ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

税理士試験2008コミュの勉強上のやる気やストレスの解消法について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 皆さんはモチベーションをどうやって維持していますか?長丁場となる試験ですからやる気を常に維持するのは無理かもしれませんが、いろいろな方のやりかたを試してみるのもいいかと思い立ち上げました。
 ぜひ意見を書き込んでください。それでは宜しくお願いいたします。

コメント(8)

年収を想像する。今の年収がおもっくそ低いので効果絶大。
正直好きなことなので楽しいです。
仕事も会計事務所なのでオンもオフも経理一色ですが、苦にはなりません。膨大な問題集だって、理解できれば解くのが楽しいです。
 でも、ついていけなくなったら毎日が苦痛だと思います。
そうならないように「ついていく」のが第一かなと思います。
 私も仕事が会計事務所に勤務していて仕事に直結しているので、得た知識は仕事に活かすって感じで頑張っています。まー専門学校への通学がこれからきつくなりますが、長いスパンで勉強に励んでいくつつもりです。
 やはり長帳場の戦いなので、目的意識を持って計画的に勉強を継続していくこととメリハリが大切じゃないかなって思います。
 やはりメリハリをもって臨むのがモチベーションの維持には効果的なようですね。参考になります。
 時々嫌になったら将来の事を考えて奮い立たせることは、私もやっています。今学んでいることが必ず実を結ぶと信じて。

 後、個人的にですが私のストレス解消法は、とにかく睡眠時間を多く取ること、です。記憶の整理は睡眠時に行われるらしく、理論暗記で疲れたとき、それ以外にも嫌になったらそこで打ち切り、早めに眠ることにしています。そうすると起きた時にはまた頑張ろうという気になります、やはり体が資本ですね。
自分はストレスが貯まったら勉強します
しないとストレスです
インプットはいつまで経っても大変ですよね。
アウトプットは楽しくて時間を忘れますよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

税理士試験2008 更新情報

税理士試験2008のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング