ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

技術士コミュの平成19年度技術士第二次試験口頭試験合格発表

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんいかがだったでしょうか?

建設部門(道路)は、筆記の合格率が異常に高かったと記憶しております。しかし、口頭の結果は他の選択科目とほぼ同様でした。
多くの受験生が東京に呼ばれただけになったようで、気の毒です。

ちなみに、私の番号はあるようです。(4つ目)
昼休みに官報で確認してみます。

コメント(12)

機械部門ですが合格しました。
私の部門でも合格率は7割前後でした。
私も情報工学部門に合格です。
口頭試験の合格率は選択科目によっては5割程度〜全員合格でしたが
部門全体では7割弱といったところですね。
建設部門(建設環境)ですが、おかげさまで合格しました。
建設環境の口頭試験は合格率が高く、8.5割強程度といったところです。
予想通り厳しい展開でしたね。
振り返ると、技術的能力も含めた人物像を
評価する方向に向かっているように感じました。

最終合格に至った皆さん、おめでとうございます。
まさにこれからが本番です。
気を緩めないよう、この資格と経験を業務に活かしていきましょう。

口頭試問で落ちた方も、
果敢に挑戦した姿勢はとても立派です。
なぜ、口頭試問で熱意が伝わらなかったのか、
業務に戻って考えてみましょう。
そしてこれまでの努力が無駄にならないようにしていきましょう。

今年も頑張る・・・という方。
今年こそ結果を出す・・・というように
意識を変えるところから始めましょう。

皆さん、お疲れ様でした。
そして、今からがスタートです。
総合技術監理、合格です♪口頭試験の合格率は、84%でした。
長い一年でした。皆さん、お疲れ様です♪

情報工学(情報ネットワーク)受験者です
幸い合格しました
二次の筆記は例年より合格率が高かったみたいですが、やはり口頭試問が厳しかった様で1/3が口頭で振り落とされてました

三度目の正直でやっと受かりました。情報工学部門です。去年から論文にじっくり取り組めるようになったんで面接での説明を意識した表現にしたのが良かったのかも。
情報工学で合格しました。ソフトウェア工学専攻です。
ネットワークの口頭試問は大変だったようですね・・・。
衛生工学部門で合格できました。 口頭試問で答えられなかった質問が有りびくびくしてました。 専門とする分野の口頭試問での合格率は75%程度で、良くクリアできたと胸を撫で下ろしてます。
建設部門で合格しました。
これまで経験論文で落とされていましたが、
今年は口頭試験に回ったおかげで、
その場で説明できたのが良かったようです。
あの経験論文の出題形式は書きづらいですよね?
上下水道部門で合格しました。
上下水道部門は比較的口頭試問の合格率が高かったようです。
部門ごとに随分違い、いろんな情報が飛び交っていましたので、合否がでるまでは緊張しました。
皆様お疲れ様でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

技術士 更新情報

技術士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング