にも姿を現さず、4日以降、3回連続で本会議出席を拒否。議会側は執行部全員が空席のまま開会した。市総務課によると、竹原市長は「出席する環境が整っていない」など主張しているという。浜之上大成議長は地方自治法に基づき、3度目の出席要求書を竹原市長に提出した。

> 本会議は午前10時、開会。竹原市長と執行部全員が空席のまま、浜之上議長が冒頭、「市長に出席を求めたが、本日も拒否しました」と報告。日程に沿って、09年度補正予算案の常任委員長報告に入った。

> 竹原市長は5日、議長に対し要望書を提出。「庁舎内の撮影許可手続きを出さないマスコミ5社の撮影禁止」や「一般市民に対する議場での録音・撮影の開放」−−などの対応を求めた。

> 竹原市長は4、5日の総括質疑を「議場でマスコミが取材している」ことを理由に出席拒否。5日は閉会直前になって姿を現したが、2日連続で流会となった。また、8日の市議会産業厚生委員会では、課長らに答弁拒否を命令。自身は要請を受けて出席したが、質問に対する説明を拒んで退席するなど混乱している。【福岡静哉、馬場茂】


 前回の市長選では、マスコミを利用した節も見えた市長が、今度はマスコミ拒否。
 
 また、昨日は鹿児島地裁で、阿久根市職員の給与を220万円未払いに対し、不当の判決が出たが、まだ支給に応じていないため、裁判所へ未払い職員側の弁護士が、阿久根市長に支払いをするように裁判所へ要求する命令を出すように求めた。もし、裁判所が阿久根市長へ命令が出れば、強制執行になると新聞にあった。
 混乱もここまで来ると、権力者の横暴としか受けと得れない。

 アメリカ合衆国第3代大統領のトーマスジェファソンは、
「いかなる政治や政府も、支配者に任せきりでは堕落します」
と訓示しています。

 また、リーダー論(帝王学)を教えた2,500年前の孔子の教え『論語』にも、
「政(まつりごと)とは正なり」。
つまり、「あなたが率先して正しくしたならば、だれもが正しくまりましょう」。の意味です。また孔子は、政治について、
「命(天命)を知らざれば、以(もっ)て、君子たることなきなり。礼を知らざれば、以て立つことなきなり。言(ことば)を知らざれば、以て人を知ることなきなり」。
天命(時勢)、礼(儀)、そして言葉。この三つを知ることが、政治なのだと説きました。

 万能の政治家は居ませんが、「天命、礼、言葉」を日々真剣に考えて、政治家は言動に努力をして欲しいと思います。

*参考資料:関厚夫著「一日一名言」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

論語の言葉 更新情報

論語の言葉のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング