ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JR香椎線コミュの雑談ですじゃ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
しかし・・・
西戸崎方面と鹿児島本線の接続が悪すぎるのどうにかならないのものか・・・
香椎ついたとたんに列車の後姿がみえるのはとても
忍びないですじゃ・・ 涙

コメント(29)

後 通勤時間帯
なんで中程に積めようとしないんじゃろか 汗
7/7は香椎線に乗客がごったがえしますぞー

仕事帰りや学校帰りの人気を付けてくだされよー
今現在、香椎線で土砂崩れで大幅おくれ

向かいの宮地岳線は大繁盛してますじゃー
土砂崩れがあったのですか!?
私が今朝、須恵駅に7時頃に着いたときに、駅員さんが
「酒殿とイガの間で亀裂が入っている!という通報があったらしく、
現在、確認・点検中です!!電車遅れます!」
って叫んでいました。

その後もなにかあったのでしょうかね・・。
この雨、香椎線は打撃を受けたようですねぇ〜・・。

明日の夜まで強雨だというので・・
みなさん気おつけてください!!
をを
亀裂がはいってるって報告がありましたのー
ちとばかし認識ちがいやったみたいですじゃ
をを
亀裂がはいってるって報告がありましたのー
ちとばかし認識ちがいやったみたいですじゃ

ネットのニュースどこにもはいってないでのう(;_;)
あれは10分もしないうちに点検で無事を確認されたようですので・・たいした事ないし、1時間などの大幅な遅れなどではないから載ってないのではないでしょうか??

いや〜あの通勤・通学時間に大きな事故などなくてよかったです。
たけちゃん殿>
たしかに大事故にならなくてよかったですのう

まあがいあ殿>
当分の間は 40&47が続きそうですじゃ・・・
ううう 博多発着のやつの復活はもうなさそうじゃのう・・・ 涙

後1人で100人達成ですじゃあーーー!

ちとばかし宣伝させてくだされいw

博多とおりもん
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1258468
電車に乗ってる警備員みたいな方・・・
みなさんどう思われます??

何のために乗っているのか・・・
注意すべき人がいるのに、注意しないし(-ε´-。)
まあがいあ殿
ひらがなで検索したばっかしに
ないものだと思い
勢いでつくっちまったからのぅ 涙

かぶってもうた 汗
和白駅の自動改札
なんですぐに切符がつまるんじゃろか 汗汗
のぉおーー!!

昨日
落雷と風のせいかしらんけど
信号故障で
香椎線が運転見合わせしてましたのー

くう 宮地岳線でまわり道して帰りましたじゃ
ラッシュ時

乗客のみなさま
車内の奥までつめてほしいなと思う今日この頃

2ドア列車の宿命かも
40&47しか走らせないってことは
もうこの路線を見放してるということかもしれないですね。

奥まで詰めないのはたった1〜2駅だからという意識が大きいかも。
けどみんなそうなんですよね。

せっかく香椎線のために作ったキハ200ロングシートを転属させるから余計にこうなっちゃうんですけど。
と、転属先の熊本(豊肥本線沿線)より書き込み。
DMCで香椎線の車両がうつってましたじゃ

びっくりしましたて
このネタわかる人いるじゃろか

香椎を22時にでる西戸崎行は3番乗り場出発なので

まちがって4番乗り場でまってる人がたくさんいることを電車
香椎線ユーザーしかわからないネタ


うみ線といわれても

どっちのうみなのか分かりませんじゃーげっそり

海か宇美か
香椎線の空調は扇風機をまわしてなんぼなのに涙
酒殿駅の一利用者の者です。

以前「西戸崎→博多」のダイヤがありましたが、
改正でなぜ無くなったのかご存知ですか?

実は「香椎線は定刻通りに走らない。」のが定番で、鹿児島本線への
影響を最小限に抑える為に、香椎線限定運用となったわけです。

私のような香椎線利用者には不便になったけどお客は減らなかった。
DC200を47に変えても減らなかった。
塗装をアクアライナー色に変えてもお客は増えなかった?

お金をかけても結果は同じ。
語弊のある言い方だけど、香椎線はある意味放置されてるのでしょうか?

JR九州は21日、ディーゼル列車に代わって非電化区間を走る蓄電池電車を開発すると発表した。蓄電池電車の開発はJR東日本が直流方式で手がけているが交流方式はJR九州が初めて。
同社によると817系近郊型交流電車系(2両編成)を改造して大容量高電圧の蓄電池(リチウムイオン電池)を床下に搭載する。電化区間は架線からの電力で走行し架線のある駅で停車中に交流電力を変換して蓄電池に充電。ブレーキをかけた時の回生エネルギーも充電し非電化区間を蓄電池の電力で走行する。
蓄電池を使った最高速度は時速80キロで1回の充電で約30キロの走行が可能。エネルギー使用量(原油換算)は20%減り環境負荷と運行コストは半減する見込みという。
12年度に設計、13年度に試験走行して経済性や耐久性などを検証する。福岡都市圏の香椎線、北九州市の筑豊線(若松線)での実用化を目指す。鉄道総合研究所と連携し、開発費は1億5000万円。
HKTうみなか公演中止発表されてるのに、香椎線が臨時列車だすとかかわいそすぎるぞ。・゜゜(ノД`) みんな香椎線にのってあげようぜ!
和白駅の駅長さんが松重豊さんに似ててとてもダンディでしたとですじゃ
香椎線の駅 ほとんどが無人駅になるみたいよのう

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JR香椎線 更新情報

JR香椎線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング