ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お四国遍路徒歩通し打ち体験者!コミュの冬遍路−野宿

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
始めまして。
皆様にお聞きしたい事があって、トピックを書かせて頂きました。

十月に徳島一国打ちを終え、次は正月に高知一国打ちのつもりです。真冬での野宿遍路経験のある方、アドバイスや注意点があれば教えて頂きたいです。
防寒面とか、正月の気温とか、失敗談とか、些細な事でも意見頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。

コメント(13)

はじめまして。
寒い時期に行かれるんですね。
私も野宿等しましたが真冬ではなかったのでアドバイスらしきアドバイスが思いつきません。。。
ほんますいません。
いいえ、レスだけでもありがたいです。
はじめまして。

この冬私も野宿で行こうと思うが、出来るのかな。
一昨年は冬行きましたが野宿じゃなかったし、暖冬だったのであまり寒かった記憶がないです。
どのくらいの装備で行けばいいのか、夏野宿でいった私は皆目見当がつきません。
失笑上人さんすみません。

誰か冬野宿で打った方、教えてください。
お遍路は秋でしたが、冬季に徒歩野宿したことは何度かあります。(東海道、熊野古道等)

・基本的には初秋の2000m級縦走位の装備。
・服装はきちんとレイヤリングしましょう。化繊の下着、靴下、ウールのセーターorフリース、防風にジャンパーやウインドブレーカー、オーバーパンツ。
・場所にもよりますが、テントは持って行った方が良いと思います。遍路道沿いには3方が壁で、扉のついたバス停のような建物はあまり見かけませんでした。
・銀マットではなくエアマットをお勧めします。野宿する路面にもよりますが、背中からの冷えは思ったよりもこたえます。
・冬用シュラフ(-10〜-15℃)、シュラフカバー。
・高知一国打ちだけなら積雪の心配はあまりしなくても良いとは思いますが、トレッキングシューズ以上のしっかりした靴(できれば軽登山靴以上)が望ましいと思います。ただ、高知は平坦なアスファルトを長く歩きますので、考えどころですね。

炊事道具等を含めると、75L〜90Lザック満杯で総重量は20kg以上になると思います。
もし装備が不充分で、遍路中不安を感じることがあったら、そのときは投宿されることをお勧めします。
親切な返答ありがとうございます。

家の近くにモンベルがあって、最近良く通ってます。
ごーさんのコメントを見ると、本当に登山並の装備ですね。
服装も最近ある程度揃いました。登山用の暖かい下着、フリース、セーター、ゴアのパーカー、トレッキングシューズ・・・
テントですが緊急用のツエルトで代用と考えてます。(大丈夫かな?)
あとモンベルのシュラフは外国製のと比べて、割りと表示が正確らしくて、-3℃の奴を買う予定です。
これでイケルかも。
はじめましてかぁと申します。

今日は高知初雪。
まじ寒いです。
平年より26日早い初雪だそうです。

夏野宿なので参考にはなりませんが、、、。
シュラフ−3℃では不安です。
ごーさんの言うように、もう少し暖かいのを買ったほうがいいと思います。
私はお寺の軒下やバス停(高知室戸⇒安芸)等、屋根のあるところを利用しながら泊まりました。
持って良かったと思うのは新聞紙とサバイバルシート(アウトドアショップにあると思います)

ちなみに、荷物はそこそこの重さだったので、
コロのついた折りたたみのカートに荷物をのせ、
平地では引いてました。

あまり無理をせずに頑張ってくださいm(__)m
>失笑上人さん
ツエルトだと張る場所の選定に難儀することもあるとは思いますが、有ると無いとでは大違いだと思いますよ。
冬の野宿の一番のポイントは「いかに風を避けるか」だと思います。

モンベルのシュラフは使ったことが無いので解りません。ただ、他社の製品の場合、-15℃対応一枚より、-5℃対応+シュラフカバーの方が快適でした。


>かぁ さん
>コロのついた折りたたみのカートに荷物をのせ、 平地では引いてました。

ああ!いいアイディアですねぇ。
お遍路って結局大半はアスファルト道ですもんね。
山道での重量増を考えてもお釣りがきそうです。

次に行くときは検討したいと思います。
サバイバルシートなんか最近百均でもありますよね。買いました。
ツエルトは必要ですね、夏でも目隠しとか、防犯上も良さそうですよね。
はじめまして。
野宿の経験はないので、なんのアドバイスも出来ないのに
書き込みです。

高知はけっこう道路わきの道、
そして海沿いの道が何日も続きました。
真冬の野宿対策と一緒に、野宿スポットを前もって検討されて
計画を立てられたらよいかと思います。

私が歩いたイメージでは、どこでも寝る場所が見つかる、
という感じではなかったので。
まりちゃんず1号さん>
3月31日に遍路から帰ってきました(*^_^*)
野宿セットが結構重くて15キロ超の荷物になってしまいましたのでカートに荷物をセットして引いてました。
平地はめっちゃ楽なのですが、坂になるとしんどい、、、。
しかし、常に荷物を背負って歩くのもしんどいので、坂&山道は背負って、平地は引っ張っての使い分けでした。
荷物が軽いのならカートは必要ないと思います。
ちなみにザックはグレゴリーの『グラビティー』(←今あるのかな?)でした。
こいつだとカートをはずさずにカートのまんま背負えるので楽チン(^。^)
はじめまして。
私は二月下旬から40日かけて通し打ちしました。
そのうち野宿は15泊です。
参考になるかわかりませんが経験したことを述べさせていただきます。

冬の高知はそこそこ寒いです。
当方はマイナス五度のシュラフと銀マットだけで寝ましたがそれだけでは寒かったです。
高知はくろしお鉄道が通ってますが現在のところ野宿禁止となっています。
そのかわりに高知県東部では屋根つきのバス停が比較的多く、また扉つきのAランク?のものもたまにあります。

昼間たっぷり背中に汗をかいてそれが冷えて風邪をひいたことがあるのでその対策も重要です。
はじめまして〜。
もう、前のコメントから二年半が経っていますが…(笑)
私は2005年2月の節分の翌日から3月半ばにかけて野宿しました。
装備は ごーさんの言うのと同じでしたね。重さは約20キロ。途中で買出しとか水の補給とかすると更に2,3キロプラスってカンジでした。
41日かかりました。そのうち2日は悪天候に負けて宿に泊まりました。
面白かったので翌年も同時期に行きました。38日でまわりました。
また行きたいんですけど、定職についたので歩きの通しは難しく、一昨年と昨年の年末にはバイクでまわってみました。冬のバイクは歩きよりつらいです(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お四国遍路徒歩通し打ち体験者! 更新情報

お四国遍路徒歩通し打ち体験者!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング