ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

江戸歴史散歩の会コミュの横浜散歩?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
江戸歴史散歩登録者の皆様

謹啓

いつもご指導・ご鞭撻ありがとうございます。

今回は横浜と言えば港ですが、海を見ることは有りません。
 伊勢佐木町、野毛辺りを歩きます。昭和20年代は活気のある街だったの
でしょうが、今は"みなと"地区の再開発に押されているようです。
昭和的な街並みと言うことです。
 美空ひばりに関連するポイントもありますので、野毛は戦後の横浜文化だ
ったのかもしれません。
 参加する方には多くの事を残すのは無理ですが、一つ思い出を家族に話せ
る程度の導きが出来れば幸いと思います。



                  送信者は江戸歴史散歩の会の榎本民夫で
                 榎本携帯:090−8591−5734

◆◆目次===========================■■
■→1←■《1月横浜散歩/参加申し込み 返信部分》
■→2←■《 〃: 概説》
■→3←■《3月以降の予定》
■→3←■《第1回開催から10年を迎えるにあたり》
■→4←■《散歩の会、退会方法、今回は欠席の方 注意事項》


◆◆1月横浜散歩の会申込み《返信申込部分》========mix■→1←■

◇申込み日:2011年1月22日(土)//1月23日(日)  雨天開催

▲参加可能日を残して返信下さい。



◇申込み代表者本名:

◇メールアドレス:

◇同伴者氏名:

◇当日連絡先:

※申込者に、集合場所、振り込み先などの詳細をご連絡いたします。

※各日班で運営しますが、
多数の場合は日程の変更をお願いする場合があります。
=============================■→2←■↑
■申込み締め切り1/17

全ての連絡先   jt7t-enmt@asahi-net.or.jp

◎順次班別のご案内と振込先をご返信いたします。

◆参加費は振り込み___一人/2,000円

主催者都合の中止の場合以外は返金は致しません。

《横浜散歩-------野毛、伊勢崎町あたり》-------------------------------------【概説】

 横浜は3回ほど開会していますが、この場所を歩くのは初めてです。
横浜大好きのスタッフが精査したコースです。


◆<コース案>

桜木町駅《集合》
→鉄道発祥の地碑→ブリーズベイホテル ケーキショップ(チーズスフレ)
→ガス事業発祥の地→神奈川奉行所跡→掃部山公園(みなとみらい眺望)
→横浜能楽堂→伊勢山皇大神宮→成田山横浜別院→野毛山公園
→《昼食・一時解散》
→野毛町→洋食キムラ→都橋商店街→松葉寿し(美空ひばり銅像)
→清正公堂→太田なわのれん→伊勢佐木町ブルース歌碑
→伊勢佐木モール(浜志まん)→松坂屋跡(ゆず誕生の地)→
関内駅《解散》

◆桜木町駅前/集合10:30を予定


============================■→3←■

◆散歩の会日程

3月26日(土)27日(日)------------横浜散歩
5月 7日(土) 8日(日)
6月18日(土) 19日(日)
7月30日(土) 31日(日)
9月10日(土) 11日(日)
10月22日(土) 23日(日)
12月 3日(土)  4日(日)

《コース例として》
江戸情緒の神楽坂を歩く 飯田橋界隈
鬼平ゆかりの佃島を歩く 月島界隈
江戸の宿場町新宿を歩く 新宿駅界隈
服部半蔵ゆかりの四谷を歩く 四谷駅界隈



◆江戸歴史散歩の会は
 今年10年を迎えますので、区切りとして11月に立食形式の周年式典を
考えています。 最近、参加されていない方こそ是非にお会いしたいと
思います。



《散歩の会、退会方法、今回は欠席の方 【注意事項】》==■→4
◆削除依頼
メールが不要な方は件名を【退会依頼】として、
空文を返信ください。登録を削除いたします。


◆申し込みをしない場合連絡は不要です。
◆誤って送信された方、二重の方にはお詫び申し上げます。





これからもよろしくお願いいたします。

謹白

《すべての連絡先》=========================■■

江戸歴史散歩の会
http://www.asahi-net.or.jp/~jt7t-enmt/

全ての連絡先、榎本pcメールアドレス
jt7t-enmt@asahi-net.or.jp

◎代表者
榎本民夫
東京都稲城市矢野口542
携帯:090−8591−5734

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

江戸歴史散歩の会 更新情報

江戸歴史散歩の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング